-
伝説の海賊戦隊、10年ぶりの地球帰還!ヒーローが賭けの対象となった世界で、失われた絆と誇りを取り戻すためのド派手な戦い。
宇宙帝国ザンギャックとの激闘から10年後の地球。そこでは、歴代スーパー戦隊の戦いを賭けの対象とする公営ギャンブル「スーパー戦隊ダービーコロッセオ」が大流行していた。この異変を察知し、地球に帰還した海賊戦隊ゴーカイジャーの船長キャプテン・マーベラス。しかし彼が目にしたのは、ヒーローの誇りを失い、ダービーコロッセオに協力するかつての仲間たちの姿だった。仲間との決裂、そしてダービーの裏に潜む新たな敵の陰謀。バラバラになった海賊たちが、地球とスーパー戦隊の誇りを守るため、再び心を一つにする時。
ネット上の声
- This is a well-structured review.
- Excellent product、 highly recommended.
ヒーロー、 アクション
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督中澤祥次郎
- 主演小澤亮太
-
スーパー戦隊シリーズの第27作として2003年から04年にかけて放送された特撮テレビドラマ「爆竜戦隊アバレンジャー」の20年ぶりの続編となるVシネマ作品。
アバレンジャーが侵略者エヴォリアンから地球を守りぬいてから20年が経った。渡米していた伯亜舞の帰国が決まりパーティの準備が進められる中、突如としてトリノイド第24号アバレンゲッコーが出現。伯亜凌駕と三条幸人、さらにダイノアースから駆けつけたアスカが激闘を繰り広げるが、久々のアバレンジャーの活躍に対し、若き社会学者・五百田葵はテレビ番組で痛烈な批判を展開する。一方、アバレンゲッコーはアバレキラー=仲代壬琴を復活させ、地球を死の星にする計画を企てていた。
テレビシリーズのメインライターを務めた荒川稔久が脚本を手がけ、「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」の木村ひさし監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- 20年ぶりに爆竜チェンジ!当時のキャストが揃ってくれるだけで感無量。OPが流れた瞬間、鳥肌たったわ。
- 今年一番笑った映画かもw ギャグ満載でメタい発言も多くて、終始ニヤニヤしちゃった。アバレンジャーってこんなに面白かったっけ?
- キャストの皆さんも年を重ねたなーと感じつつも、ノリは昔のままで安心した。ファンなら見て損はないと思う。
- 懐かしくて最高でした!
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間58分
- 監督木村ひさし
- 主演西興一朗
-
騎士・快盗・警察!出会うはずのない3大スーパー戦隊が奇跡の集結を果たす、ノンストップ・アクション巨編。
正義の剣で戦う「騎士竜戦隊リュウソウジャー」。華麗に宝を盗む「快盗戦隊ルパンレンジャー」。市民の平和を守る「警察戦隊パトレンジャー」。決して交わることのなかった3つのスーパー戦隊が、強敵ガニマの出現によって遭遇。騎士竜を巡り、それぞれの正義と目的が激突する。しかし、敵の真の狙いは、三大戦隊を争わせ、その隙に地球を征服することだった。この未曾有の危機を前に、彼らは対立を乗り越え、共に戦うことを決意する。
ネット上の声
- VSシリーズの中でも屈指の出来栄え。ルパパトとリュウソウ、両方のファンが楽しめる最高の映画だった!
- とにかく最高!
- 人間ドラマが中心で、役者さんたちの熱演が光ってた。見ごたえあったな。
- ストーリーは良かったけど、巨大戦がなかったのが残念。子供はちょっと物足りなそうだったかな。
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺勝也
- 主演一ノ瀬颯
-
新旧戦隊が共闘するスーパー戦隊作品「VSシリーズ」の第30作で、2023年3月から放送された「王様戦隊キングオージャー」と、23年に10周年を迎えた「獣電戦隊キョウリュウジャー」が共演を果たしたVシネマ作品。
地球を侵略した宇蟲王ダグデドを追って旅立ったキョウリュウジャーの桐生ダイゴと空蝉丸。しかし空蝉丸は激しい戦いのなかで別時空の地球へ飛ばされてしまう。そこはダグデドから宇宙を救えずデーボス軍に侵略された世界だった。荒廃した未来を阻止するべく再び元の時空へ向かう空蝉丸だったが、時空改変の影響により、チキューではギラが新たな宇蟲王として君臨していた。宇蟲五道化を従え「邪悪の王」となった宇蟲王ギラに苦戦するキョウリュウジャーたちだったが……。
「キングオージャーVSドンブラザーズ」(26分)と2本立て公開。
ネット上の声
- 史上最高のブレイブ!ありがとう!
- キングオージャー本編の裏側でこんなことが…!って感じで繋がってて最高でした。竜星涼くんがまたキングを演じてくれて感無量です。
- 人気の2大戦隊のコラボ、期待を裏切らない面白さだった。Carnival!
- 夢のような時間でした。
ヒーロー、 アクション
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督坂本浩一
- 主演酒井大成
-
動物王者と忍者が時空を超えて夢の共演!スーパー戦隊の歴史を揺るがす最大の危機に、二大戦隊が立ち向かう!
