スポンサーリンクあり

全8作品。第8回ロサンゼルス映画批評家協会賞(1982年開催)の映画ランキング

  1. ガンジー
    • A
    • 4.16

    「非暴力・不服従」を掲げ、大国イギリスに立ち向かった一人の弁護士。インド独立の父、その波乱の生涯。

    20世紀初頭、英国の植民地支配下にあったインド。若き弁護士マハトマ・ガンジーは、南アフリカでの人種差別に直面し、人間の尊厳を取り戻すための闘いを決意。彼の武器は、暴力ではなく「非暴力・不服従」という信念。塩の行進をはじめ、数々の抵抗運動でインド民衆を導き、独立へと突き進む。投獄、弾圧、そして宗教対立。幾多の苦難を乗り越え、歴史を動かした偉大な魂の軌跡を壮大なスケールで描く感動巨編。

    ネット上の声

    • 自分の中の戦いを捨てる事が出来たら・・・
    • 「最高の人間」の映画に、最低の人間が・・
    • 「ガンジーはなぜガンジーたり得たか」
    • ガンジーを知らない人にこそ見て欲しい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国イギリス,インド
    • 時間188分
    • 監督リチャード・アッテンボロー
    • 主演ベン・キングズレー
  2. 2

    E.T.

    E.T.
    • A
    • 4.03

    孤独な少年と、地球に取り残された宇宙人の奇跡の出会い。指と指が触れる時、史上最も美しい友情の物語が始まる。

    アメリカ郊外に住む、孤独な10歳の少年エリオット。ある夜、彼は森の中にたった一人で取り残された異星人と出会う。言葉は通じなくとも、心で通じ合う二人。エリオットは兄や妹と協力し、政府機関の追跡から「E.T.」と名付けた友人を守り、故郷の星へ帰そうと奮闘。しかし、地球の環境はE.T.の体を蝕んでいく。別れの時が迫る中、少年たちの純粋な友情が、誰も予想しなかった奇跡を呼ぶ。

    ネット上の声

    • 🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
    • 主人公の家族が全員美男美女。 どうでもいいことなんだけどさ。 それ...
    • スピルバーグ最高傑作!!(先人とカブったw)
    • 『仁』だ!こんなファンタジは子供に見せろ
    SF
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督スティーヴン・スピルバーグ
    • 主演ディー・ウォーレス
  3. マッドマックス2
    • B
    • 3.80

    文明が崩壊した近未来。石油を巡る争いが激化する荒野で、孤独な戦士マックスが再びハンドルを握る。伝説のバイオレンス・カーアクション!

    大戦争により文明社会が崩壊した、暴力が支配する近未来のオーストラリア。元警官のマックスは、愛する家族を失い、相棒のV8インターセプターと共に荒野をさまよう孤独な男。彼は、貴重なガソリンを精製する施設を持つ共同体と、それを狙う暴走族軍団との抗争に巻き込まれる。最初は傍観者を決め込んでいたマックス。しかし、共同体の人々と関わるうち、失いかけていた人間性を取り戻し、彼らのために命がけの戦いに身を投じることを決意。荒野を疾走する改造車、炸裂するバイオレンス。伝説のロード・ウォリアーの誕生。

    ネット上の声

    • なにもかもが、猛烈に絶対的に最高である。
    • たそがれ地帯、第四話「世紀末へ豪!!」
    • メル・ギブソンがアメリカ進出する契機に
    • オーストラリアといえばこれでしょう。
    人類滅亡後、 SF
    • 製作年1981年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間96分
    • 監督ジョージ・ミラー
    • 主演メル・ギブソン
  4. ブレードランナー
    • B
    • 3.76

    酸性雨が降る2019年のロサンゼルス。人造人間レプリカントを追う専任捜査官ブレードランナーの孤独な戦い。

    舞台は2019年、酸性雨が降り注ぐロサンゼルス。人間そっくりに作られた人造人間「レプリカント」を処分する専門捜査官「ブレードランナー」。かつてその職にあったデッカードは、地球に潜伏した凶悪なレプリカントたちの追跡を再び命じられる。非情な任務を遂行する中、彼は自分がレプリカントではないかと疑う美しい女性レイチェルと出会う。人間とは何か、命とは何か。孤独な追跡の果てに彼を待つ、衝撃的な真実。

