スポンサーリンクあり

全3作品。本間淳志が出演する映画ランキング

  1. すとん
    • A
    • 4.38
    「グラフィティ・グラフィティ!」で主演を務めた俳優・渡邉りか子が初監督・脚本を手がけ、コロナ禍を経て俳優を引退した女性の「その後」をつづったドラマ。 東京で俳優の仕事をしていた女性さえは、コロナ禍を経て引退することを決める。新たな環境で出会った人たちの言葉や生き方、両親の老いに触れた瞬間、旧友の支えなど、さえが人生の中で「すとん」と腹に落ちる瞬間を映し出していく。 「メンドウな人々」の坂本ちえがさえ役で主演を務め、「息ができない」の村上真衣、「セブンティーン、北杜 夏」の本間淳志、「火の華」の原雄次郎が共演。「はこぶね」「曖昧な楽園」の寺西涼が撮影を手がけた。2024年・第19回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門入選。2025年8月、渡邉りか子の監督第2作「心玉」と2本立てで劇場公開。

    ネット上の声

    • 心にすとんと落ちてくる、優しい映画でした。見終わった後、なんだか明日から頑張れそうな気がします。
    • 派手さはないけど、深く刺さる。今年一番かも。
    • 静かな感動。タイトルの意味が最後にわかって、涙が止まりませんでした。もう一度見たいです。
    • 面白かった!俳優さんの演技が最高でしたね。
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間41分
    • 監督渡邉りか子
    • 主演坂本ちえ
  2. セブンティーン、北杜 夏
    • E
    • 2.51
    「ガンバレとかうるせぇ」「空(カラ)の味」などインディーズ映画で活躍する新進女優の堀春菜が主演を務め、山梨県・北杜市を舞台に描く青春映画。監督は、「非・バランス」「ごめん」など思春期の少女を描く手腕に定評のある冨樫森。高校で弓道部に所属する川口彩未の家は、地元の湧水を使って豆腐を作る豆腐屋で、彩未も部活の練習の傍ら、店を手伝っている。そんなある日、地元の日本酒の蔵元から豆腐を配達してほしいとの依頼を受けたことをきっかけに、彩未は湧水の水源をめぐる相続争いに思いがけず巻き込まれていく。そんな彩未に、ひとりの男が近づいてきて……。

    ネット上の声

    • 恐いもの知らずだね
    • 風景は美しかったが…
    • 風景は美しかったが…
    • 北杜市が舞台だから見た
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督冨樫森
    • 主演堀春菜
  3. わたしが発芽する日
    • E
    • 2.36
    あいち国際女性映画祭や東京国際レズビアン&ゲイ映画祭、田辺・弁慶映画祭など各地の映画祭で受賞を重ねた「私は渦の底から」で注目を集めた野本梢監督が、2016年に手がけた短編。結婚を控えた紗耶は、空気を読むのが苦手な妹の優子は2人暮らしをしていたが、年を重ねるにつれ、2人の生活は変化を強いられていき……。第19回長岡インディーズムービーコンペティションでグランプリを受賞。キャストに、「私は渦の底から」にも出演した藤原麻希、「浜辺のゲーム」「万引き家族」など出演作多数の若手・堀春菜ほか。池袋シネマ・ロサで開催の「野本梢監督特集『私』」(2020年2月29日~3月13日)で上映。

    ネット上の声

    • プライム・ビデオ鑑賞
    • タイトルにひかれて
    • 【”普通に生きるって、何?”変化する姉妹の関係及び妹の人間としての成長を、植物の生長する姿に暗喩して描いた作品。】
    • 何かしらの問題を一般論で切り捨てるのは簡単だけど、ミクロに見るとだいたい許せちゃ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間28分
    • 監督野本梢
    • 主演藤原麻希

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。