スポンサーリンクあり

全2作品。小松孝監督が制作した映画ランキング

  1. 猫と塩、または砂糖
    • C
    • 3.44

    認知症の母と、介護する息子。失われゆく記憶の中で、母が本当に求めていたものは塩か、それとも砂糖か。

    佐藤家の母・陽子は、少しずつ記憶を失っていく病を患っている。息子の太郎は、仕事を辞め、母の介護に専念する日々。陽子は時折、娘だった頃の記憶に戻り、太郎を「お兄ちゃん」と呼ぶ。そんな母の言動に戸惑いながらも、太郎は優しく寄り添い続ける。ある日、陽子は「猫にご飯をあげなくちゃ」と言い出すが、家には猫などいない。失われていく記憶の断片と、変わらない親子の愛情。切なくも温かい、家族の絆を見つめる物語。

    ネット上の声

    • 常識に挑む独創性と、意外なほど真っ当な映像センス。新しい邦画を求める映画好きなら見逃せない
    • 楽しみにしてたやつ!だいぶ好きだった!最近心が忙しくて行くの迷ってたけど最終日行
    • 登場人物全員病んでてイライラしてまさに静かな満員電車にいるような気分だったけど、
    • 高い位置から撮影しているカットが多く(監視カメラ的な)、親子が相互にしているよう
    コメディ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督小松孝
    • 主演田村健太郎
  2. 2

    食卓

    食卓
    • E
    • 2.54
    年金生活を送る父・政夫と、ニートで詩人の息子・広志。彼らが暮らす一軒家では、食事も別々で、家族らしい交流もない。そこにネットの結婚相談所で政夫と知り合った寿美子が、妻として共に住むことになり、彼らの家族のかたちは変わっていく。酒を止めようとする政夫、三人が囲む食卓。だがそれが理想の家族生活であるわけでは決してなかった。

    ネット上の声

    • 来週公開の小松孝監督『猫と塩、または砂糖』という作品が気になっていて、PFFを受
    • 8050問題真っ盛りの父と息子の家に新しいお母さんが来る話
    • 年金生活の初老と、中年ニートの二人暮らし
    • トイレとか布団の上でマック食べるな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督小松孝
    • 主演村田元男

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。