動物戦隊ジュウオウジャーの前に、突如現れた未来からの使者。彼の口から語られたのは、スーパー戦隊の歴史が何者かによって消されてしまうという衝撃の事実。その危機を止めるため、ジュウオウジャーは過去へと向かうが、そこで待ち受けていたのは、なぜか彼らを敵とみなす手裏剣戦隊ニンニンジャーだった。史上最悪の誤解から始まる二大戦隊の激突。果たして彼らは手を取り合い、未来を、そしてスーパー戦隊の歴史を守ることができるのか。歴代ヒーローも集結する、オールスタームービー。
ネット上の声
- ニンニンジャーは見てなかったけど、王道のヒーローストーリーで普通に楽しめた!縦の繋がりっていうテーマも良かったな。
- 戦隊モノって舐めてたけど、いや普通に面白かったw 初見でも全然いける!
- 文句なしに面白かった!
- うーん、いつものお祭り映画って感じでちょっと残念だったかな。期待しすぎたかも。
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間62分
- 監督竹本昇
- 主演中尾暢樹
-
輝くキラメンタルと騎士竜の魂が奇跡の融合!二大戦隊、力を合わせ、悪夢と絶望から世界を救え!
キラメイジャーとリュウソウジャー、二つのスーパー戦隊の前に現れた謎の敵ヨドンナ。彼女が操る「夢の世界」に人々が閉じ込められ、街は悪夢に包まれる。さらに、敵の策略によってリュウソウジャーがキラメイジャーに敵意を向ける最悪の事態。キラメイレッド・充瑠とリュウソウレッド・コウ、二人のレッドの絆が試される時。果たして彼らは誤解を解き、力を合わせることができるのか。「キラメキ」と「騎士道」、二つの正義が交差する時、史上最高のVSが始まる。
ネット上の声
- やっと東京で観れた!
- 十字傷より面白かった
- 素顔のアクション満載
- Vシネクスト 感想
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督坂本浩一
- 主演小宮璃央
-
黄金騎士ガロに刻まれた死の刻印。命の期限が迫る中、人知れず闇を狩り続ける壮絶な激闘。
現代。人の心の闇に巣食う魔物「ホラー」を狩る使命を帯びた魔戒騎士。その最高位の称号「ガロ」を受け継ぐ冴島鋼牙。ある戦いの最中、何者かの手によって体に「破滅の刻印」を刻まれてしまう。それは、徐々に彼の命を蝕む死の宣告。鎧を召喚できる時間も制限され、絶体絶命の状況。それでもなお、彼は人々のために戦い続ける決意。刻印の謎を追いながら、次々と現れる強敵や、赤い仮面の男が率いる謎の組織との死闘。残された時間の中、鋼牙は自らの宿命を乗り越えられるのか。その衝撃の結末。
ネット上の声
- 敵キャラだが広田レオナがかっこよかったし作品世界にぴったりだった。...
- 敵キャラだが広田レオナがかっこよかったし作品世界にぴったりだった。...
- 第1シリーズを何度かみてからなら
- レッドレクイエムの後に見るヤツ
ヒーロー、 アクション
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演小西遼生
-
黄金騎士ガロ・翔、新たな脅威との死闘。伝説の魔城ラダンを巡る、壮絶なアクションファンタジーの幕開け。
人の心の闇に巣食う魔獣「ホラー」を狩る魔戒騎士。その最高位である「ガロ」の称号を受け継いだ若き騎士、道外流牙。彼の前に現れる、古の魔城ラダン復活の予兆。ラダンは、内部に囚われた者の心を絶望で満たすという恐るべき存在。流牙は、魔戒法師の莉杏と共に、ラダンの完全復活を阻止するための戦いへ。次々と襲い来る強力なホラーたちとの激闘。果たして流牙は、人々を絶望の淵から救い、黄金騎士としての使命を全うできるのか。
ネット上の声
- 迫力のCG。予備知識必須のファン向けアクション!
- 冒頭に500億点!闇照 × 雨宮監督の相乗効果
- 牙狼<GARO>の現時点での集大成?
- 歴代、牙狼シリーズファンです
ヒーロー、 アクション
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督雨宮慶太
- 主演栗山航
-
快盗と警察、宿命の二大戦隊がまさかの共闘!?異世界から現れた名探偵と共に、史上最悪のギャングラーに挑む。
決して交わることのない、快盗と警察の二大戦隊。彼らの前に、異世界から最強のギャングラー怪人ウィルソンが出現。その圧倒的な力の前に、ルパンレンジャーとパトレンジャーは為す術なく異世界へ飛ばされてしまう。そこへ現れた謎の探偵、エルロック・ショルメ。彼の助けを借り、元の世界に戻るため、宿敵同士が一時休戦。それぞれの正義を胸に、史上最悪の敵に立ち向かう、予測不能の共同作戦。
ネット上の声
- ルパパト楽しかったです。気分はサイコー!
- たしかに、こっちの方が良いかもね。
- もっと尺が長ければ!!!!
