グラディエーター
評価:S4.11アカデミー賞(2001年・5部門)壮大なスペクタクル活劇古代ローマが舞台。強靭な肉体を持つ勇者マキシマスが主人公。彼は皇帝から絶大な信頼を寄せられ、次期皇帝も噂されていた。しかし陰謀により、妻子を殺され、奴隷にされてしまう。絶望に打ちひしがれる主人公だったが、奴隷になりながらも、コロシアムで無敵のグラディエーターとして連勝を重ねていく。復讐の時が来るのを待ちのぞんで・・・。
アクション、ローマ帝国ネット上の声
- 歴史大作。私は世界史を勉強したことがないので正直苦手なジャンルなの...
- 立ち上がるヒーロー、単純明快なストーリー。
- もし息子が出来たら「将軍」と名付けよう。
- 自己の欲望に煩悶する皇帝コモデゥスの悲劇
アクション好き
グロ系もいける- ★★★★★(5点)
イヤーいい映画です。アクション好きとしてはこの映画は外せないですね。闘技場闘う姿はスゲーの一言。イケメンの筋肉ムキムキ最高です。ただそれ以上に「ローマにはこんな惨劇を娯楽にしていたのか」という人の怖さも感じました。生身の人間を巨大なトラとか、武装馬車と戦わせるなんてすごい文化だなと。そしてその残酷さを大迫力で再現しているこの映画もまたすごいなと。
製作年:2000製作国:アメリカ監督:リドリー・スコット主演:ラッセル・クロウ1エリン・ブロコビッチ
評価:A3.93アカデミー賞(2001年・主演女優賞)第73回アカデミー賞でジュリア・ロバーツが主演女優賞を受賞。作品賞、監督賞ほか5部門にノミネートされたスティーブン・ソダーバーグの監督作。カリフォルニアの小さな町に住むエリンは、幼い子供を3人も抱えているのに仕事もお金もなく、しまいには車の衝突事故に遭い怪我までする始末。雇った弁護士エドは和解金を取れず、借金はかさむ一方だ。窮地に追い込まれたエリンは、エドの弁護士事務所に押しかけて居座り、エドはしぶしぶ彼女を雇い入れる。不動産関係のファイル整理を任された彼女は、ある書類に不審を抱いて調査を始め、大企業が引き起こした周辺地域の水質汚染に気付く。
ヒューマンドラマ、裁判・法廷、実話、不正告発、シングルマザーネット上の声
- 再見。最初見たときは、印象に残らない作品でしたが、圧倒されました。...
- 本物のエリン・ブロコビッチがウェートレス役で登場。ジュリア・ロバ...
- 実話だっていうからすごい! ホントにドラマみたいな見事なサクセスス...
- 実話というところが、すごい。正しいことに、正していくために。
製作年:2000製作国:アメリカ監督:スティーヴン・ソダーバーグ主演:ジュリア・ロバーツ2岸辺のふたり
あの頃ペニー・レインと
評価:B3.73アカデミー賞(2001年・脚本賞)ウィリアムは15歳。小さい頃は弁護士を目指す秀才だったが、4年前に家出した姉が残したレコードがきっかけでロックの世界にのめり込んでいた。伝説的ロック・ライター、レスター・バングスに売り込んで取材の仕事を得たウィリアムは、ライブの楽屋を訪ね売り出し中のバンド“スティルウォーター”に取材を試みる。バンドへの熱い思いを語ってメンバーに気に入られ、楽屋へのフリーパスを得た彼は、バンドのグルーピーの中でも一際目立つ少女、ペニー・レインに一目惚れする。
ヒューマンドラマネット上の声
- 青春は、 形を変えても。
- 笑顔泥棒
- ライフスタイル9:名声より人間的な価値を
- 70年代ロックをベースにどこでもある物語
製作年:2000製作国:アメリカ監督:キャメロン・クロウ主演:パトリック・フュジット4トラフィック
評価:B3.62アカデミー賞(2001年・4部門)メキシコ──メキシコ州警察の警官は、国境付近で大量の麻薬を押収したが、犯人を連行しようとした矢先、連邦警察が押収した麻薬と犯人を引き取ってしまう。オハイオ──麻薬撲滅に奔走するアメリカの麻薬取締最高責任者。だが、彼の娘はすでに麻薬に溺れていた。サンディエゴ──突然自宅に捜査官が押し入り、夫が逮捕されてしまった1人の主婦。彼女の夫は、麻薬王だった……。
ヒューマンドラマ、ヤクザ・ギャングネット上の声
- 現実味のある、恐ろしい内容
- 赤+青+黄=?
