-
伝説の声優・内海賢二の知られざる素顔。豪華声優陣の証言で綴る、声が繋いだ人々の絆の物語。
舞台は現代の日本声優業界。「北斗の拳」のラオウ、「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻千兵衛など、数々の名キャラクターを演じた伝説の声優・内海賢二。本作は、彼の人柄に惹かれ、その背中を追い続けた声優仲間や関係者たちの証言で綴られるドキュメンタリー。野沢雅子、神谷明、戸田恵子といった豪華声優陣が、師として、仲間として、一人の人間としての内海賢二の素顔を語り尽くす。彼の声はなぜ今も人々の心を掴むのか。声優という仕事の魅力と、人と人との絆の温かさを描き出す。
ネット上の声
- 幅広い年代の声優が語る貴重な談話、アニメ・声優ファンに広く見ていただきたい1本
- ドキュメンタリーの体裁ではあるが、インタビュアーサイドが役者による...
- 僕は石塚運昇の時も清川元夢の時も悲しかったし、内海賢二の時だってそうだったと思う
- 声優の内海賢二の追悼ドキュメンタリーをちょっとドラマ仕立てにした感じの作品だった
ドキュメンタリー
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督榊原有佑
- 主演逢田梨香子
-
様々なメディアミックスを展開する「BanG Dream!(バンドリ!)」発のボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」の劇場版アニメ。2020年に放送されたテレビアニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」を再構築し、新たなカットを加えてアフレコを全編新規収録した。函館の大学に通う内気な大学生・七星蓮は、幼い頃に見た野外ライブの熱狂を忘れられず、いつの日か自分も大ステージに立つことを夢見て歌を始める。そんなある日、蓮と同じ大学に通う結人と航海が、ひとりカラオケで歌う蓮に遭遇。バンドのボーカルを探していた2人は、その歌声に衝撃を受ける。一方、札幌で絶大な人気を誇る若手バンド「GYROAXIA」のボーカル・旭那由多は自分の音楽だけが本物だと考え、バンドメンバーには演奏力のみを要求していた。そんな彼が蓮の歌に何かを感じ、次第に意識するようになっていく。
ネット上の声
- アニメをとにかく綺麗にまとめてくれていて、見れば見るほど泣きポイントが増えて困る
- オタクにとっては今まで散々観てきたアニメ軸であり、かと言って初学者に「まずはコレ
- (やや特殊な事情があるのでレビュー書いておきます…星座・天文の知識が必要)
- アニメ見てたので、総集編だな〜と思いながら観る
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督森川滋
- 主演伊藤昌弘
-
ネット上の声
- 面接で「と、思います」って言った時点で不合格やろ?www
- こじんまりだけど痛快
- こじんまりだけど痛快
サスペンス
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間43分
- 監督千葉誠治
- 主演安里勇哉
-
就職活動中の若者たちが直面する面接での心理戦を描いたオムニバス「シュウカツ」シリーズの第5弾。内定を得た就活生がふたたび会社に呼び出され、内定は出せないと告げられてしまう「自主的辞退者」、学生を使い不正な就活ビジネスおこなう企業との戦いを描いた「就職という名のゲーム3」、事故により企業面接を受けられなくなった学生が特例によって内定を得た裏側を描いた「コネ入社」の3編から構成。舞台「MANKAI STAGE『A3!』」など2.5次元舞台で活躍する赤澤遼太郎、人気グループ「DearDream」の元メンバー太田将熙と正木郁、アニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」で声優を務めた伊藤昌弘、森嶋秀太、日向大輔、真野拓実が主演を務める。監督・脚本は「シュウカツ」シリーズすべてを手がけている千葉誠治。
サスペンス
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間48分
- 監督千葉誠治
- 主演赤澤遼太郎