- ルパパト最高、ビルドは…
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督杉原輝昭
- 主演伊藤あさひ
-
ウルトラマンがいない世界。横浜に迫る史上最大の危機に、伝説の8大ウルトラ戦士が時空を超えて奇跡の大集結。
ウルトラマンがテレビの中のヒーローでしかない、もう一つの地球。横浜で暮らすダイゴ、アスカ、我夢たちは、かつて地球を救った英雄としての記憶を失い、平凡な日々を送っていた。そこへ、本物のウルトラマンメビウスが出現。異次元からの侵略者が、横浜を破壊しようと迫る。自分たちが伝説のウルトラ兄弟であると告げられても、信じられないダイゴたち。しかし、愛する家族と街が危機に瀕した時、彼らの内に眠る光が目覚め始める。時空を超え、昭和と平成のヒーローが集結する、夢のオールスタームービー。
ネット上の声
- 変な顔してるくせになぜ強い?ヒッポリト星人
- 夢を失わない限り、光が消えることはない!
- 子供の頃ウルトラマンを観ていた人、必見
- ウルトラで育った人は絶対楽しめます!!
ヒーロー
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督八木毅
- 主演長野博
-
暴太郎戦隊ドンブラザーズ、まさかの映画主演に抜擢!撮影現場で巻き起こる、ハチャメチャな初恋ヒーロー活劇!
人気漫画家である鬼頭はるかが盗作疑惑をかけられ、その汚名を返上するため、映画プロデューサーの三枝玲子から「新・初恋ヒーロー」の主役のオファーを受諾。桃井タロウらお供たちも巻き込み、映画撮影がスタート。しかし、監督の黒岩は「リアルな芝居」を求め、撮影現場にヒトツ鬼を乱入させるという前代未聞の事態。現実と映画の境界線が曖昧になる中、ドンブラザーズは無事に映画をクランクアップさせることができるのか。
ネット上の声
- 歴代一番イカれてるテレ朝含め関係各所を悪乗りでイジリまくる暴れぶり
- テレビ通りはちゃめちゃな内容
- 好き嫌いでいえば、星2かな
- シリーズ史上最低。まさに茶番。【仮面ライダーリバイス等も含めたレビューです】
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督田崎竜太
- 主演樋口幸平
-
時空の歪みから現れたもう一つのゴーバスターズ!平和な世界で動物と暮らす彼らと、元の世界の特命戦隊が激突する奇想天外なスーパー戦隊絵巻。
新西暦2012年、平和な日本。そこでは人々が動物たちと共存し、「動物戦隊ゴーバスターズ」が人気を集めていた。しかし、時空の歪みから「特命戦隊ゴーバスターズ」の桜田ヒロムたちが迷い込んでしまう。性格も戦い方も全く異なる二つの戦隊の出会い。そんな中、新ヴァグラスの総帥アザゼルが出現。全てのスーパー戦隊を消し去るため、時空を超えて「幻のレンジャーキー」を狙う。元の世界に戻るため、そして二つの世界を守るため、価値観の違う二つのゴーバスターズが手を組む。果たして彼らは、史上最大の危機を乗り越えることができるのか。二つの戦隊による前代未聞の共同作戦の幕開け。
ネット上の声
- あのゴーバスターズが戦隊の王道を!最高!
- 面白かった
- パラレルワードのゴーバスターズはゴリゴリのお約束戦隊で、現実世界のゴーバスターズ
- 番組本編はリアリティ路線の作品だったのだが、そうした路線を逆手に取り「もしも従来
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督加藤弘之
- 主演鈴木勝大
-
デジタル戦士と交通安全ヒーローが奇跡の共演!宇宙暴走族の野望を打ち砕くため、二大戦隊がここに集結。
宇宙暴走族ヘルメドーが地球に襲来。彼らが狙うのは、不思議な力を持つ宇宙の妖精。この危機に立ち向かうのは、デジタルパワーで戦う高校生ヒーロー「電磁戦隊メガレンジャー」。しかし、そこに現れたのは、クルマジックパワーで交通安全を守る「激走戦隊カーレンジャー」だった。最初は互いを誤解し、ぶつかり合う二つのスーパー戦隊。果たして彼らは力を合わせ、凶悪な敵を倒すことができるのか。ハイテクと自動車魔法、全く異なる力を持つヒーローたちがスクリーンで大激突する、夢のクロスオーバー作品。
ネット上の声
- カーレンジャー完結編
- 今日は朝から、ジョニーさんが自分の宣伝してくれたり、絡んでくれたりと、凄い嬉しか
- メガレンジャーもカーレンジャーもTVシリーズを観ていないので、両方のスーパー戦隊
- 凄く前の話ですが、中学の頃にメガレンジャーを全話見た後にこれを見た
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1998年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督田崎竜太
- 主演大柴邦彦
-
かつての英雄は、今やテロリスト。10年の時を経て、ゴーオンジャーに突きつけられた過酷な運命と戦う覚悟。
