スポンサーリンクあり

全2作品。河野亜矢子監督が制作した映画ランキング

  1. 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
    • B
    • 3.82

    ゲームを知らない優等生が、死のデスゲームに囚われた。これは、彼女が閃光と呼ばれる最強の剣士になるまでの物語。

    2022年。次世代VRMMORPG「ソードアート・オンライン」が正式サービスを開始。しかし、ログインした一万人のプレイヤーたちは、ゲームマスターによって仮想世界に閉じ込められてしまう。ゲーム内での死は、現実の死。この絶望的なデスゲームに、偶然巻き込まれた少女、アスナ。ゲームとは無縁だった彼女は、絶望の中で孤独な戦いを強いられる。そんな彼女の前に現れたのは、孤高の剣士キリト。彼の存在が、彼女の運命を大きく変えていく。これは、アスナが「閃光」と称される気高き剣士になるまでの、始まりの物語。

    ネット上の声

    • ヒロインのアスナ視点で原点の物語を描くため、これまで「ソードアート・オンライン」シリーズを知らない人でも楽しめる。
    • SAOは映画で金払って見る価値が薄く、テレビで無料で見れます
    • キリトくんは
    • キリトが落ちこんているアスナにかける言葉が、私達がデスゲーム系の作品で忘れがちな
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督河野亜矢子
    • 主演松岡禎丞
  2. 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ
    • C
    • 3.43

    これは、閃光と黒の剣士が出会う前の物語。デスゲーム第五層を舞台に、少女アスナの孤独な戦いが始まる。

    悪夢のデスゲーム「ソードアート・オンライン」が始まって二ヶ月。鋼鉄の浮遊城アインクラッドの第五層に到達した「閃光」のアスナ。そこは不気味な遺跡が広がる闇の世界。トッププレイヤーである彼女は、ソロで戦うキリトとコンビを組み、攻略の最前線に立っていた。しかし、二大ギルドの対立や、暗躍するプレイヤーキラーの影が、彼らの行く手を阻む。後に英雄と呼ばれる少年少女たちの、出会いと戦いの軌跡を描く物語。

    ネット上の声

    • イントロは前作で終了し、本作の物語は「ソードアート・オンライン」内の世界だけで進行していく。
    • そういえばキリトはβテストで何層までいったの
    • 前作より大幅に自分好み。
    • キバオウの株が上がる映画(こいつ本当にそこまで考えてるか?と思いながら見てたけど
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督河野亜矢子
    • 主演戸松遥

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。