-
バンダイナムコエンターテインメントのメディアミックス作品を原作とするテレビアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」全12話を、2023年10月の放送開始に先駆けて劇場公開する3部作の第3幕。
天真爛漫でチャレンジ精神旺盛な春日未来、不器用ながらもひたむきに努力を重ねる最上静香、甘え上手で小悪魔的な魅力を持つ伊吹翼ら、芸能事務所「765(ナムコ)プロダクション」に所属する39人のアイドルたちの奮闘と成長を描く。
「劇場版アイカツスターズ!」の綿田慎也が監督、「劇場版アイカツ!」の加藤陽一がシリーズ構成・脚本を手がけ、「STAND BY ME ドラえもん」の白組がアニメーション制作を担当。
ネット上の声
- 10年間応援してきて本当に良かった!静香のシーンは特に胸が熱くなったし、未来へのバトンを繋ぐ最高の最終幕でした。
- ライブシーンのクオリティが圧巻!アイドル達の成長に感動しました。
- 1幕2幕も良かったけど、3幕のまとまりが一番好きかも。普通に泣いた。
- 期待はずれだったかな…。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督綿田慎也
- 主演山崎はるか
-
バンダイナムコエンターテインメントのメディアミックス作品を原作とするテレビアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」を、2023年10月の放送開始に先駆けて劇場公開する3部作の第1幕。
芸能事務所「765(ナムコ)プロダクション」に集まった39人のアイドルと、その活動拠点となる「765プロライブ劇場」の始まりから成長を描く。忙しい日々を送る中学2年生の春日未来は、自分の「夢」を見つけることができずにいた。ある日、「765PRO ALLSTARS」のライブチケットをもらい会場を訪れた彼女は、幼い頃からアイドルに憧れてきた同学年の最上静香と出会う。そして客席には、同じく14歳の伊吹翼の姿もあった。
「劇場版アイカツスターズ!」の綿田慎也が監督、「劇場版アイカツ!」の加藤陽一がシリーズ構成・脚本を手がけ、「STAND BY ME ドラえもん」の白組がアニメーション制作を担当。
ネット上の声
- ファンが見たかったものが全部詰まってた。アイマス知らない人でも、アイドル好きなら絶対楽しめると思う。ありがとう…!
- 期待以上に良かった!アイドルたちの頑張る姿に元気をもらえました。
- 未来ちゃかわいい!最高!
- ファンとしては嬉しいシーンも多かったけど、ストーリーの展開がちょっと駆け足かな?でも次も見に行きます。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督綿田慎也
- 主演山崎はるか
-
バンダイナムコエンターテインメントのメディアミックス作品を原作とするテレビアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」全12話を、2023年10月の放送開始に先駆けて劇場公開する3部作の第2幕。
自分らしい夢を探す春日未来、子どもの頃からアイドルに憧れてきた最上静香、センスと才能に恵まれた伊吹翼を中心に、芸能事務所「765(ナムコ)プロダクション」に所属する39人のアイドルたちと、その活動拠点である「765プロライブ劇場」の成長を描く。
「劇場版アイカツスターズ!」の綿田慎也が監督、「劇場版アイカツ!」の加藤陽一がシリーズ構成・脚本、「STAND BY ME ドラえもん」の白組がアニメーション制作を手がけた。
ネット上の声
- 1幕のしっとりした感じも良かったけど、2幕でついに劇場が始動!みんながわちゃわちゃしてるのが最高で、これからが本当に楽しみ!
- 志保のあのシーン、思わず笑っちゃったw 意外な一面が見れて良かった。
- 応援上映、楽しすぎた!
- 人数が多いから仕方ないけど、ちょっと広く浅くなっちゃってるかな。でもライブシーンは圧巻でした。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督綿田慎也
- 主演山崎はるか
-
独学でアニメーション制作技術を身に着けた映像作家でぃーきぃーが手がけた初の長編アニメ作品。
現実と近い歴史と文明を持ち、スーパーヒーローが存在する世界を舞台に、シルヴィア、フミ、ローリーの3人によるヒーローチーム「ガーディアンガールズ」が、さまざまな悪と戦う姿を通して、既存の社会の枠組みに属さない、属すことができない人々の物語を描く。
アメコミにインスパイアを受けながら、企画からキャラクター開発や設定、脚本もでぃーきぃーがひとりで担当。アニメーション制作は「リクはよわくない」「お昼のショッカーさん」などの勝鬨スタジオ。声の出演は、二ノ宮ゆい、逢来りん、Machicoを中心に、木村昴、関智一、田村ゆかりら豪華キャストが集った。
ネット上の声
- 見る前は既存の映画に中指たてる系の作品かと思ってたけどちゃんとしたヒーロー映画だ
- 始めにあった正義と悪の立場がだんだん不明瞭になって自分が正しいと思うことをする!
- キャラデザかキャッチコピー、どちらかに魅力を感じたら迷いなく観に行け
- 終盤 EDに行く流れと曲がとても良かったです
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督でぃーきぃー
- 主演二ノ宮ゆい
-
音楽バトルプロジェクト「IDOL舞SHOW」の劇場版。2019年のプロジェクト始動から約4年にわたる楽曲リリースやイベント実施を経て、初めてオリジナルストーリーでアニメーション化し、2020年夏に配信された実写ライブ映像との2部構成で描く。国民的アイドルユニット「Fool's End」が突然の解散を表明し、天下一のアイドルだけが保持できる「天下旗」を後継グループに譲り渡すことを宣言。後継グループの決定は、各グループの楽曲売上・ライブ動員数・物販売上などの総合点によるとされ、そのレースは「天下旗争奪バトルロイヤル」と名付けられた。そして、「NO PRINCESS」「三日月眼」「X-UC」の3組が出演する川中島フェスがバトルロイヤルの最初の戦いになることが発表される。
ネット上の声
- 「推し活」
- アニメ(ほぼ3D)と映画のハイブリッド構成という、なかなか映画館で見ることはない
- 超絶低クオリティーのCGアニメパート28分+女性声優による既出の配信ライブ再編集
- このコンテンツを一切追っていなかったので全然知りませんでしたが、曲が強い
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間63分
- 監督小林真吾
- 主演Machico