スポンサーリンクあり

全2作品。アイリク・スヴェンソン監督が制作した映画ランキング

  1. ホロコーストの罪人
    • B
    • 3.67

    ナチス占領下のノルウェー。国境を越え、二人のユダヤ人の子供を救え。幼き者たちの命がけの逃避行。

    1942年、第二次世界大戦下のノルウェー。10歳の少女ゲルダと兄オットーは、自宅の地下室でユダヤ人の兄妹が隠れているのを発見する。両親がレジスタンス活動で逮捕されたことを知り、ゲルダたちは危険を顧みず、二人を中立国スウェーデンへ逃がすことを決意。雪深い森を抜け、ナチスの追跡をかわす、幼い4人だけの決死の旅。純粋な勇気が試される、息をのむ脱出劇。

    ネット上の声

    • 【ホロコーストに関わった近代ノルウェー最大の罪により、或るユダヤ人一家の悲劇的運命を描いた実話。観ていて心理的にキツイ作品であるが、世界がきな臭い現代だからこそ観るべき映画の一本だと思う作品である。】
    • 2012年ノルウェーが、第二次世界大戦時にホロコーストに加担し、自国のユダヤ人を
    • 進行中のジェノサイドには口を噤み、70年前の話をぶり返して正義面する。
    • 浮き彫りになる幾つもの表情に胸えぐられる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間126分
    • 監督アイリク・スヴェンソン
    • 主演ヤーコブ・オフテブロ
  2. HARAJUKU
    • E
    • 2.58
    「トーキョーノーザンライツフェスティバル2020」(20年2月8~14日/ユーロスペース)で上映。

    ネット上の声

    • 【”ノルウエーのオスロの暗いクリスマスと明るい原宿との対比。”日本のアニメに感化された少女が、母を突然失った悲しみと、日本へ行くという現実逃避を幻想的に描いた哀切な作品。】
    • 涙が止まらなくて、どうやって自分の現実に戻ったらいいのか分からなくなるくらい観入
    • 隣の芝生は青く見えるとまでは行かないが自分の置かれている環境に絶望し他所の素晴ら
    • これ原宿要素は要るのか?って感じはするんだけどアーティスティックな映像に原宿(秋
    • 製作年2018年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間---分
    • 監督アイリク・スヴェンソン
    • 主演イネス・ヘイサーター・アッセルソン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。