スポンサーリンクあり

全2作品。ユホ・クオスマネン監督が制作した映画ランキング

  1. コンパートメントNo.6
    • B
    • 3.78

    最悪の出会いから始まる、雪と氷の世界を走る列車旅。見知らぬ二人が見つける、ささやかな希望の光。

    1990年代後半、ロシア。フィンランド人留学生のラウラは、古代のペトログリフを見るため、モスクワから北極圏のムルマンスクへ向かう寝台列車に乗り込む。彼女が乗り込んだのは、6号コンパートメント。そこで相部屋になったのは、粗野で無愛想なロシア人炭鉱夫のリョーハだった。最悪の出会いから始まった、数日間にわたる長い旅。閉ざされた空間で、言葉も価値観も違う二人の間には気まずい空気が流れる。しかし、旅が進むにつれ、互いが抱える孤独や痛みに触れ、少しずつ心が通い合っていく。

    ネット上の声

    • この愛おしさ、微笑ましさ。旅の歓びが詰まった秀作
    • 90年代後半のロシアに灯ったほのかな希望。
    • 狭い寝台列車の濃密なドラマ
    • Romance When You Least Expect It
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国フィンランド,ロシア,エストニア,ドイツ
    • 時間107分
    • 監督ユホ・クオスマネン
    • 主演セイディ・ハーラ
  2. オリ・マキの人生で最も幸せな日
    • C
    • 3.53
    タイトル戦を前に恋に落ちてしまったボクサーの実話をもとに描き、2016年・第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で作品賞を受賞したフィンランド発の恋愛映画。1962年夏、パン屋の息子でボクサーのオリ・マキは、世界タイトル戦でアメリカ人チャンピオンと戦うチャンスを得る。準備はすべて整い、あとは減量して集中して試合に臨むだけというタイミングで、オリはライヤに恋をしてしまう。フィンランド国中がオリに期待し、周囲が勝手に盛り上がる中、オリは自分なりの幸せをつかむためにある行動に出る。主人公のオリ・マキ役を「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」のヤルコ・ラハティ、ライヤ役を歌手としても人気のオーナ・アイロラ、マネージャー役を「ボーダー 二つの世界」のエーロ・ミロノフがそれぞれ演じる。監督は本作が長編デビュー作なるユホ・クオスマネン。60年代の空気を再現するため、全編モノクロ16ミリフィルムで撮影された。

    ネット上の声

    • Love of the Common Man
    • そもそも…
    • これも数あるボクシング映画のひとつだけど、ストイックすぎないスポ根ものてなかなか
    • ドキドキ減量ストーリー、勝利はオリを取り巻く人々のエゴと目的が体系化されたものに
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国フィンランド,ドイツ,スウェーデン
    • 時間92分
    • 監督ユホ・クオスマネン
    • 主演ヤルッコ・ラフティ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。