伝説のスーパー戦隊「炎神戦隊ゴーオンジャー」が、蛮機族ガイアークを倒してから10年。平和になったヒューマンワールドで、彼らはなんと「テロリスト」として指名手配。防衛大臣・野泉の「戦隊不要論」が世論を支配し、かつての仲間も散り散りに。そんな中、ガイアークの残党が再び出現。社会の敵となりながらも、彼らはなぜ戦うのか。信じるべき正義と、守るべきマッハな絆。10年分の想いを胸に、ゴーオンジャー最後のグランプリが今、始まる。
ネット上の声
- 正義のロードを突き進む
- 元気が出ました
- 感動しました
- 戦隊活動禁止されててテロリスト扱いになってたり、のいずみチルドレンとかのネタも笑
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間53分
- 監督渡辺勝也
- 主演古原靖久
-
鳥取県米子市に突如現れたご当地ヒーロー「ネギマン」!愛する郷土を悪の手から守るため、ネギを武器に立ち上がる特撮アクションコメディ。
日本海に面したのどかな街、鳥取県米子市。この街の特産品である白ネギ畑から、奇跡のヒーローが誕生した。その名も「ネギマン」。普段は平凡な青年だが、街に怪人が現れると、ネギパワーを全身にみなぎらせて変身。次々と現れる珍妙な怪人たちを相手に、今日も戦うネギマン。果たして彼は、愛する米子市と、その平和な日常を守り抜くことができるのか。郷土愛と笑いに満ちた、空前絶後のご当地ヒーロームービー。
ネット上の声
- 『鳥取県米子市の白ネギ畑の中から、突如、巨大な怪物が現れ、暴れ出しました
- 星は付けたくなかったです
ヒーロー、 アクション
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間35分
- 監督赤井孝美
- 主演井次麻友
-
新旧戦隊が共闘するスーパー戦隊作品「VSシリーズ」の第30作で、2023年3月から放送された「王様戦隊キングオージャー」と、その前年に放送された「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」が共演したVシネマ作品。
メンバー全員が死んでしまい、死の国ハーカバーカにやって来たキングオージャーとドンブラザーズ。互いに相手が何者なのかもわからないまま対決することになった彼らは、終わりの見えない戦いを続けるうちに、ひとつの深淵なる真理にたどり着く。
「キングオージャーVSキョウリュウジャー」(42分)と2本立て公開。
ネット上の声
- ハーカーバーカで頭もオバーカ 笑
- 「新たなる帝国」や
- ドンブラザーズ!
- なんでこんなギャグシーンばっかりで説明が少ないのに最終的に戦隊らしい終わり方にな
ヒーロー、 アクション
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督加藤弘之
- 主演酒井大成
-
宇宙暴走族と超古代文明の力が激突!二大戦隊、史上最悪の交通戦争に挑む。
宇宙の平和を守る激走戦隊カーレンジャーの前に、地球の危機を察知した超力戦隊オーレンジャーが出現。ボーゾックが開発した「バリバリアン」の暴走をカーレンジャーの仕業と誤解し、二大戦隊はまさかの全面対決へ。しかし、その裏ではボーゾックとマシン帝国バラノイアが手を組む最悪の陰謀が進行。誤解を解き、力を合わせなければ地球が危ない。赤き戦士たちの決断。
ネット上の声
- あはは🤣ヒーロー連投(笑)
- オーレンジャー見たことないけどカーレンジャーの世界にオーレンジャーが迷い込んで来
- カーレンジャー、オーレンジャージ共にTVシリーズを観ていないので思い入れがないま
- 宇宙暴走族ボーゾックは地球の車を利用して暴走車を大量生産しようとしていた
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督坂本太郎
- 主演岸祐二
-
伝説の宇宙刑事と特捜戦隊が激突。巨大な宇宙犯罪組織の陰謀に、二大ヒーローが立ち向かうスペース・アクション。
宇宙刑事ギャバンtypeGこと十文字撃と、特捜戦隊デカレンジャー。宇宙の平和を守る二つの組織が、ある事件をきっかけに激しく対立。その裏で暗躍するのは、巨大な宇宙犯罪組織「邪教団・幻魔空界」。彼らが引き起こす怪事件の数々。互いの正義を信じ、ぶつかり合うギャバンとデカレンジャー。しかし、敵の真の目的と、その首領であるマッドギャランの恐るべき野望を知った時、彼らは銀河の危機を救うため、固い絆で結ばれる。伝説と現在が交差する、ドリームチームの誕生。
ネット上の声
- 「かつての子供達」に向けて作られてます
- 着ぐるみの開き直り
- ほし みっつ!
- 時々笑いを無理に取ろうとするギャグがダメ
ヒーロー、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督坂本浩一
- 主演石垣佑磨
-
伝説のヒーロー電エース、今度の敵はハンケチ王子!?謎が謎を呼ぶ、おバカ特撮コメディ!
