問題を抱える子供たちと向き合う、一人の臨時教員の奮闘。教育の現場で本当に大切なことを見つめ直す感動物語。
都会から来た臨時教員、三木知世が赴任したのは、様々な家庭環境に悩む子供たちが通う田舎の小学校。ADHDの少女、貧困家庭の少年。子供たちが抱える心の問題に、彼女は真正面から向き合う決意。周囲の教師との対立や保護者からの不理解。それでも、子供たちの未来のために諦めない三木。彼女の情熱が、閉ざされた子供たちの心と、硬直した学校の空気を少しずつ変えていく。教育の原点を見つめる、希望の物語。
ネット上の声
- 子役の子たちの演技が本当に自然で引き込まれた。派手さはないけど、心にじんわりと温かいものが残る、そんな映画。見てよかった。
- 子どもたちが良かった!
- 沢口靖子さん目当てで見たけど、脇を固める俳優陣も豪華。特撮ファンにはたまらないキャスティングかもw
- ちょっと淡々としてるかな。ストーリーの起伏は少なめ。でも、子どもたちの表情はすごく良かった。
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督金田敬
- 主演沢口靖子