妻に先立たれて男手ひとつで娘を育てるシングルファーザーと、母親を亡くし父と2人で人生を歩む娘の10年間の足跡を描いた重松清の同名小説を、山田孝之主演で映画化。結婚3年目、30歳という若さで妻の朋子に先立たれた健一。妻の父母から1人娘の美紀を引き取ろうかと声をかけてもらったが、健一は妻と時間をともにした妻の気配が漂うこの家で、娘と天国にいる妻との新しい生活を始めることを決める。娘の美紀の保育園から小学校卒業までの10年間、さまざまな壁にぶつかりながらも、亡き妻を思いながら、健一はゆっくりと歩みを進めていく。山田が自身初のシングルファーザー役を演じるほか、國村隼、余貴美子、広末涼子、伊藤沙莉、川栄李奈らが顔をそろえる。監督は「虹色デイズ」「大人ドロップ」の飯塚健。
ネット上の声
- 山田孝之の父親役が最高でした。娘役の子役ちゃんたちの演技も自然で、本当に親子みたい。開始早々から涙が止まらなくて、最後は頭痛くなるくらい泣いた。笑
- めっちゃ泣いた。いい映画。
- 自分も子育て中なので、主人公の気持ちが痛いほどわかって感情移入しちゃいました。
- 優しい気持ちになれる映画。國村隼さんのおじいちゃん役がまた良い味出してた。
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督飯塚健
- 主演山田孝之