スポンサーリンクあり

全5作品。鈴木竜也監督が制作した映画ランキング

  1. 無法の愛
    • A
    • 4.30
    コロナ禍を機に初めてアニメーション制作に挑戦し、ひとりで完成させた短編アニメ「MAHOROBA」で注目を集めた新鋭・鈴木竜也が、新たに手がけた短編アニメ。 真夜中の工事現場で出会った、はみだし者のふたりの男女が織りなす、四半世紀にわたる愛と善悪についての物語を描く。 鈴木竜也の作品を集めた計45分のプログラム「鈴木竜也短篇集 三人の男 MEAN ANIMATION」(2022年9月24日~下北沢トリウッド)にて劇場公開。

    ネット上の声

    • ってことで神戸インディペンデント映画祭セレクションのレビュー続き
    • 「MAHOROBA」でもこの作品でも鈴木竜也監督の使う音楽がとても良い
    • どんな風に話がすすんでいくのかなーって見てました
    • オマージュ、脱社会、冷笑、不条理、コロナ、風刺、スリル、ほいで無法の愛な大作だな
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間23分
    • 監督鈴木竜也
    • 主演---
  2. 無名の人生
    • B
    • 3.89
    仙台の団地でひっそりと暮らす、いじめられっ⼦の主⼈公。 やがて彼は、ある転校⽣との出会いから⽗親の背中を追ってアイドルを夢⾒るように。そこから図らずも成り上がっていく主⼈公の美しくも悲哀に満ちた⼈⽣が、⾼齢ドライバーや芸能界の闇、若年層の不詳の死、戦争など、今まさに我々が直⾯する数々の問題を背景に描かれていく。「本当の名前を呼ばれることの無かった男」が最後に直⾯する、誰も⾒たことのない景⾊とはーーー。

    ネット上の声

    • ツギハギのようなストーリーを独特のリズムのショットの展開でバンバン進めていく鈴木
    • 監督の過去4作は全て観て、その上でクラウドファンディングにも参加させてもらったく
    • 展開が目まぐるしく変わる&音楽もめっちゃ良くてあっという間の90分
    • 作品としては、ぶっ飛んでて展開が早くて飽きなかった
    アニメ
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木竜也
    • 主演ACE COOL
  3. yoidore
    • B
    • 3.66
    ひとりで制作した短編アニメーション「MAHOROBA」で注目を集めた新鋭・鈴木竜也が、ロックバンド「the dust.」の楽曲「yoidore」のミュージックビデオとして手がけた約4分の短編作品。シンガーになる夢をあきらめた男が酔って駆け込んだ公衆便所でトリップし、夢に溺れる一夜の狂騒を描いた。 鈴木竜也の作品を集めた計45分のプログラム「鈴木竜也短篇集 三人の男 MEAN ANIMATION」(2022年9月24日~下北沢トリウッド)にて劇場公開。

    ネット上の声

    • 公園で酔いどれるシンガーを諦めた男
    • 映画では無い!けど……
    • MVとしての音ハメも素晴らしいのだが、やはり映像のバラエティがとても好みだった
    • この方は音楽が好きなんだろうという安易な想像が安易に出来てしまう作品
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間4分
    • 監督鈴木竜也
    • 主演---
  4. MAHOROBA
    • C
    • 3.43
    コロナ禍をきっかけにアニメーション制作をはじめた新鋭・鈴木竜也が、ひとりで手がけた短編アニメ。 2020年、ブラック企業に勤める“僕”は東京から逃げ出すが、そんな彼に次々と不幸が襲いかかる。世の中への不信感を躍動感あふれる表現で打破しようと試みた一作で、下北沢映画祭グランプリをはじめ国内の映画祭で多数上映・受賞を果たした。 鈴木竜也の作品を集めた計45分のプログラム「鈴木竜也短篇集 三人の男 MEAN ANIMATION」(2022年9月24日~下北沢トリウッド)にて劇場公開。

    ネット上の声

    • ブラック企業言うてるけど仕事中にサボってゲームで遊んでる主人公もとんだブラック社
    • 短編作品(U-NEXT)
    • ブラック企業から逃げ出したらハイジャックされて、無人島に漂着するの可哀想すぎる…
    • 打破 抜け出す それが成功しなくても死に顔は、このうえなく幸せそう 最高!かっこ
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間14分
    • 監督鈴木竜也
    • 主演---
  5. バット、フロム、トゥモロー
    • E
    • 2.61
    地方都市の大学生・生男は、ある日の試験中、同級生・兎美にカンニング行為を摘発される。留年が決定し、それまで通りのダラダラとした生活を続けていけなくなる生男。一方、生男を自宅に居候させている伸太は、兎美に密かな想いを抱いている。些細な掛け違いが、彼ら3人の生活を次第に大きく変えていく。 無気力で惰性に満ちた学生生活は、ほんの些細な出来事で瓦解していく。運命を狂わされるのは主人公ただ一人では済まず、周囲の人間もその緩やかな崩壊に巻き込まれていく。それでもきっと、明日から、なんとかなるさ?

    ネット上の声

    • 冒頭のカンニング告発を観たらもう目的は果たした!つって言って良いくらいあのカンニ
    • 自粛期間でアニメーション初挑戦
    • 私は喫煙者ではないのだが、昔からなぜか周りに愛煙家が多く、大学の時も煙草を吸えな
    • 大学の試験中にみんなの前で思いっきりカンニングを指摘された男子と、指摘した女子(
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木竜也
    • 主演鹿野颯斗

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。