17歳になったアントワーヌ・ドワネルの新たな恋。音楽会で出会った少女コレットとの、甘くほろ苦い青春のひととき。
映画『大人は判ってくれない』から数年後、17歳になったアントワーヌ。レコード工場で働きながら、一人暮らしで気ままな生活を送る日々。ある日、音楽会で同い年の少女コレットと出会い、一目で恋に落ちる。彼女の気を引こうと、同じ地区に引っ越しまでしてしまうアントワーヌ。友人としては受け入れられるものの、彼の真っ直ぐな想いはなかなか彼女に届かない。思春期特有の空回りする情熱と、ままならない恋の行方。ヌーヴェルヴァーグの巨匠が描く、青春の輝きと切なさが詰まった珠玉の短編。
ネット上の声
- マリー=フランス・ピジェの張りきったえらが白黒の陰影で隠れていい感じだったけどこ
- 好きになったあの子にフラれて好きになったあの子の両親とテレビをみるアントワーヌド
- 「大人は判ってくれない」の少年アントワーヌが少し成長し初恋する様を描いた短編で、
- マリー・フランス・ピジェの家族とレオーの団欒が良く撮れているだけに、ピジェが今カ
ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国フランス
- 時間30分
- 監督フランソワ・トリュフォー
- 主演ジャン=ピエール・レオ