スポンサーリンクあり

全2作品。松本壮史監督が制作した映画ランキング

  1. サマーフィルムにのって
    • A
    • 4.34

    時代劇オタクの女子高生が撮る、最高の青春映画!のはずが、主演俳優は未来から来たタイムトラベラーだった!?

    時代劇をこよなく愛する高校3年生のハダシ。所属する映画部ではキラキラ恋愛映画ばかりで、自分の企画はボツ続き。そんな彼女が、理想の武士役である少年・凛太郎と出会い、仲間たちと自主映画の制作を決意する。最高の夏が始まるはずだった。しかし、凛太郎の正体は未来から来たタイムトラベラー。彼の目的は、失われたはずの映画を観ること。限られた時間の中、映画への愛と友情を武器に、彼女たちはフィルムを回し続ける。ひと夏の青春が奇跡を起こすSFラブストーリー。

    ネット上の声

    • 映画好きにはたまらない一本!青春、時代劇、SFっててんこ盛りなのに、全部が上手くまとまってて最高だった。主人公たちの映画への熱量がこっちにも伝わってきて、自分も何か作りたくなった!
    • 主演の子がとにかく魅力的!キラキラした青春と映画愛に溢れてて、観終わった後すごく幸せな気分になれた。
    • ただの青春映画かと思ったら大間違い。時代劇オタクっていう設定がまず面白いし、まさかの展開にワクワクした。テンポも良くて楽しめたな。
    • めっちゃ良かった!夏に観るのにぴったり!
    青春
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督松本壮史
    • 主演伊藤万理華
  2. 青葉家のテーブル
    • C
    • 3.61

    ちょっと複雑な関係の4人が暮らす青葉家。食卓を囲む日々が、過去と今を繋ぐ、心温まる物語。

    シングルマザーの春子と、その息子リク。春子の友人めいこと、その娘優子。風変わりな4人が暮らす青葉家に、ある夏の日、一人の女性・知世が訪れる。彼女は、春子の亡き夫の旧友の娘であり、美術予備校に通うため居候をすることに。彼女の出現は、穏やかだった青葉家の日常に小さな波紋を広げる。食卓を囲みながら交わされる何気ない会話、共に作る美味しいごはん。その一つ一つが、忘れかけていた過去の記憶を呼び覚まし、それぞれの関係性を少しずつ変化させていく。食と暮らしを通して描かれる、新しい家族の形の模索。

    ネット上の声

    • これといった盛り上がりのない淡々としたストーリーではあるが、悪くな...
    • 演出家には最低でも甘えの構造を読んで貰いたい。
    • ストーリーが入ってこなかった
    • ちょっぴり苦い思い出が残ってる母親たちの青春と母親から飛び立ちたい青春真っ只中の
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督松本壮史
    • 主演西田尚美
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。