スペインの巨匠カルロス・サウラが描く、情熱の舞踊「ホタ」の世界。音楽とダンスが織りなす圧巻の映像詩。
スペインの巨匠カルロス・サウラが、自身の故郷アラゴン地方に伝わる伝統舞踊「ホタ」の魂に迫る音楽ドキュメンタリー。舞台は、鏡とスクリーンが配置されたシンプルなスタジオ。そこに集うのは、現代スペインを代表する最高の音楽家とダンサーたち。伝統的なホタから、フラメンコや現代音楽と融合した新しいホタまで、その進化と多様性を圧倒的な映像美で描き出す。情熱的なステップ、哀愁を帯びた歌声、そして力強いギターの音色。言葉を超えた感情がスクリーンから溢れ出す、魂を揺さぶる芸術体験。
ネット上の声
- 音楽とリズムに酔う
- 過去鑑賞作品
- 何の知識もなく、フラメンコってどんなんかいなぐらいの気持ちでみたんだけどどうも一
- スペイン三部作やフラメンコ関連の映画を多く撮っているカルロスサウラによるフラメン
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国スペイン
- 時間90分
- 監督カルロス・サウラ
- 主演サラ・バラス