-
「ダーウィン事変」でマンガ大賞2022の大賞を受賞した、漫画家うめざわしゅんによる「海の夜明けから真昼まで」(オムニバス集「一匹と九十九匹と」所収)を実写映画化。
社会と自分に絶望して生きることをあきらめた男。その男が起こした監禁事件に巻き込まれた女子高生・麻衣。暴力事件を起こして居場所を失った麻衣の同級生・氏家。都心から少し離れた小さな港町を舞台に、1つの監禁事件をきっかけに3人の登場人物の歯車が動き出し、生きづらさを抱えた人々が一歩を踏み出す瞬間を描く。
主演は、俳優やミュージシャンとして活躍する吉村界人。監督は、若手映画監督の登竜門として知られる田辺・弁慶映画祭の第15回で審査員特別賞を受賞した「情動」の林隆行。林監督と吉村がタッグを組んだ短編3作品をまとめた「人間、この劇的なるもの」の一編として、田辺・弁慶映画祭の受賞作品を上映する「田辺・弁慶映画祭セレクション2022」(22年9月16日~10月6日=テアトル新宿/22年10月14~20日=シネ・リーブル梅田)にて劇場公開。2023年8月、単独で劇場公開。
ネット上の声
- よくわからない作品です。
- 氏家がとにかくウザくて気持ち悪かった、お前は救われなくていいよって思っちゃったな
- 完璧な瞬間、わかるよ、それを見ることを目的に生きるとそれ以外はきわめてどうでもい
- 「有形文化財をリノベして完成した都内唯一の木造映画館」っていうお洒落純度高いワー
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督林隆行
- 主演吉村界人
-
新世代のアーティストとして国内外から注目されるシンガーソングライター、Eveの楽曲をアニメーションと実写映像で彩る新感覚の音楽映画。インターネット上で歌い手として活動を始め、YouTube動画総再生回数は15億回、主要SNSの総フォロワー数は300万人を超えるなど大きな注目を集めるEve。本作では、そんなEveの書き下ろし新作楽曲「暴徒」と「退屈を再演しないで」と、それにあわせて作られた新作アニメーションに、これまでのヒット曲で彩られる実写映像と撮り下ろしライブ映像を加え、ひとつのストーリーに仕立てた。「暴徒」のアニメーションは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のスタジオカラーが制作し、同スタジオ所属の吉崎響が監督。「退屈を再演しないで」のアニメーションは、Eveのミュージックビデオも手がけたこともあるアニメーション作家のWabokuが担当した。また、人気アニメ「呪術廻戦」の主題歌としても知られる大ヒット曲「廻廻奇譚」の映像パートは、VFXアーティスト集団「kahki」と映像ディレクターの佐伯雄一郎が手がけ、全体のストーリーを牽引する実写ドラマパートには、羽音とあのが出演し、女子高生2人のドラマを紡ぎだす。
ネット上の声
- 格好いいけど映画ではない気がする
- 思っていたのとは違った
- イライラする
- 羽音さんがとても良い!!!表情、手先の演技まで可憐で、今後もっと映像作品をみたい
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間58分
- 監督依田伸隆
- 主演Eve
-
映画監督を目指すカメラマンの木崎翔也は、これまで一度も人を好きになった経験がなく、常にどこか孤独を感じていた。それでも明るく社交的な翔也は、一見社会に順応できているように見える。やがて、仕事場で知り合った歌手の歌音やカメラアシスタントの守谷から想いを寄せられた翔也は、「人を好きになれない」自分がどこかおかしいのではないかと悩むようになり...。
ヒューマンドラマ
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間34分
- 監督田中未来
- 主演栗原颯人
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督ウトユウマ
- 主演山脇辰哉