スポンサーリンクあり

全2作品。小日向星一が出演する映画ランキング

  1. 1

    Chime

    Chime
    • A
    • 4.21
    「CURE キュア」「回路」「ドッペルゲンガー」などのサスペンス、ホラー作品でも知られる黒沢清監督が手がけたオリジナルの中編作品。あるチャイムの音をきっかけに、料理教室で講師を務める主人公の日常に異変が起こるさまを描く。 料理教室で講師として働いている松岡卓司。ある日のレッスン中に、生徒のひとりである田代一郎が「チャイムのような音で、誰かがメッセージを送ってきている」と不思議なことを言い出す。事務員のあいだでも田代は少し変わっていると言われているが、松岡は気にせず接していた。しかし別の日の教室で、田代は「自分の脳の半分は機械に入れ替えられていてる」と言い出し、それを証明するために驚きの行動に出る。これをきっかけに松岡の周囲で次々と異変が起こり始め……。 メディア配信プラットフォーム「Roadstead」のオリジナル作品第1弾として製作され、「Roadstead」で2024年4月12日からデジタル販売された。2024年8月から、東京のミニシアター「Stanger」の配給で劇場上映。

    ネット上の声

    • 1時間で濃厚な黒沢清が堪能できる
    • ただのホラーじゃなくてなるべくしてなったというのが、どうしようもできない恐ろしさ
    • 開始10秒くらいですごく嫌〜な感じ、最後までずっと嫌〜な感じが続く
    • 怖、なんじゃこりゃ、一体何を見せてくれてんねん(笑)
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督黒沢清
    • 主演吉岡睦雄
  2. 君は永遠にそいつらより若い
    • A
    • 4.05
    芥川賞受賞作家・津村記久子のデビュー作で第21回太宰治賞を受賞した「君は永遠にそいつらより若い」を映画化。就職も決まり卒業を間近に控え、日常をただなんとなく生きていた大学生の主人公が、暴力や児童虐待、ネグレクトといった社会の闇と、それらに伴う悲しみに対峙することになる姿を描いた。児童福祉職への就職が決まり、大学卒業を間近に控え手持ちぶさたな日々を送る堀貝佐世。友人とぐだぐだした日常を過ごしていた彼女だったが、同じ大学の猪乃木楠子と知り合い、過去に痛ましい経験を持つ楠子と独特な関係を紡いでいく。そんなある日、友人の友人である穂峰直が命を落としことをきっかけに、佐世を取り巻く日常の裏に潜んでいた「暴力」と「哀しみ」が露わになっていく。監督・脚本は「あかぼし」「スプリング、ハズ、カム」の新鋭・吉野竜平。佐世役は「“隠れビッチ”やってました。」に続き主演作はこれが2作目となる佐久間由衣。楠子役はテレビドラマ「あなたの番です」や映画「みをつくし料理帖」など活躍の続く奈緒。そのほか、小日向星一、笠松将、葵揚、森田想と注目の若手俳優たちが共演した。

    ネット上の声

    • 主役の2人はもちろん脇役も素晴らしい!
    • 傷と欠落を抱える若者に等身大に寄り添う
    • 心の透過度は、寄り返す波のごとく
    • 社会の傍観者から当事者になること
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督吉野竜平
    • 主演佐久間由衣
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。