スポンサーリンクあり

全2作品。ハリナ・ライン監督が制作した映画ランキング

  1. ベイビーガール
    • D
    • 2.78
    ニコール・キッドマンが主演を務め、すべてを手に入れたはずの女性CEOが満たされない欲望をインターンの青年に暴かれていく姿をスリリングに描いたエロティックスリラー。 ニューヨークでCEOとして成功を収めたロミーは、舞台演出家の夫ジェイコブや子どもたちに囲まれ、誰もが羨むような生活を送っていた。ある時、ロミーはインターンの青年サミュエルから目が離せなくなる。サミュエルは彼女の中に眠っていた欲望を見抜いて挑発を仕掛けてくる。行き過ぎた駆け引きをやめさせようとサミュエルに会いに行くロミーだったが、逆に主導権を握られ、2人のパワーバランスは逆転していく。 キッドマンが脚本構想段階から当て書きされたというロミー役を大胆に演じ、2024年・第81回ベネチア国際映画祭でボルピ杯(最優秀女優賞)を受賞。「逆転のトライアングル」のハリス・ディキンソンが年下インターンのサミュエル、「デスペラード」などのアントニオ・バンデラスが夫ジェイコブ、「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」のソフィー・ワイルドがロミーに憧れる部下エスメを演じた。監督・脚本は「BODIES BODIES BODIES ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ」のハリナ・ライン。

    ネット上の声

    • いわば、ヤッてしまった世界線の「アイズ・ワイド・シャット」。
    • 未知なる領域に踏み込んだ異色作
    • いやらしいったらありゃしない。
    • ハリス・ディキンソン恐るべし!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ハリナ・ライン
    • 主演ニコール・キッドマン
  2. BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ
    • E
    • 2.49

    Z世代の若者たちが殺人ゲームで疑心暗鬼に。大停電の豪邸で本当に死体が現れた時、友情は崩壊する。

    ハリケーンが迫る夜、人里離れた大豪邸に集まったZ世代の富裕層グループ。彼らがパーティーの余興で始めたのは、犯人を探し出す殺人ゲーム「ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ」。しかし、停電で屋敷が暗闇に包まれた直後、参加者の一人が本当に死体で発見される。外部との連絡は途絶え、残された者たちは互いへの疑心暗鬼に駆られる。SNS世代ならではの軽薄な人間関係は、嘘と秘密が暴露されるにつれて崩壊。果たして、この中に本物の殺人鬼がいるのか。極限状態の中、彼らが直面する衝撃の結末。

    ネット上の声

    • アメリカ版の人狼ゲームして遊んでたら本当に死人が出て一人また一人と死んでいくよく
    • 嵐が近づく別荘で過ごす7人の男女
    • どんな感想言ってもネタバレになりそうだから言えないけど、いつの間にか自分もこの輪
    • 殺人ゲームのはずが実際に殺人事件が…殺人鬼は誰?!ってよくあるストーリーではある
    ホラー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ハリナ・ライン
    • 主演アマンドラ・ステンバーグ
    • レンタル
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。