-
「幼な子われらに生まれ」などの劇映画でメガホンをとってきた三島有紀子監督が初めて手がけたドキュメンタリー映画。
コロナ禍で初の緊急事態宣言が発令され、人々の暮らしが一変した2020年4月。明け方にどこからか泣き声が聞こえてきたことをきっかけに、三島監督は映画の制作を思いつく。20人の役者たちが各自撮影を行い、新型コロナウイルス流行の第一波の中で彼らが過ごした日常をとらえ、全ての出演者に共通して「明け方に女の泣き声がどこかから聞こえてくる」というシチュエーションを挿入。事前に録音した8分間におよぶ泣き声を役者たちがイヤホンで聞き、その時の感情の動きやリアクションを記録した。
松本まりかが泣き声を担当。
ネット上の声
- 三島有紀子監督がサンプリングしたコロナ禍
- 製作のクラファンにも参加させてもらって、必ず劇場で観たかった作品をやっと見られた
- コロナ禍に三島有紀子監督が夜中に聞いた泣き声をヒントに得た半分ドキュメンタリー
- コロナ禍の閉塞下を、活躍の場を失った舞台俳優らはどのように生き抜いたか
ドキュメンタリー
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督三島有紀子
- 主演荒野哲朗
-
「フィガロの告白」の天野千尋が監督・脚本を手がけ、隣人同士の些細な対立が大事件へと発展していく様子を描いたサスペンスドラマ。小説家で母親でもある吉岡真紀は、スランプに悩まされていた。ある日、突如として隣の住人・若田美和子による嫌がらせが始まる。それは日を追うごとに激しさを増し、心の平穏を奪われた真紀は家族との関係もギクシャクしていく。真紀は美和子を小説のネタにすることで反撃に出るが、その行動は予想外の事態を巻き起こし、2人の争いはマスコミやネット社会を巻き込む大騒動へと発展していく。主人公の小説家・真紀を「共喰い」の篠原ゆき子、隣人の美和子を「どうしようもない恋の唄」の大高洋子、真紀の娘を「駅までの道をおしえて」の新津ちせがそれぞれ演じる。2019年・第32回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門出品。
ネット上の声
- 事前情報はなるたけ少なめで、鑑賞してね!
- 隣人トラブルを多面的に描いた意欲作
- 騒音おばさん事件がモデル
- 主人公の描き方に疑問が…
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督天野千尋
- 主演篠原ゆき子