-
存在感ゼロの高校生が、ある日突然本物の透明人間に。憧れのあの子に近づくため、彼の見えない奮闘が始まる青春コメディ。
主人公は、クラスでの存在感が空気同然の高校生・田村透。あまりに地味なため、誰からも認識されない日々。そんな彼が密かに想いを寄せるのは、クラスのマドンナ・相楽さん。ある朝、透が目覚めると、自分の体が本当に見えなくなっていた。手に入れた「透明になる」能力。これを使えば、憧れの相楽さんに近づけるかもしれない。女子の着替えを覗いたり、テストをカンニングしたり、少しズレた欲望のために能力を使い始める透。しかし、彼の見えない行動は、やがて予期せぬ騒動を巻き起こしていく。果たして、彼の恋と存在感の行方は。
ネット上の声
- 目に見えるイジメは意外と少ない
- 下書き保存のままだったので更新
- 小さな幸せを噛みしめる
- 13:00
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間37分
- 監督米山耕太
- 主演遠藤史人
-
仕事も家族も失った男がのめり込んだのは、ネットの陰謀論。社会から孤立した魂が、見えない敵との孤独な戦いを始める。
突然のリストラで職を失い、妻にも去られた男。絶望の淵で彼が偶然見つけたのは、「J005311」というコードネームで語られる巨大な陰謀論サイトだった。社会への不信感を募らせていた彼は、そこに書かれた「真実」にのめり込み、見えない敵との戦いに身を投じていく。SNSを駆使して陰謀を告発するが、その行動は彼をさらに社会から孤立させる。何が真実で、何が虚構なのか。情報社会の片隅で、一人の男の正義が暴走を始める現代の黙示録。
ネット上の声
- 『ほかげ』で屈折した帰還兵を演じていた河野宏紀が監督/脚本/出演を務めた作品
- 最小限の方法で最大限のことを表現している
- 『お葬式』の後に鑑賞
- 寝てしまった
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督河野宏紀
- 主演野村一瑛
-
気絶するほど緊張しいの役者が挑む、超能力集団から旅館を救う前代未聞のヤラセ作戦!
役者志望だが、極度の緊張で気絶してしまう癖を持つ青年、和人。彼は、依頼人のために「演技」で様々な状況を解決する何でも屋集団「スペシャルアクターズ」にスカウトされる。今回の依頼は、カルト集団に乗っ取られそうな旅館の救出。和人たちは旅館の従業員になりすまし、潜入調査を開始する。しかし、アドリブ満載の作戦は、次々と予期せぬ方向へ展開。計画が崩壊寸前の中、最大の弱点を持つ和人に託された、一世一代の大芝居。果たして、彼は仲間と旅館を救うことができるのか。予測不能のエンターテインメント快作。
ネット上の声
- ええやんええやん、おもろかったらなんでもええやん、やんやんややんやんやんやーん
- どこから…
- 2019-10-22記
- 最後、お兄さんの気絶症?が治って無事普通に役者のオーディションが受けられるように
サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督上田慎一郎
- 主演大澤数人