-
重度の潔癖症の僕と彼女。完璧なはずだった二人の世界が、ある日突然崩れ始める奇妙なラブストーリー。
マスク、手袋、防護服が日常の青年・柏青は、重度の潔癖症で孤独な日々を送る。そんな彼がある日、同じく重度の潔癖症である女性・陳静と運命的な出会いを果たす。他者との接触を絶ってきた二人にとって、互いの存在は唯一無二の理解者。恋に落ち、完璧で衛生的な愛を育む二人。しかし、その幸せな日々は突如終わりを告げる。柏青の潔癖症が、ある日忽然と消えてしまったのだ。普通になった彼と、変わらない彼女。二人の世界の均衡が崩れた時、愛の行方はどこへ向かうのか。
ネット上の声
- ポップな主役2人が実に魅力的
- 価値観の変化を知る
- 台湾は波長が合うかどうか、って言葉をよく使うけど、まさにそれをそのまま表してる感
- 前半ちょっと新鮮感あったけど中盤につれて、ん?ありきたり、、と思ったら終盤、お?
コメディ
- 製作年2020年
- 製作国台湾
- 時間100分
- 監督リャオ・ミンイー
- 主演ニッキー・シエ
-
台北駅無差別殺人事件。孤独な若者たちの日常が交錯し、狂気に染まるサイコスリラー。
コロナ禍の台北。孤独なゲーマー、コスプレイヤーの少女、恋愛に悩む女優など、都会の片隅で生きる若者たち。彼らの日常は、台北駅で起きた無差別殺人事件をきっかけに、予期せぬ形で交錯し始める。SNSやVRが現実を侵食する中、誰が加害者で誰が被害者なのか。愛を求める心は次第に憎悪と狂気に変わり、虚構と現実の境界線が崩壊していく。現代社会の闇を鋭く抉る、戦慄の物語。
ネット上の声
- Z世代の象徴❓
- 微妙な距離にいる6人の男女の愛憎が通り魔事件に繋がっていく様を淡々と見つめる台湾版『ルールズ・オブ・アトラクション』
- ショパンの「夜想曲第2番 変ホ長調」に騙される
- (原題) 青春弒戀
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2021年
- 製作国台湾
- 時間---分
- 監督ホー・ウィディン
- 主演リン・ボーホン
-
「紅い服の少女」「目撃者 闇の中の瞳」などを手がけてきた台湾のヒットメーカー、チェン・ウェイハオ監督がメガホンをとり、台湾や中国など東アジアや東南アジアに古くから伝わる風習「冥婚(めいこん)」を題材に描いたコメディ。
うだつの上がらない警察官の青年ウー・ミンハンは捜査中に落ちていた祝儀袋を拾うが、冥婚の習わしで、若くしてひき逃げ事故で亡くなったゲイの青年マオ・バンユーと結婚をしなければならなくなってしまう。そのことに頭を悩ませつつも、ある事件の解決に向けて奔走するウー・ミンハンだったが……。
「冥婚」は生者と死者が行う結婚のこと。台湾などの一部地方に伝わる風習の場合は、未婚のまま亡くなると遺族が本来ご祝儀を入れる赤い封筒「紅包」を道端に置き、その包みを拾った者が死者と形式上の「結婚式」を強要されるというもの。拒否すれば罰が当たり、不幸になると言い伝えられる。主人公の警察官ウー・ミンハンを台湾の人気モデルで俳優のグレッグ・ハン、ゲイの青年マオ・バンユーを「青春弑恋」「恋の病 潔癖なふたりのビフォーアフター」などで活躍するリン・ボーホンが演じた。
ネット上の声
- あんなに笑ったり泣いたりした映画は初めて
- 紅い封筒には気をつけよう
- 冥婚してもしなくてもてんやわんやなことが起きるけどしたらしたで繋がりがたくさん増
- 主人公、ゲイって属性と見ただけで他人をクソ呼ばわりして決めつけるから、この男やな
ホラー
- 製作年2022年
- 製作国台湾
- 時間130分
- 監督チェン・ウェイハオ
- 主演グレッグ・ハン
-
ヒマラヤ一帯の平和を守るために、周辺国がヒマラヤ公約を締結する会議を開くことが決定した。しかし、ヒマラヤ地区の平和を揺るがしかねない内容が記された機密文書を載せた飛行機がエベレスト南部に墜落してしまう。ヒマラヤで活動する救助隊のWingsに、機密文書回収のために動いているというインド軍の特別捜査官からガイドの依頼が舞い込む。不審なものを感じながらも引き受けた隊長のジアン・ユエシュン(役所広司)は、隊員のシャオタイズー(チャン・ジンチュー)、ヘリパイロットのハン(リン・ボーホン)とエベレストの頂に向かう。
ネット上の声
- 役所広司と登山目的で行くとヤラる中国映画
- 途中までは悪くなかったケド…
- 役所広司のための映画です!
- 冒頭から感じるセンスのなさ
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2019年
- 製作国中国,日本
- 時間110分
- 監督ユー・フェイ
- 主演役所広司