線路で大金を見つけた正直者の鉄道職員。その誠実さが、彼を国家の巨大な腐敗と嘘の渦に巻き込んでいく。
ブルガリアの田舎町で働く、実直な鉄道職員ツァンコ。ある日、線路上で多額の現金を発見し、正直に警察へ届ける。この善行は運輸省の広報担当ユリアの目に留まり、彼は「正直者の英雄」として表彰されることに。しかし、式典の最中、父の形見である愛用の腕時計「グローリー」が、安物の記念品とすり替えられてしまう。失われた腕時計を取り戻そうとするツァンコだったが、官僚的な対応と無関心に阻まれ、次第に巨大な組織の闇へと足を踏み入れていく。一つの腕時計が暴き出す、現代社会の不条理と人間の尊厳を問う社会派ドラマ。
ネット上の声
- 全体のレビュー数がかなり少ないわりに、フォローしているレビュアーさんが多く観てい
- 2016年、ブルガリア、ギリシャ映画
- 消えた時計どうのこうのより、映画とはいえ吃音症の人の映像みて大笑いしたり変人扱い
- 各人物の不誠実、功績や保身を優先する言動に振り回される主人公ツァンコの姿は最後に
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国ブルガリア,ギリシャ
- 時間101分
- 監督クリスティナ・グロゼヴァ
- 主演マルギッタ・ゴシェヴァ