-
2015年のパリ同時多発テロ事件で最愛の妻を失ったアントワーヌ・レリスが、事件発生から2週間の出来事をつづった世界的ベストセラーを映画化。
2015年11月13日の朝、ジャーナリストのアントワーヌと幼い息子メルヴィルは、仕事へ急ぐ妻エレーヌを送り出す。しかしその夜、パリで多数の犠牲者を出すテロ事件が発生し、エレーヌも命を落としてしまう。アントワーヌは誰とも悲しみを共有できない苦しみと今後の育児への不安をはねのけるように、妻の命を奪ったテロリストへ向けてメッセージを書きはじめる。ひと晩で20万人以上がシェアした彼の「憎しみを贈らない」宣言は、動揺していたパリの人々を落ち着かせ、テロに屈しない団結力を生み出していく。
主演は「エッフェル塔 創造者の愛」のピエール・ドゥラドンシャン。「陽だまりハウスでマラソンを」のキリアン・リートホーフが監督・脚本を手がけた。
ネット上の声
- 【”君たちに憎しみを贈らない。”パリ同時多発テロ事件で妻を亡くしたジャーナリスト、アントワーヌ・レリスの世界的ベストセラーを映画化。幼き息子が”ママ、ママ”と探すシーンは可哀想で・・。】
- テロに妻が巻き込まれて最愛の妻を亡くして、まだ幼い息子と二人残されてしまった夫の
- 2015年バタクラン劇場無差別テロ事件で最愛の妻を喪った夫は哀しみに沈みながらも
- 主人公アントワーヌの悲しみを乗り越える力に感動
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国ドイツ,フランス,ベルギー
- 時間102分
- 監督キリアン・リートホーフ
- 主演ピエール・ドゥラドンシャン
-
新時代の恋愛映画の名手として注目されるフランスの俊英エマニュエル・ムレ監督の代表的傑作。『レッド・スネイク』のカメリア・ジョルダナ、『ポリーナ、私を踊る』のニールス・シュネデール、『ロゼッタ』でカンヌ国際映画祭主演女優賞を受賞したエミリー・ドゥケンヌ、そして『やさしい人』のヴァンサン・マケーニュといった豪華キャストによる複雑にこんがらがった恋愛模様が展開される。
ネット上の声
- 軽妙な恋愛コメディの名手として“エリック・ロメールの後継者”や“フランスのウッデ
- マケーニュの元妻ドゥケンヌによる無償の愛はジョルダーナへの愛を義務に変えてしまう
- ヴィルジニー・エフィラのパートナー、ニールス・シュナイダーが主役で、従兄弟(不在
- マナーなんでしょうかね一応パートナーには秘密にするけれど でも皆あっけらんと浮気
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国フランス
- 時間122分
- 監督エマニュエル・ムレ
- 主演カメリア・ジョルダーナ
-
故郷と家族を奪われた少女が選んだ道は、銃を取ること。ISに立ち向かうクルド人女性部隊の、知られざる真実に基づく衝撃の物語。
現代のクルディスタン地域。IS(イスラム国)の襲撃により、ヤジディ教徒の少女ザラの平穏な日常は地獄へと変わる。家族を殺され、奴隷として囚われた彼女は、決死の脱出の末、ある部隊にたどり着く。それは、国籍も背景も異なる女性たちで構成されたクルド人女性部隊「蛇の旅団」。悲しみを怒りに変え、ザラは復讐を誓い入隊。武器の扱いも知らなかった彼女が、過酷な訓練を経て、テロとの最前線で戦う兵士へと変貌を遂げる。仲間との絆を胸に、自由のために戦う女性たちの壮絶な覚悟と、その先に見る希望を描く実話ベースの物語。
ネット上の声
- 同じ女性だけの戦闘部隊を描いた『バハールの涙』と異なりこちらはアクション主体
- 女性だけの特殊部隊に救われた少女は、武器を手に取った!実話を基に、女性特殊部隊と
- 女に殺されると天国に行けないと信じるイスラム過激派の考え方を逆手にとった、女性だ
- バハールの涙と比べるとメッセージ要素より女性特殊部隊の戦争アクションとしてのエン
アクション
- 製作年2019年
- 製作国フランス,イタリア,ベルギー,モロッコ
- 時間112分
- 監督カロリーヌ・フレスト
- 主演ディラン・グウィン