水こそがすべて。中国の貧しい村で、井戸掘りに人生を捧げた男の、愛と宿命の物語。
舞台は、深刻な水不足に喘ぐ中国の貧村「古井戸村」。この村では、水を求め井戸を掘ることが男の宿命であり、多くの命が失われてきた。村一番の秀才である青年・旺泉もまた、その宿命から逃れられない。都会での未来を誓い合った恋人との愛か、村を救うという使命か。苦悩の末、彼は自らの幸せを犠牲にし、危険な井戸掘りに人生を捧げる決断を下す。中国の雄大な自然を背景に、人間の根源的な渇きと、過酷な運命に抗う人々の力強い生き様を描き出す、魂の叙事詩。
ネット上の声
- 問題定義しただけではないエネルギー満載の力作
- 「物語を伝える」と言うこと
- 歩きながらの横移動とか、ヌーヴェルヴァーグの影響云々言われるだけのことは感じるの
- オープニングの井戸の中でカンカンから出て来て祝祭なムードに一転そして、白黒テレビ
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国中国
- 時間130分
- 監督ウー・ティエンミン
- 主演チャン・イーモウ