スポンサーリンクあり

全2作品。イン・ズーが出演する映画ランキング

  1. 再会の奈良
    • D
    • 3.01
    河瀬直美とジャ・ジャンクーがプロデュースを務め、中国残留孤児の家族の絆を描いた日中合作映画。2005年、中国に暮らす陳ばあちゃんが、孫娘のような存在のシャオザーを頼って単身奈良にやって来た。1994年に日本に帰した中国残留孤児の養女・麗華からの連絡が数年前から途絶え、それを心配してやって来たという。麗華を捜し始めた2人は、一雄という男性と偶然に知り合い、元警察官だという一雄は麗華捜しの手伝いを申し出る。奈良・御所を舞台に、 不思議な縁で結ばれた3人は、言葉の壁を越えた心温まる旅を繰り広げる。一雄役を國村隼、陳ばあちゃん役を「妻の愛、娘の時」のウー・イエンシュー、シャオザー役を中国で注目の若手女優イン・ズーがそれぞれ演じるほか、永瀬正敏、「劇団EXILE」の秋山真太郎らが顔をそろえる。監督はツァイ・ミンリャン監督作で助監督や共同脚本などを務めてきた新鋭ポンフェイ。

    ネット上の声

    • 奈良を舞台にしたロードゴーイング・ムービー? 国境を越える家族
    • 日中合作映画!
    • 中国と日本、戦後まもなく国境をまたいで寄せた思いが、時を経ても、別のかたちで紡が
    • 血のつながりのない里親でも、子供を想って遥々探しに来日するのに、実の親でも虐待死
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国中国,日本
    • 時間99分
    • 監督ポンフェイ
    • 主演國村隼
  2. ライスフラワーの香り
    • E
    • 2.68

    都会の片隅で生きる母と娘。すれ違う心とライスフラワーの香りが紡ぐ、切なくも温かい家族の物語。

    現代の北京。出稼ぎのため、幼い娘を田舎の祖母に預けて働くシングルマザーのイエ・ナン。年に一度の帰省で娘との再会を果たすも、スマホに夢中の娘はどこか反抗的で、二人の間には見えない壁が存在。都会での孤独な生活と、故郷で変わりゆく娘との関係に、イエ・ナンは母親としての自信を失っていく。埋まらない心の距離に悩みながらも、娘との絆を取り戻そうと必死にもがく母。そんなある日、かつて二人を結びつけた「ライスフラワー」の香りが、忘れていた大切な記憶を呼び覚ますきっかけとなる。

    ネット上の声

    • 【中国、ミャンマー国境沿いのタイ族の村で、都会での出稼ぎから戻った母と娘の最初はギコチナイ関係性から、徐々に心が一つになる様をゆったりと時が流れる如き風合で描いた物語。】
    • 出稼ぎから田舎に帰ってきた母親がしばらく会っていなくて心が離れてしまった娘との関
    • #雲南省を愛でる会、会員として鑑賞致しました(会員1名満員御礼ありがとうございま
    • 出稼ぎのため離れて暮らしていた時間と心の溝を埋めようとするお母さんとその娘
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国中国
    • 時間---分
    • 監督ポン・フェイ
    • 主演イン・ゼ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。