文学への夢と、尊敬できない父への葛藤。故郷に帰った青年作家が自らのルーツと向き合う、重厚な人間ドラマ。
現代トルコの田舎町。作家になる夢を抱き、大学を卒業した青年シナンが故郷に戻ってくる。彼は自費出版で本を出すため資金集めに奔走するが、理想と現実の壁にぶつかる日々。彼の最大の悩みは、尊敬できず、反発を覚えるギャンブル依存症の父の存在。それでも断ち切れない家族の絆との間で、彼の心は激しく揺れ動く。故郷の人々との対話を通し、シナンは自分自身と父、そして人生を深く見つめ直していく。
ネット上の声
- 3時間超えだけど、それを感じさせない濃密な会話劇。父と息子の関係性がじっくり描かれていて、自分と重ねて見てしまった。トルコの田舎の風景も美しくて、文学的な余韻に浸れる一本。
- とにかく長くて退屈だった…。主人公の理屈っぽい感じがずっと続いて、正直しんどかったです。自分には合わなかったかな。
- ジェイラン監督やっぱり好きだわー。主人公の青臭さとかプライドの高さが、逆に人間味あって引き込まれた。
- 映像がとにかく綺麗でした。
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国トルコ,フランス,ドイツ,ブルガリア,マケドニア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,スウェーデン,カタール
- 時間189分
- 監督ヌリ・ビルゲ・ジェイラン
- 主演アイドゥン・ドウ・デミルコル