-
南海の楽園を舞台に、無実の罪で追われる男と彼を待つ妻の愛、そして全てを飲み込む巨大ハリケーンの脅威。
舞台は南太平洋に浮かぶ美しい島マニクラ。島の若者テランギは、首長の娘マラマと結婚し、幸せな日々を送るはずだった。しかし、些細な諍いから白人への暴行の濡れ衣を着せられ、理不尽にも投獄。愛する妻との再会を誓い、何度も脱獄を試みるテランギ。彼を執拗に追い詰める島の冷酷な総督。そしてついに、島全体を破壊し尽くすほどの巨大ハリケーンが襲来。自然の猛威と人間の非情さが交錯する中、二人の愛の行方は。巨匠ジョン・フォードが描く、圧巻のスペクタクルと人間ドラマ。
ネット上の声
- いい映画です・・・
- さすが、フォード
- 自然は公平無私
- 「ルール」に囚われた人間とそこに収まらない人間との相克が描かれる、極めてフォード
パニック
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジョン・ホール
-
離婚寸前、なのに互いが気になる元夫婦。意地とプライドがぶつかり合う、傑作スクリューボール・コメディ。
ニューヨークの上流階級に暮らすジェリーとルーシーのウォーリナー夫妻。些細な誤解から離婚を決意した二人。しかし、離婚成立までの90日間、互いに新しい恋人を見つけては邪魔をし合う、おかしな駆け引きの開始。愛犬スミスを巡る親権争い、それぞれの恋人を巻き込んだ大騒動。素直になれない二人の意地の張り合いはエスカレート。果たして、彼らが最後に気づく「恐るべき真実」とは。
ネット上の声
- スクリューボール・コメディを見るといつも、映画の根本の部分に「笑い」が用意されて
- かけひきがとても面白い
- 賢いワンちゃん
- 影の主役は…
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督レオ・マッケリー
- 主演アイリーン・ダン
-
豪華客船から転落した我儘な富豪の少年が、漁船での過酷な労働を通じ、真の勇気と友情を知る海洋冒険譚。
1930年代、大西洋。富豪の息子ハーヴェイは、甘やかされて育った我儘な少年。豪華客船での航海中、彼は海に転落し、漁船に救助される。しかし、船は3ヶ月の漁の真っ最中。陸に戻れないと知ったハーヴェイは、見習い船員として働くことを余儀なくされる。ポルトガル人漁師マヌエルとの出会い。厳しい自然と労働の中で、彼は初めて友情と、自らの力で生きる喜びを知る。少年の心が大きく成長していく姿を描いた、感動の物語。
ネット上の声
- 優しく逞しく・・・
- 我は海の子
- タイトルが童謡みたいだし、ワーナーDVDジャケットも手描きの絵柄で「本当に面白い
- スピルバーグ監督が子供の頃に観て大感銘を受けたというので観たかった✨
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督ヴィクター・フレミング
- 主演スペンサー・トレイシー
-
ロンドンの城で巻き起こる勘違い。アメリカ人ダンサーが、身分違いの恋に歌とタップで挑む、極上のミュージカル・コメディ。
舞台は1930年代のロンドン。アメリカの人気ダンサー、ジェリーは、街で偶然見かけたレディ・アリシアに一目惚れ。しかし、彼女の城の執事たちは、ジェリーをアリシアの恋人と勘違いし、大騒動に。アリシアには婚約者がいるものの、ジェリーの陽気な人柄と華麗なダンスに次第に惹かれていく。厳格な叔母や間の抜けた執事たちを相手に、ジェリーは恋の障害を乗り越えられるのか。フレッド・アステアの軽やかなステップが彩る、ロマンティックな恋の行方。
ネット上の声
- ガーシュウィンの曲にうっとり
- フレッド・アステアにイギリス貴族だなんて至福の盛り合わせ、こんなの贔屓しないわけ
- 森の中のダンスシーン道ありきで振り付けしていてすごい 遊園地の3人タップと最後の
- アステアはエレガントで紳士ですべてを備えた今にはいない素晴らしい人
恋愛、 ミュージカル
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ジョージ・スティーヴンス
- 主演フレッド・アステア
-
パール・バックの出世作の小説を映画化したもので、「科学者の道」「黒地獄」のポール・ムニと「逢瀬いま一度」「巨星ジーグフェルド」のルイゼ・ライナーとが主演する。脚色は、オウエン及びドナルド・デーヴィスの舞台劇を参酌して「ロミオとジュリエット」のタルボット・ジェニングス、「白い蘭」のクローディン・ウェスト及びテス・スレシンガーが協力して当たり、「ダアク・エンゼル(1935)」「白い蘭」のシドニー・A・フランクリンが監督に任じ、「裏町」「巨星ジーグフェルド」のカール・フロイントが撮影した。助演者は「結婚クーデター」のウォルター・コノリー、「沙漠の花園」のテイリー・ロッシュ、「我は海の子」のチャーリー・グレイプウィン、「夕陽特急」のジェシー・ラルフ等で、中国人俳優多数も出演している。
ネット上の声
- 原作がいいから
- ラストシーンは素晴らしい余韻を残してくれます
- タイトルなし(ネタバレ)
- 壮大なスケールの物語
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督シドニー・フランクリン
- 主演ポール・ムニ
-
失業中の音楽家たちを救うため、一人の少女が立ち上がる!伝説の指揮者を巻き込んだ、奇跡のコンサートへの挑戦。
1930年代、大恐慌時代のアメリカ。失業中の音楽家である父を想う少女パトリシアの健気な奮闘。彼女は同じ境遇の音楽家100人を集め、オーケストラを結成するという大胆な計画。目標は、世界的な指揮者レオポルド・ストコフスキーに指揮をしてもらうこと。次々と降りかかる困難にも負けず、持ち前の明るさと行動力で突き進むパトリシア。果たして、彼女の情熱は人々の心を動かし、奇跡のシンフォニーを奏でられるのか。