    ネット上の声

    • 愛する人が人造人間だと「先に知る」哀れさ
    • 「苦悩するアンドロイド 魂の叫び 」 4
    • 奇跡的な作品、近代SF映画の金字塔!
    • 私はこういうふうに見ています
    SF
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ,香港
    • 時間117分
    • 監督リドリー・スコット
    • 主演ハリソン・フォード
  5. ソフィーの選択
    • B
    • 3.75

    第二次大戦後、ブルックリン。ポーランド人女性が抱える、アウシュヴィッツでのあまりにも過酷で悲痛な「選択」の記憶。

    1947年、ニューヨーク・ブルックリン。作家を目指す青年スティンゴは、同じ下宿で暮らすソフィーとネイサンのカップルと出会い、親交を深める。ポーランド移民であるソフィーの陽気さと美しさに惹かれるスティンゴ。しかし、彼女の腕に刻まれた番号と時折見せる深い憂いには、想像を絶する過去が隠されていた。やがて彼女の口から語られる、アウシュヴィッツ強制収容所でのあまりにも残酷な「選択」。その告白が、三人の運命を大きく狂わせていく。

    ネット上の声

    • 次の日になればいつもと同じ朝がくる。
    • 生きるってこんなにも重たいの?、
    • 人生は誰にでも公平な訳じゃない
    • とても”美しい”反戦映画です。
    ホロコーストが舞台、 不幸な結末のバッドエンド、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間151分
    • 監督アラン・J・パクラ
    • 主演メリル・ストリープ
  6. トッツィー
    • C
    • 3.61
    ダスティン・ホフマン主演のコメディ。俳優のマイケルはまわりとの軋轢から仕事がなくなってしまう。そこで女装してオーディションを受けたところ見事合格。それからトントン拍子でスターになってしまうが……。

    ネット上の声

    • キュートな彼は彼女だった?! 真実の愛
    • 女装しなければいけない状況って??
    • ダスティン=ホフマン氏の一人舞台。
    • D.ホフマンの女装ぶりが面白い☆3つ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督シドニー・ポラック
    • 主演ダスティン・ホフマン
  7. ガープの世界
    • C
    • 3.29
    子どもは欲しいけど男に支配されたくはない看護婦が、瀕死の負傷兵にまたがって子どもを授かる。主人公ガープは、こうしてこの世に生を受けた。ちょっと奇妙な人々に囲まれながら成長していく彼の数奇な運命を描いたヒューマンドラマ。映像化不可能と言われたジョン・アービングの自伝的ベストセラー小説を、「明日に向かって撃て!」の名匠ジョージ・ロイ・ヒル監督が見事に映画化。主人公ガープをロビン・ウィリアムズが演じる。

    ネット上の声

    • コメディっぽく!ガープの人生が感動的に!
    • 良い映画です!!!ぜひおすすめ!!!
    • 名画です。追悼ロビン・ウィリアムズ。
    • まるで空を飛ぶようなユーモア、感動
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督ジョージ・ロイ・ヒル
    • 主演ロビン・ウィリアムズ
  8. 48時間
    • E
    • 2.48
    サンフランシスコの刑事ジャックは脱獄犯ガンツとその仲間を追うが、彼らに逃げられた上、同僚を殺害されてしまう。怒りに燃えるジャックは捜査のために、かつてガンツの仲間だった服役囚レジーを48時間だけ仮釈放させる。切れ者の悪党レジーとタフな刑事ジャックは喧嘩を繰り返しながらも、次第に友情を深め、犯人に迫る……。男たちの追跡行を描くバディ・ムービーの傑作。映画デビューを飾ったエディ・マーフィはここからスターダムにのし上がった。

    ネット上の声

    • ほぼほぼ音楽が『コマンドー』と思ったら同じ作曲家だったしなんなら『エイリアン2』
    • 冒頭に「不適切表現」のクレジット、その時代が
    • ネタは時代を物がっているが、楽しい作品
    • 人種のサラダボウル時代に蘇った西部劇
    アクション
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ウォルター・ヒル
    • 主演ニック・ノルティ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。