地球の平和を守る我らがヒーロー、電エース。彼の前に突如現れた新たな脅威、その名も「ハンケチ王子」。なぜ彼はハンカチを手にしているのか?その目的とは一体?次々と繰り出される奇想天外な攻撃に、電エースもタジタジ。王子の隠された秘密を暴き、地球を救うことはできるのか。特撮界の鬼才・河崎実が贈る、予測不能の脱力系ギャグとパロディ満載の物語。くだらなさに笑い、その奥深さ(?)に唸る、唯一無二のヒーロー活劇。
ヒーロー
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督---
- 主演南郷勇一
-
それは光か、悪魔か。謎の生命体と融合した男の宿命。愛する者を守るため、彼は人ならざる力と対峙する。
航空自衛隊のパイロット、真木舜一。彼は謎の赤い発光体との衝突事故で、人知を超えた力を手に入れる。それは、地球外生命体「ザ・ワン」を追って飛来した光の巨人「ザ・ネクスト」との融合を意味していた。やがて東京に姿を現す凶悪な怪獣。真木は愛する家族を守るため、銀色の巨人へと変身し、壮絶な戦いに身を投じる。しかし、その強大な力は彼の肉体と精神を蝕んでいく。人間としての心を失う恐怖と戦いながら、彼が下す最後の決断とは。誰も見たことのない、リアルでダークな英雄譚。
ネット上の声
- 兄が映画観に行ってポスターとかフィギュアとか部屋に飾ってるのが羨ましすぎて勝手に
- ウルトラマンはスーパーマンになれるか
- これがウルトラマンというSF映画です
- これがウルトラマンというSF映画かあっ
ヒーロー、 ヒューマンドラマ、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督小中和哉
- 主演別所哲也
-
突然、ハリケンジャーを襲うガオレンジャー。なぜ、正義の味方である彼らが…。納得のいかないハリケンジャー。ゴウライジャーも襲われ、激闘は巨大戦になだれ込む。さらにチュウズーボの弟・チュウボウズ、オルグの生き残り・ヤバイバ&ツエツエも現れ…。
ネット上の声
- シュシュと参上〜🎶 懐かしい
- 精霊+メカ、奇蹟の合体!!☆
- 暗黒七本槍がどれだけ好きかでこの映画の面白さが変わってくるでしょう(私は好きです
- ガオレンジャー懐かしすぎて改めて自分のガオレンジャーに対する愛が深いと知った笑
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督酒井直行
- 主演塩谷瞬
-
はぐれハイネス・ラクシャーサが蘇り、ガオイエロー、ガオブルー、ガオブラックの“戦士の魂”を食らってしまう。そこへGフォンが導いた先輩戦隊ヒーロー、レッドファルコン、メガピンク、ギンガブルー、ゴーイエローが現れ、さらにビッグワンも参戦する。
ネット上の声
- 何故かU-NEXTに大量に、戦隊Vシネが追加されてて
- 戦隊ヒロイン七変化から始まる過去映像の流用祭り要る?子供だったら過去戦隊の映像が
- 歴代戦隊へのリスペクトを感じる作品で面白く昔の戦隊を無知な自分でも楽しめた
- 戦士の戦う魂を奪うある意味ヒーローにとって最大の敵なのかも知れないですね
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督---
- 主演金子昇
-
1970年代にテレビ放映された特撮ヒーロードラマ「シルバー仮面」を、舞台を現代から大正時代に移してリメイク。3話構成で、本作の公開直前に急逝した実相寺昭雄が総監修と第1話の監督を担当。大正9年の東京で、不可解な美女連続殺人事件が発生。諜報機関から密命を受けた本郷大尉は、捜査の途中で日独ハーフの美女ザビーネと出会う。本郷がクモ型宇宙人に襲われると、ザビーネは銀色の超人・シルバー假面となって宇宙人を撃退する。
ネット上の声
- 実相寺監督らしい妖しい雰囲気の第一話
- 実相寺監督の遺作としてふさわしい映像
- 第二話が酷い。あまりにも・・・。
- 細かいことは気にせず楽しもう
ヒーロー、 アクション
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督実相寺昭雄
- 主演ニーナ
-
千葉県木更津発のご当地ヒーロー「風神ヤツルギ」を筆頭に、日本全国のローカルヒーロー総勢80キャラが出演する特撮作品。日本中のローカルヒーローが集う一大イベント会場へ向かう子どもたちの一部が、近道しようと立ち入り禁止区域に足を踏み入れ、封印されていた破壊の神・煉獄大魔王と4人の魔神を呼び起こしてしまう。危機を察知した千葉県木更津のヒーロー、風神ヤツルギこと大和タケルは、イベント会場を抜け出して現地に駆け付けるが、復活した大魔王に敗れ、タケルはヤツルギの力を失ってしまう。
ネット上の声
- 金払ってまで観る映画じゃない
- 仮面ライダーは偉大だった
- 夢のような映像でした
- あふれる愛とB級感
ヒーロー
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督上倉栄治
- 主演花田俊
-
等身大の悩めるヒーローとして70年代にカルト的な人気を博した特撮番組『ミラーマン』を、設定やデザインなど大きくアレンジして劇場映画化。監督と脚本は、平成『ウルトラマン』シリーズの小中千昭(兄・脚本)と小中和哉(弟・監督)。出演は「猿飛佐助 II 闇の軍団」の唐渡亮、「猫目小僧」の石田未来。元祖ミラーマンを演じた石田信之も特別出演している。
