-
2022年8月に最終回を迎えた特撮テレビドラマ「仮面ライダーリバイス」と同年12月公開の映画「仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIE バトルロワイヤル」の続編となるVシネマ作品。
五十嵐大二はフェニックスの後継組織「ブルーバード」で平和維持活動に奔走する日々を送っていた。一方、遺伝子工学の権威・市村博士の研究の成果により、同組織の隊長・門田ヒロミの肉体に回復の兆しが見え始める。そんな中、“ギフ亡き新時代のガーディアン”を名乗る組織「アリコーン」が現れ、ある目的のために少年少女たちを誘拐・監禁する。ブルーバードは救出作戦に乗り出すが、ヒロミが被害者の少女・留美を連れ去った疑いで指名手配される事態に。さらに大二たちの前に、ヒロミと同じ顔の人物・ムラマサが姿を現す。
ネット上の声
- 本編があんまりな出来だったからこそのギャップ、というか普通に質の良い話が見れたこ
- すごいなヒロミさん、一旦離脱までさせられたのにスピンオフまで作ってもらえるなんて
- 生身のアクション、テンポの良さ、特撮俳優の起用など…坂本監督らしさあって好きだな
- TV本編のリバイスには数え切れない程の不満があった状態で視聴したのですが、そんな
仮面ライダー、 特撮
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督坂本浩一
- 主演日向亘
-
劇作家で演出家の西条みつとしが主宰する劇団「TAIYO MAGIC FILM」の旗揚げ公演作品「HERO」を、西条自らメガホンを取り映画化。期間限定で付き合いはじめた恋人の最後の1日に起こる騒動を描いたハートウォーミングコメディで、舞台「弱虫ペダル」や映画「HiGH&LOW THE MOVIE」シリーズで知られる廣瀬智紀と、つかこうへい作の舞台「『新・幕末純情伝』FAKE NEWS」や映画「サニー 32」などで活躍する北原里英が共演した。2年間限定という約束で恋が始まった広樹と浅美。広樹には「2年間限定」という約束を言い出さなければならない、ある秘密の理由があった。約束の期限の日である2年後、ケガで入院していた広樹を見舞った浅美は、広樹があらためて約束通り別れる決意でいることを知って落ち込む。そんな時、2人の幸せを願う広樹の妹・真菜の起こした行動が、入院患者や周囲を巻き込み大きな騒動に発展していく。
ネット上の声
- 6月19日、いよいよ地元北九州市も県外へ移動の自粛要請も解除となりました
- 死神博士はイカデビル
- 舞台版の映画化
- 演劇ぽいなと
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督西条みつとし
- 主演廣瀬智紀
-
「日本以外全部沈没」「いかレスラー」など奇抜な特撮コメディ作品の数々で知られる河崎実監督が、時代劇の人気物語「一心太助」を現代に置き換え、SF要素を加味して描いた奇想天外SFアクション。「超伝合体ゴッドヒコザ」「突撃!隣のUFO」でもタッグを組んだ愛知県幸田町の町村合併70周年記念映画として製作した。
愛知県幸田町の魚屋「一心屋鮮魚店」の25代目当主で、超伝工業に勤めるサラリーマンの一心太助は、困った人を見たら助けずにいられない性格だ。そんな太助がある時、何者かによる凶弾に倒れてしまう。天才科学者である大久保専務によって蘇生手術を施された太助は、福祉用のサイボーグ「サイボーグ一心太助」となって復活を遂げる。そこへライバル企業・大鷲コンツェルンの岩山もサイボーグとなって現れ、太助に襲いかかる。
「仮面ライダーリバイス」の仮面ライダーデモンズ役で知られる小松準弥が主人公の一心太助を演じた。そのほか、太助と同じくサイボーグとなる敵役で「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の西川俊介、ヒロイン役でミス・ワールド2015日本代表の中川知香、天才科学者・大久保役で堀内正美、悪の組織の総帥役で加山雄三の息子である加山徹が出演。
ネット上の声
- 辛田町バンザーイ
- 郷土愛だね
- Flash
- 熱意があるかも知らんが…
アクション
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督河崎実
- 主演小松準弥
-
仮面ライダー、 特撮
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督葉山康一郎
- 主演前田拳太郎