- 個人的にツボ
- ほし よっつ
製作年:2000製作国:アメリカ監督:スティーヴン・ソダーバーグ主演:マイケル・ダグラス5U-571
ワンダー・ボーイズ
評価:C3.37アカデミー賞(2001年)大学教授兼作家のグラディは、かつては“ワンダー・ボーイ=神童”ともてはやされた天才作家だったが、50歳となった今、7年前に書き始めた新作の結末が書けず、妻にも家出され、愛人には妊娠を告げられていた。頭の痛いことに、大学で開催される毎年恒例の作家の祭「ワードフェスト」に合わせ、かつての編集者も新作を求めてやってきている。そんな折も折、教え子の“新世代ワンダー・ボーイ”ジェームズと出くわしたグラディは、何故か拳銃片手に泣き崩れるジェームズをなだめる羽目に。
ヒューマンドラマネット上の声
- しがみつく事をやめたい人に
- 何度見ても切なくて笑える
- 地味だけど、味わい深い
- 好きですよ、こういうの
製作年:2000製作国:アメリカ監督:カーティス・ハンソン主演:マイケル・ダグラス7ポロック 2人だけのアトリエ
評価:C3.30アカデミー賞(2001年)実在した天才画家ジャクソン・ポロックの半生と、彼を支え続けた女性リー・クラズナーを描く伝記映画。監督・製作・主演は「めぐりあう時間たち」などの俳優、エド・ハリス。これが監督デビューとなる。テーマ曲はトム・ウェイツ。共演は「ガウディアフタヌーン」のマーシャ・ゲイ・ハーデン、「イヴの秘かな憂欝」のエイミー・マディガン、「ハルク」のジェニファー・コネリー、「ハードキャッシュ」のヴァル・キルマーほか。2001年アカデミー賞助演女優賞、ニューヨーク批評家協会賞助演女優賞、トロント批評家協会賞主演男優賞受賞。
ヒューマンドラマネット上の声
- ポロックの絵がわからないとツライ
- 「私は偶発的なものを認めない」
- 渋くていいけど、ちょっと微妙
- 人物がよく描かれてる!!
製作年:2000製作国:アメリカ監督:エド・ハリス主演:エド・ハリス8グリーン・デスティニー
評価:D3.19アカデミー賞(2001年・4部門)剣の英雄たちが群雄割拠する時代。天下の名剣“グリーン・デスティニー”の使い手としてその名を轟かせる英雄リ-と女弟子ユーは、心惹かれ合いながらも長い間人々のため正義に生きてきた。リーは剣を置く決意をしてグリーン・デスティニーをユーに託し、依頼されたティエ氏に無事剣を届けたユーは、そこで貴族の娘イェンと出会う。その夜、グリーン・デスティニーが何者かに盗まれ、ユーはイェンを疑い彼女の家を訪ねる。
アクションネット上の声
- やりすぎワイヤーアクションを許せるなら。
- うー。そんなに高評価するほどでも無く。
- 秘剣に関る者のそれぞれのデスティニー
- チャン・ツィイーがクルクル回るよ!!
製作年:2000製作国:アメリカ/中国監督:アン・リー主演:チョウ・ユンファ9グリンチ
INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト:救出された子供たち
全11作品。第73回アカデミー賞(2001年開催)の映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。