スポンサーリンクあり

全6作品。イリーナ・スタルシェンバウムが出演する映画ランキング

  1. T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版
    • S
    • 4.69

    第二次世界大戦下、たった1両の戦車と4人の捕虜が、ナチスの軍勢に挑む決死の脱出劇。

    1944年、ナチス・ドイツの捕虜収容所。ソ連軍の若き戦車長イヴシュキンは、ナチスの戦車戦演習のため、鹵獲されたソ連のT-34戦車の操縦を命じられる。しかし、それは死を意味する無謀な計画。彼は仲間と共に、演習場からの脱出という大胆不敵な作戦を決行。敵の追撃をかわし、自由を掴むための壮絶な戦車バトル。知恵と勇気を武器に、絶望的な状況を覆す奇跡の行方。

    ネット上の声

    • 通常版も良かったけど、こっちのディレクターズカット版は最高!3時間超えだけど人間ドラマが深まってて全然飽きなかった。
    • とにかく戦車戦がアツい!スカッとするアクションが見たいなら絶対これ。
    • 3時間って聞いてたけど体感1時間くらいだったw 面白すぎ!
    • 男のロマン!最高!
    戦争、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間191分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  2. T-34 レジェンド・オブ・ウォー
    • A
    • 4.37

    たった1両の戦車と4人の捕虜。絶望の収容所から、ナチスの軍勢に挑む決死の脱出劇。驚異のVFX戦車アクション。

    第二次世界大戦下、ソ連軍の若き戦車長イヴシュキンは、ナチス・ドイツ軍の捕虜に。過酷な収容所で、彼は信じがたい命令を受ける。それは、鹵獲されたソ連製戦車T-34の操縦訓練の教官役。しかし、これは偽装。イヴシュキンは、集められた仲間たちと共に、たった1両のT-34で収容所からの脱出を計画。敵の精鋭部隊が迫る中、自由を懸けた無謀な作戦の火蓋が切られる。

    ネット上の声

    • T-34戦車自体のスピード、操縦性、破壊力をしっかりと見せつける映像と主人公の野生味と知性の共存
    • たった4人の捕虜が1両の戦車
    • 娯楽戦争映画の最高峰
    • T-34ー76とT-34ー85
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間113分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  3. LETO -レト-
    • B
    • 3.84
    ロシアに実在した伝説のバンド「キノ」のボーカルと、その才能を見いだした妻をモデルに、自由と音楽を追い求めた若者たちの姿を描き、第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された青春映画。1980年代前半、西側諸国の文化が禁じられたソ連時代のレニングラード。アンダーグラウンドではレッド・ツェッペリンや T・レックスといった西側のロックスターたちの影響を受けたロックの息吹が芽生えようとしていた。そのシーンで人気を博していたバンド「ズーパーク」のリーダー・マイクのもとにロックスターを夢見るヴィクトルが訪ねてくる。ヴィクトルの才能を見いだしたマイクはともに音楽活動をスタートさせるが、マイクの妻ナターシャとヴィクトルの間に淡い恋心が芽生え始めていた。無実の容疑で拘束されロシア政府の監視下にあるキリル・セレブレンニコフ監督が、1年半の自宅軟禁の中で完成させた。カンヌ・サウンドトラック賞最優秀作曲家賞を受賞。

    ネット上の声

    • ロックの映画というより回顧趣味映画
    • オープニングを見てくれ!
    • UK・USロックへの憧憬
    • サイコキラー
    音楽、 青春
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア,フランス
    • 時間129分
    • 監督キリル・セレブレニコフ
    • 主演ユ・テオ
    • レンタル
  4. T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版
    • C
    • 3.39

    第二次世界大戦下、たった1両の戦車でナチスの軍勢に挑む、ソ連兵たちの決死の脱出劇。

    舞台は1944年、第二次世界大戦下のドイツ。捕虜となったソ連軍の戦車長イヴシュキンは、ナチスの戦車戦演習の標的として、伝説の戦車T-34を操縦するよう命じられる。それは死を意味する命令。しかし、不屈の闘志を燃やす彼は、この絶望的な状況を逆手に取り、仲間と共にT-34を奪って脱出するという無謀な計画を実行。たった1両の戦車と数名の仲間、そして限られた砲弾。ドイツ軍の精鋭部隊による執拗な追撃をかわし、彼らは生きて祖国へ帰ることができるのか。手に汗握る戦車アクションの連続。

    ネット上の声

    • オリジナル版が自分好みのだったので鑑賞
    • 大エンターテイメント戦車映画
    • これまでに見た一番リアルな戦車バトル
    • 通常版は未鑑賞ながら楽しめました。
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間139分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  5. アトラクション 侵略
    • E
    • 2.22
    2017年のロシア製SFアクション「アトラクション 制圧」の続編。未確認飛行物体がモスクワに墜落してから3年。未曾有の大災害は1人の少女の運命と、宇宙に対する人類の考え方を大きく変えた。そんな中、異星人たちがついに本格的な地球侵略を開始する。再び存亡の危機に陥った人類は、彼らの最先端技術に打ち勝つべく、人間本来の持つ愛や忠誠心、慈悲といった感情を駆使して立ち向かっていく。前作に続き、「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のイリーナ・ストラシェンバウム、アレクサンドル・ペトロフが共演。ヒューマントラストシネマ渋谷で開催の「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」上映作品。

    ネット上の声

    • アメリカ寄りの作風で予算爆上がり?
    • 未曾有の水量
    • 毒を喰らわば皿までと言う事で前作に続き見たが毒でした、誰の気持ちも分からへん、イ
    • お盆で実家いたら父がおもむろに流し始めたこれ、わたしも見ようと思ってたやつだった
    アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国ロシア
    • 時間134分
    • 監督フョードル・ボンダルチュク
    • 主演イリーナ・スタルシェンバウム
  6. アトラクション 制圧
    • E
    • 2.19
    ロシアの首都モスクワに、巨大な宇宙母船が墜落。多数の死傷者が出る中、政府は戒厳令を敷き、鎮圧に乗り出す。一方、軍の司令官の娘ユリアは、宇宙船に乗ってやって来た異星人のヘイコンと親しくなり、宇宙船が惑星に戻るために必要な“シルク”を探そうとする。そしてヘイコンへの愛に気付いたユリアは、その気持ちを恋人のチョーマに話してしまう。チョーマはヘイコンと宇宙船に武力で襲い掛かり……。

    ネット上の声

    • 宇宙人が攻めてきた🛸👽ということで「大好きなSF作品だー😆」と思いきや、女の子と
    • 見る人を選ぶ。「コンタクト」が好きなら。
    • 【人間の愚かさがない宇宙人との交流】
    • 最高の素材を贅沢に投げ捨てた作品
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国ロシア
    • 時間117分
    • 監督フョードル・ボンダルチュク
    • 主演イリーナ・スタルシェンバウム

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。