スポンサーリンクあり

全2作品。ワアド・アル=カティーブ監督が制作した映画ランキング

  1. 娘は戦場で生まれた
    • S
    • 4.53

    内戦下のシリア、爆撃の日常で母になった監督が愛娘へ贈る、命の尊さを映した衝撃のビデオレター。

    2012年、シリア内戦下の都市アレッポ。ジャーナリストのワアドは、民主化を求める革命の記録を始める。爆撃が日常と化した絶望的な状況下で、彼女は医師ハムザと恋に落ち、結婚。そして、新たな命、娘のサマが生まれる。「なぜ、こんな世界にあなたを産んだのか」。ワアドは自問しながら、愛する家族、仲間、そして失われていく命の現実をカメラに収め続ける。これは、戦火の中で母が娘に宛てた、愛と喪失、そして希望を巡る壮絶な記録。

    ネット上の声

    • シリア内戦の現実がこれでもかと突き刺さる。娘へのビデオレターという形式が、あまりにも残酷な日常を際立たせていて、言葉を失った。これは絶対に観るべき。
    • スマホで撮ったような生々しい映像が衝撃的。これが現実だなんて信じられない。
    • タイトルから想像する内容と違いすぎ。ただただ悲惨な映像の連続で気分が悪くなった。
    • 言葉が出ない。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,シリア・アラブ
    • 時間100分
    • 監督ワアド・アル=カティーブ
    • 主演---
  2. 難民アスリート、逆境からの挑戦
    • A
    • 4.01

    ネット上の声

    • 難民として逃れたアスリートに密着し、オリンピックの難民選手団の選考から東京オリン
    • オリンピック委員会難民選手団として東京2020オリンピックに参加した選手たちに密
    • オリンピックというイベントに意義があるとしたらコレなのではないか
    • 世界難民の日に合わせてUNCHRがオンライン鑑賞できる機会をくれた作品
    ドキュメンタリー
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス
    • 時間98分
    • 監督ワアド・アル=カティーブ
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。