スポンサーリンクあり

全4作品。新谷ゆづみが出演する映画ランキング

  1. 劇場版 怪獣は襲ってくれない
    • A
    • 4.32
    2023年夏に新宿シアタートップスにて上演された舞台劇「怪獣は襲ってくれない」を収録した映像を再編集しスクリーン上映。新宿シアタートップスの間近にある歌舞伎町の「トー横」を舞台に、「トー横キッズ」と呼ばれる少年少女たちの青春を描く。 15歳の少女こっこはスマホと充電器だけを持ち、電車で7時間かけて歌舞伎町にやって来る。きらびやかなアーチを抜けると、巨大な怪獣の像がいる映画館ビルの横に灰色の空洞があり、そこでは少年少女たちがたむろしていた。 「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」の新谷ゆづみが主人公こっこを演じ、こっこを案内する夢露役で葉月ひまり、カリスマ的少女・にゃんぎまり役で小林桃子、こっこが歌舞伎町を訪れるきっかけとなるホスト・虎之助役で細井じゅん、物語の鍵を握る少年・にぃとぽん役で坪根悠仁が共演。「うつぶせのまま踊りたい」の岡本昌也が脚本・演出を手がけた。ファッションブランド「yushokobayashi」による個性的な衣装にも注目。

    ネット上の声

    • 怪獣映画の概念が変わった!ただ壊すだけじゃない、切なくて優しい物語。ラストは涙なしでは見られなかったです。
    • アクションを期待すると違うかも。でも、静かな感動がある良い映画でした。
    • 子供と見に行ったけど、大人がハマるやつ。怪獣の瞳が忘れられない。色々考えさせられました。
    • うーん、怪獣が全然襲ってこないから、ちょっと退屈だったかな。もっとハラハラしたかった。
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督---
    • 主演新谷ゆづみ
  2. ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
    • A
    • 4.04

    大学の「ぬいぐるみサークル」を舞台に、生きづらさを抱える若者たちの心を繊細に描く。あなたの”普通”を優しく肯定する物語。

    とある大学の片隅に、ひっそりと存在する「ぬいぐるみサークル」。所属するのは、恋愛やジェンダーなど、世の中の”普通”に少しだけ馴染めない学生たち。主人公の七森もその一人。彼は、ぬいぐるみと話す時間にだけ、本当の自分を解放できる。サークルの部室は、誰にもジャッジされない、優しくて安全な場所。しかし、そんな彼らのささやかな日常にも、周囲からの無理解や、自分自身と向き合うことの痛みが静かに訪れる。傷つきやすい若者たちが、それぞれの「好き」を大切にしながら、自分の居場所を見つけていく姿を、温かな眼差しで描く物語。

    ネット上の声

    • アイデンティティの形成なら設定を中学二年ダネッ。
    • 全然おもろくない
    • 【“優しさって、何だろう”優しすぎるぬいぐるみ好きの大学生たちの姿を通してホントの優しさとは?を描いた作品。】
    • 例えば、今起こっている戦争を自分ごとのように捉え、悲しみ全てを背負ってしまうセン
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督金子由里奈
    • 主演細田佳央太
    • レンタル
  3. ただ、あなたを理解したい
    • E
    • 2.72
    ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」の鈴木昂秀が映画初主演を務め、現実と夢、友情と愛に向き合いながら成長する若者たちの青春を描いた群像劇。 幼なじみの祐也、春樹、由衣香は子どもの頃、秘密基地で同じ時間を多く過ごした。高校卒業後、祐也は役者を目指すため上京。東京で出会った女性・葵と付き合っているが、祐也は葵が肯定してくれる自分を好きになれずにいた。やがて東京での生活に行き詰まった祐也は、葵を伴い久々に帰省する。祐也と同じく、幼なじみたちもそれぞれに現実にぶつかり、モヤモヤとしたものを抱えながら生きていた。彼らの秘密基地はいつしか現実逃避の場所となっており、祐也の帰省をきっかけに止まっていた時間が再び動き出す。 「炎神戦隊ゴーオンジャー」などで知られる俳優の碓井将大がメガホンをとり、劇場映画の初監督を務めた。共演は若手俳優の野村康太、新谷ゆづみ、森高愛、比嘉秀海、伊藤千由李、山本愛香ら。主題歌は「THE RAMPAGE」の派生ユニットで鈴木も参加している「MA55IVE THE RAMPAGE」が担当。

    ネット上の声

    • 目指すは俳優?ユリゲラー?
    • ぎ、ぎこちな・・
    • どこかで共感
    • ユナイテッドシネマ豊橋舞台挨拶付先行上映
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督碓井将大
    • 主演鈴木昂秀
  4. 麻希のいる世界
    • E
    • 2.51
    「害虫」「カナリア」「抱きしめたい 真実の物語」の塩田明彦監督が、元「さくら学院」の新谷ゆづみと日髙麻鈴をダブル主演に迎えた青春ドラマ。「さよならくちびる」で新谷と日髙に出会った塩田監督が、2人を想定して執筆したオリジナル脚本をもとに撮りあげた。重い持病を抱え、生きることに希望を持てずにいた高校2年生の由希は、同年代の麻希と海岸で運命的な出会いを果たす。麻希は男性関係の悪い噂が原因で周囲から嫌われていたが、彼女の勝ち気な振る舞いは由希にとって生きるよすがとなり、2人は行動をともにするように。麻希の美しい歌声を聞いた由希は、その声で世界を見返すべくバンドの結成を決意する。一方、由希に思いを寄せる軽音部の祐介は彼女から麻希を引き離そうとするが、結局は彼女たちの音楽づくりに協力することになり……。

    ネット上の声

    • 【”生きている証””この若き女優さん達、誰!”と驚いた、日髙麻鈴、新谷ゆづみさん演じる凛として生きる女子高生の姿に魅入られた作品。】
    • ☆☆☆★★ 少しだけの感想。 色々と書き込むにあたって、間違いがあ...
    • 麻希に近づきたくて背伸びする由希の危なっかしさが切ない
    • 40年前の女子高生。的な。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督塩田明彦
    • 主演新谷ゆづみ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。