ネット上の声
- 朝焼けの光の中に〜立つ陰は〜♪
- ヒーローイズムは感じられない。
- 二次元人 ミラーマン
- 良かった。
ヒーロー、 アクション
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督小中和哉
- 主演唐渡亮
-
聖なる銃弾が悪を討つ!魔に憑かれた街を救うため、一人の退魔天使が今、舞い降りる。
舞台は、人々の欲望が渦巻く現代都市。その闇に紛れ、悪魔が人間を蝕む世界。主人公は、天界から遣わされた美しき「退魔天使」。聖なる力を込めた二丁拳銃を武器に、人知れず悪魔と戦う宿命。ある日、強力な悪魔の出現により街で怪事件が続発。それは世界を混沌に陥れる巨大な陰謀の序章だった。彼女は、悪魔に憑依された人々を救い、陰謀を阻止するため孤独な戦いへ。人の心の弱さに付け入る狡猾な敵との絶望的な戦いの果てに、彼女が守ろうとするものとは。
ヒーロー、 アクション
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督濱田兄弟
- 主演山本早織
-
沖縄テレビ放送で2011年に放送され、12年には続けて続編も製作された特撮アクション「ハルサーエイカー」の劇場版。沖縄の言葉でハルサーは「農家」、エイカーは「一族」を意味し、大地のエネルギーを操る超人ハルサーエイカーたちの活躍を描く。土と共に生きるハルサーエイカーの末裔・田畑豊作とその長女ハル、次女アイ。3人は、ある村で開発のため神の宿る森がつぶされそうになっているという訴えを聞き、ハルが様子を見に行くことに。すると、森はうねるような声を上げ、残飯ゴミから生まれたモンスターがハルに襲いかかる。沖縄の特撮ヒーロー「琉神マブヤー」も手がけた岸本司監督が、テレビシリーズに続いてメガホンをとっている。
ネット上の声
- 特撮ヒーローものがわからなくても楽しめる
- ハルサーエイカーここに極まれり。
- 沖縄の田舎を知るヘンテコな戦隊モノです。
- 間抜けな会話が素敵
ヒーロー、 アクション
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督岸本司
- 主演AKINA
-
スーパー戦隊シリーズの43作目となる「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の劇場版。コウ/リュウソウレッドたちリュウソウジャーは、6500万年前の恐竜時代にタイムスリップし、リュウソウ族の祖先ヴァルマとその娘ユノと出会い、そこで太古の恐竜時代に隠されたリュウソウジャー誕生の秘密が明らかになる。テレビシリーズにも登場し、コウと対峙した謎の戦士ガイソーグのほか、巨大マイナソーやキシリュウジン、さらには地球に迫りくる超巨大隕石など、数々のピンチがリュウソウジャーたちを襲う。ヴァルマ役で佐野史郎、娘のユノ役で北原里英がゲスト出演。「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」と2本立て上映。
ネット上の声
- ガイソーグの登場は◯。時間の複雑さが×
- なぜ?低い評価?ウンコ映画だからさ!
- 流石の佐野史郎
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間32分
- 監督上堀内佳寿也
- 主演一ノ瀬颯
-
赤い宝玉を盗んだ風のシズカに立ち向かうゲキレンジャー。するとそこへ、ボウケンブラック、イエロー、ブルーがやってくる。激しい争奪戦の後、冒険に旅立ったはずのボウケンレッド・明石とピンク・さくらが突如現れて、宝玉を奪い去ってしまい…。
ネット上の声
- ゲキレンジャー嫌いやけどボウケンジャー好きやから観たぞ!
- スーパー戦隊VSシリーズの一作
- ゲキ魂とボウケンスピリッツ
- 戦隊モノ好きは見るべし!!
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間46分
- 監督竹本昇
- 主演鈴木裕樹
-
クリスマス、 ヒーロー
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督渡辺勝也
- 主演二見一樹
-
千葉雄大、竜星涼が正義のヒーローを演じた「マックスマン」シリーズの第3作。「仮面ライダードライブ」で仮面ライダーマッハを演じた稲葉友が3代目マックスマンに扮する。初代マックスマン=谷口正義が赴任先のニューヨークで出会ったヒロ・マックス。彼はアメコミ「マックスマン」の作者であるミスターMの孫であり、N.Y.マックスマンでもあった。日本に戻った2人は谷口の弟で2代目マックスマン=谷口英雄と合流する。一方、前作のテロ事件により逮捕された海東剛史議員の娘でアイドルとして活躍する果穂は、父の罪によりアイドル活動の引退を余儀なくされていた。その恨みを晴らすため、ジャパンテレビのワイドショーで父を告発することを密かに計画していた果穂は、放送の前夜に何者かに誘拐されてしまう。ヒロはマックスマンに変身し、果穂誘拐の真相を探っていくが……。
ネット上の声
- 「Leave it to me!」ツッコミ無用の痛快ヒーロー!!
