ジャン=リュック・ゴダールの謎に包まれた作家人生にスポットをあてたドキュメンタリー。
ヌーベルバーグの旗手として時代を熱狂させた1960年代、68年の五月革命をターニングポイントとする政治の季節、70年代の内省と再生、そして劇的な復活を果たした80年代と、ゴダールの功績を網羅的に紹介。さらに家族や友人、アンナ・カリーナら元パートナーたちの証言、マーシャ・メリル、ジュリー・デルピー、ナタリー・バイら出演女優や関係者への新たなインタビューなどを織り交ぜながら、その知られざる素顔に迫る。
監督は、ドキュメンタリー作品の編集を多く手がけてきたシリル・ルティ。ゴダールが他界する直前となる2022年・第79回ベネチア国際映画祭「ベネチア・クラシック・ドキュメンタリー部門」で上映された。
ネット上の声
- 不可視となったゴダールへの架橋
- 偶像化されたジャン=リュック
- 先に劇場鑑賞していた映画仲間がイマイチ腑に落ちてない感じだったのが、今ようやく理
- フランスにおける映画運動、ヌーヴェルヴァーグ(新しい波)の巨匠の一人、ゴダールの
ドキュメンタリー
- 製作年2022年
- 製作国フランス
- 時間105分
- 監督シリル・ルティ
- 主演ジャン=リュック・ゴダール