ネット上の声
- ファンタジアでは、シルエットだけだったが、完全な姿が拝める
- 昨日「オーラの泉」見て思いだした(笑)
- 名歌手と名指揮者のコラボレーション
- 「1937年米国」という事実にただ驚愕
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督ヘンリー・コスター
- 主演ディアナ・ダービン
-
19世紀末フランス、不正に立ち向かった文豪エミール・ゾラ。一本のペンで国家の嘘を暴き、真実と正義を求めた魂の記録。
19世紀末のパリ。作家として成功を収め、安楽な生活を送っていたエミール・ゾラ。しかし、彼の元にユダヤ人将校ドレフュスがスパイ容疑で無実の罪を着せられたという知らせが届く。当初は関心を払わなかったゾラだが、事件の裏に潜む軍部の腐敗と反ユダヤ主義を知り、正義感に火をつけられる。彼はキャリアと命を懸け、新聞に「我弾劾す」を発表。国家という巨大な権力を相手に、たった一人でペンを武器にした壮絶な闘いの始まり。
ネット上の声
- イスラエル建国のシオニズムへの匂わしは無かったが…
- エミール・ゾラの正義と自由の精神の啓蒙映画
- ゾラ氏に画家セザンヌを紹介してもらった。
- 第10回 アカデミー賞 作品賞 受賞
小説家、 冤罪、 伝記、 ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督ウィリアム・ディターレ
- 主演ポール・ムニ
-
ハリウッドの栄光と闇。スターダムを駆け上がる新人女優と、酒に溺れ堕ちていく大スターの愛の物語。
田舎町から女優を夢見てハリウッドへやって来たエスター。偶然出会った大スター、ノーマン・メインの目に留まり、彼の後押しで瞬く間にスターへの階段を駆け上がる。やがて二人は愛し合い結婚するが、エスターの成功とは裏腹に、ノーマンはアルコール依存症でキャリアを失っていく。愛するがゆえにすれ違う心。栄光の裏に潜む悲劇的な運命。彼女がスターとして輝くために支払う代償とは。ショービジネスの非情さと、男女の切ない愛憎劇。
ネット上の声
- スター誕生の強固な物語は永遠に語り継がれる
- 名画「スター誕生!」の真の人気の訳
- 後にブラッドリー・クーパーとレディ・ガガでもリメイクされたハリウッド史に残る作品
- アリースター誕生は視聴済みなので大筋のストーリーは分かってたのに後半の展開にハラ
ミュージカル
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督ウィリアム・A・ウェルマン
- 主演ジャネット・ゲイナー
-
ジェームズ・ヒルトンのベストセラー小説を、名匠フランク・キャプラ監督が映画化したファンタジック・アドベンチャー。英国領事ロバート・コンウェイらを乗せた飛行機がヒマラヤ山中に不時着する。なんとか脱出したものの吹雪の中をさまよっていた乗客たちは、中国人チャンの案内によって理想郷シャングリ・ラへと導かれる。誰もが幸せに暮らすその地を治める250歳のラマ高僧は、ロバートを自分の後継者に指名するのだが……。
ネット上の声
- 英国外交官ロバート・コンウェイ達が乗り込んだ飛行機の操縦士はいつのまにか別人にす
- この時代にこんな映画が撮られているなんて!
- 復元するに値するアドベンチャー古典の傑作
- ファンタジックで暖かい映画(;_:)
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督フランク・キャプラ
- 主演ロナルド・コールマン
-
「勝鬨」「氷上乱舞」のタイロン・パワー、「天晴れ着陸」「ラモナ(1936)」のドン・アメチ、「陽気な街」「スイングの女王」のアリス・フェイを主演せしめ、「第七天国(1937)」「勝鬨」のヘンリー・キングが監督に当ったスペクタクルで、ナイヴィン・ブッシュの書卸しを「奴隷船」に協力したラマー・トロッティと「五つ児王国」のソーニャ・レヴィーンが共同脚色したものである。キャメラは「目撃者(1936)」「符号1代」のペヴァレル・マーレーの担当。助演は「オーケストラの少女」「浮気名女優」のアリス・プレディー、「スタア誕生(1937)」のアンディ・デヴァイン「バーバリー・コースト」のブライヤン・ドンレヴィー、「殺したのは俺だ」のトム・ブラウン「二つの顔(1935)」のフイリス・ブルックス、「医者の日記」のシドニー・ブラックマー等。
ネット上の声
- 映画は観てみないとわからないものですね。
- 最近の映画ばかり見た後はとても新鮮!
- 何となく観ただけなのですが…、
- 1938年の大スペクタクル映画
火災、 兄弟、 ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ヘンリー・キング
- 主演アリス・フェイ
-
「愉快なリズム」で顔を合わせたビング・クロスビー、ボブ・バーンズ及びマーサ・レイが、更に、「麗人遁走曲」のシャーリー・ロスを加えて共演する映画である。原作は「シャムパン・ワルツ」を共同脚色したフラング・バトラー、ドン・ハートマン二人組が共作し、更に「愉快なリズム」を共同脚色したウォルター・デレオン、フランシス・マーティン二人組と四人協力して脚色し、「青春ホテル」「今宵は二人で」のフランク・タトルが監督に当たり、「愉快なリズム」のカール・ストラッスが撮影した。助演者は「浪費者」のジョージ・バービア、「青春ホテル」のリーフ・エリクソン、グレイディ・サットン、ニック・ルカッツその他の面々である。
恋愛
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督フランク・タトル
- 主演ビング・クロスビー