- 「Leave it to me!」ツッコミ無用の痛快ヒーロー!!
- 「Leave it to me!」ツッコミ無用の痛快ヒーロー!
ヒーロー、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間56分
- 監督増田哲英
- 主演稲葉友
-
西暦2114年。100年前、キョウリュウジャーに敗れたデーボス軍が復活し、暴れ始める。この脅威に立ち向かうため、かつてのキョウリュウジャーの子孫たちが新キョウリュウジャーを結成。早速、変身して戦うが、いまひとつ力を発揮することができず…。
ネット上の声
- なんか違うキョウリュウジャー
- 序盤ふざけてても最後は最高にブレイブな展開になっちゃうキョウリュウジャーの良さが
- キャンデリラが昔の戦いや人間のことをほとんど忘れてしまっているのに、ブルーの変身
- 100年後の話だったのでダイゴたちはもしかして全く出ないんじゃ……?と不安になり
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督竹本昇
- 主演竜星涼
-
宇宙で行われたウルトラマンキングの生誕30万年記念祭の模様を描く短篇ダンス・ムービー。監督は「新世紀ウルトラマン伝説」の鈴木清。同時上映「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス」。
ネット上の声
- ダンスや音楽のクオリティは上がったんだけど、衣装が踊りやすいものになってたり雰囲
- ウルトラマンキングの誕生日祝いで、ウルトラマンも怪獣も大集合!みんなでわちゃわち
- ソリを引くグビラ、ヤマワラワやキングの誕生日を祝うヘルズキング改という異常な絵面
- 最初のウルトラ戦士達が会場入りするシーンが好きすぎて何回も見てた(特にグビラ、ア
ヒーロー、 ウルトラマン
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間20分
- 監督鈴木清
- 主演---
-
ネット上の声
- 河崎実が生み出した、常識を超えた男・電エースシリーズの一作品
- ハリウッドザコシショウが敵役で登場する電エースシリーズの作品
- ハリウッドザコシショウがギャグでプロレスするシーンは好き
- たまに超絶ジャンクなお菓子を食べたく時があります
ヒーロー
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間46分
- 監督河崎実
- 主演小林さとし
-
ヒーロー
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間57分
- 監督河崎実
- 主演タブレット純
-
最強の敵、時の魔神・クロノスに異空間へ飛ばされてしまったボウケンジャー。このピンチに駆けつけたのは、忍風戦隊ハリケンジャーのハリケンブルー・野乃七海、爆竜戦隊アバレンジャーのアバレブラック・アスカらかつて地球を守った歴戦の勇者たちだった。
ネット上の声
- 「西成ゴローの四億円」シリーズ観ていたらゴローの元嫁役が〝風のシズカ〟やったから
- 戦隊物を続けてみる人には
- ゴーカイしか観たことがなかったので、アカレッドってどんなキャラだったんだろうと思
- ガオレンジャー〜アバレンジャー、マジレンジャーを見ていない人間なので(ド世代なの
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督渡辺勝也
- 主演高橋光臣
-
ビーファイターと異次元軍団ジャールの送り込んできた怪人との戦いを描いたヒーロー・アクション。'95東映スーパーヒーローフェアの1本。監督は金田治。
ネット上の声
- 小さい頃にこのビーファイターをみて
- 子供の時にTVシリーズを見た記憶があるので、見たら思い出すかなと思い鑑賞したけど
- 特撮ドラマ『ブルースワット』劇場版
- TVシリーズを観た事がありません
ヒーロー、 アクション
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間23分
- 監督金田治
- 主演土屋大輔
-
恋愛リアリティ番組「デラックスハウス」のメンバー・電五十一郎は、兄・電次郎の仕事場であるゴミ屋敷の異変に気付く。それは宇宙海賊ゴー☆ジャスの恐るべき地球侵略作戦だった。
ヒーロー
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間39分
- 監督河崎実
- 主演南翔太
-
ヒーロー
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督冨士川祐輔
- 主演鈴木亜美
-
ネット上の声
- 相変わらずドB級で何でこんなん観てんだろって思うけどエンドロールのメイキングでな
- 快楽を感じると巨大化する常識を超えた男・電エースが活躍する特撮シリーズ7作目
- 世界一速いエンドロールは「ゾンビ津波」だと思っていたが、それは間違いだった
ヒーロー
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督河崎実
- 主演南郷勇一
-
ダンスを踊って変身するカッコイイ電エースの大活躍!人気ダンスグループ「シェアロックホームズ」のリーダー・YUMAがダンスを踊り身長600mのヒーロー電エースに変身して悪の宇宙人と死闘をくりひろげる!映画監督グ・スーヨンが悪の宇宙人で出演。(C)リバートップ
ネット上の声
- ダンスで変身する新機軸!しかもダンスバトルをしたり膝を痛めて変身できなくなったり
ヒーロー
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督河崎実
- 主演YUMA
-
日本最大級の温泉テーマパーク「大江戸温泉物語」と中野を舞台にした地底人の侵略を阻止するわれらが電エースタロウの大活躍!(C)リバートップ
ヒーロー
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督河崎実
- 主演金本英信
-
テレビシリーズの劇場版オリジナル。バイオロンによる子供の連続誘拐事件が発生、怪物工場を突き止めたジバンの前にアンモブロック、コウモリブロック、スパイダーブロックが立ちはだかる。
ネット上の声
- やるな‼️東映まんが祭り🙌
- ジャケがねぇ🤣
- それもロボコップを意識してなのかは分からんがジバンって変にやられっぷりの良いヒー
- ダイギバノイド合体シーンのストップモーションアニメが見所です
ヒーロー、 アクション
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督小西通雄
- 主演日下翔平
-
ヒーロー
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督京本政樹
- 主演京本政樹
-
意地を張りあうブルドントとバッカスフンド。そこで、どちらが先にオーレンジャーを倒すか、勝負することに。バッカスフンドは歯車を用いてバラハグルマを作り、ブルドントは妖怪オンブオバケを作り、オーレンジャーを襲撃。オーレンジャーは劣勢になり…。
ネット上の声
- 夢の共演と言いたい所だけど、カクレンジャー激推しだからオーレンジャーあんまり観て
- Filmarksを始めたときからmarkしたかった作品の1つでいつの間にか追加さ
- コレ、いつの間にかあったわ
- 地球侵略を目論むマシン帝国バラノイアはオカルトの力と科学の力を結集して妖怪オンブ
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督東條昭平
- 主演宍戸勝
-
温泉の平和は俺たちが守る!歌謡コーラスグループ「純烈」が変身する、世の奥様方のヒーロー、再び見参!
全国各地の温泉施設でマダムたちを癒す歌謡コーラスグループ「純烈」。しかし、彼らの裏の顔は、温泉の平和を乱す悪と戦うヒーロー「純烈ジャー」。今回の敵は、人々の憩いの場である温泉を次々と凍らせる巨大な氷の怪人。平和な日常を取り戻すため、純烈ジャーは新たな必殺技を手に、再び立ち上がる。歌と人情とスーパーロボットが乱舞する、痛快特撮エンターテイメント。
ネット上の声
- 敵が弱い。ストーリー性が無い
- 予想通りの以上でも以下でもありません。
- 全国津々浦々でマダムの心を鷲掴み、そしてその裏では人知れず温浴施設の平和を守るた
- ゆったり温泉にいる気分でw
ヒーロー、 アクション
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督佛田洋
- 主演白川裕二郎
-
大和たちは人間とジューマンが共に生きる星となった地球で平穏な生活を送っていた。そんな彼らの下に地球王者を決定する武道大会の招待状が届く。大和たちは人間とジューマンの友好を深めるために参加を決意するが、バドはその大会の裏にある陰謀に気付き…。
ネット上の声
- カポネ・デニーロ
- 人間界とジュウランドが融合した後のお話し、人間とジュウマン達が意外と上手くいって
- よくも悪くもスーパー戦隊のフォーマットにまとまっているなという印象
- アニマル感あふれる戦隊ポーズかっこよかった
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督竹本昇
- 主演中尾暢樹
-
TVシリーズ『イナズマン』の劇場版オリジナル作品。赤青2色のメガネで見る立体シーンが挿入された立体映画で、シーン直前に渡五郎から「メガネをかけていっしょに戦おう」との呼びかけが入る。
ネット上の声
- 悪の組織のトップがクーデターですげ替わったことに衝撃
- 飛び出す映画シリーズですね、まあ飛び出すって言っても例の赤と青のセロファンのサン
- 前述の、「フィンガー5の大冒険」と続けてみたので、さながら東映まんがまつりの様で
- たしかにノストラダムスの大予言の頃はミュータントやサイボーグが人類の脅威だった
ヒーロー
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間33分
- 監督山田稔
- 主演伴直弥
-
TVシリーズ、『ブルースワット』の1話、2話を中心に編集したもの。「東映スーパーヒーローフェア」として『仮面ライダーJ』『忍者戦隊カクレンジャー』と同時上映された。
ネット上の声
- テレビ初回のダイジェストみたいだけど、なんかよくわからんかったね
- TVシリーズがあった事すら知らなかった作品
- 本編第1・2話を再編集したもの
- Amazonビデオで知り、観ました
ヒーロー
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間20分
- 監督---
- 主演正木蒼二
-
地球侵略を企む悪の組織に挑む宇宙刑事シャイダーの活躍を描く、シリーズの劇場版。原作は八手三郎、脚本は上原正三。監督は田中秀夫、撮影は瀬尾脩がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。
ネット上の声
- 今作はOPでシャイダーとフーマのカーチェイスを空撮したり、劇場版用不思議獣ムチム
- 『宇宙刑事シャイダー』は、1984年に放送された特撮テレビドラマ
- 今回の悪の組織は地球の子供達を洗脳して他の惑星の支配者に育てるという恐ろしい上に
- 実にフーマらしい不思議な子供を誘拐する手口と、誘拐した子供を各惑星の指導者にして
ヒーロー、 アクション
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間24分
- 監督田中秀夫
- 主演円谷浩