-
正義のためなら、悪になれ。北海道警の刑事が、日本警察史上最大の不祥事を巻き起こす、驚愕の実話。
舞台は1970年代、北海道。柔道の実力で北海道警察の刑事となった諸星要一。しかし、真面目なだけでは実績は上がらない。先輩刑事・村井から「刑事は点数。点数を稼ぐにはS(スパイ)を使え」と教え込まれ、裏社会に足を踏み入れる。ヤクザや麻薬密売人と手を組み、情報を手に入れては次々と事件を解決。いつしか彼は、正義の味方であるはずの警察官でありながら、覚醒剤取引や拳銃密輸にまで手を染める「日本で一番悪い奴」へと変貌を遂げていく。正義の名の下に悪に染まった男の、26年間にわたる壮絶な顛末。
ネット上の声
- イカれた綾野剛、凄いモノを観てしまった…。
- 傑作なのに・・総合点とレビュー点数の剥離
- 綾野剛の完全勝利!彼の怪演だけでも満点!
- 性的描写があっても、ぜひ女性も観てみて
不正行為、 実話、 刑事
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間135分
- 監督白石和彌
- 主演綾野剛
-
是枝裕和、西川美和が立ち上げた制作者集団「分福」に所属し、是枝、西川作品で監督助手を務めた広瀬奈々子の監督デビュー作。ある日、川辺を歩いていた初老の哲郎は、水際に倒れていた1人の青年を見つける。哲郎の自宅で介抱された青年は自ら「シンイチ」と名乗った。哲郎とシンイチは徐々に心を通わせ、哲郎は自身が経営する木工所でシンイチに技術を教え、周囲もシンイチを受け入れていった。しかし、シンイチは本名を明かすことができないある秘密を抱えており、哲郎もまた決して忘れることができない過去があった。是枝監督作「誰も知らない」で見いだされて以来、活躍を続ける柳楽優弥がシンイチ役を務め、哲郎役は小林薫が演じる。
ネット上の声
- 全てを描かず余白のある演出。 「こうだったのかな?」 「自分だった...
- 好き嫌いが別れる作品ですが、不思議と共感できた。
- 「是枝監督、西川監督の愛弟子」は通用しない。
- 「夜明け」の意味を、ずっとかみしめている。
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督広瀬奈々子
- 主演柳楽優弥
-
漫画家・井上三太の代表作として知られ、アニメ化もされた「TOKYO TRIBE2」を、「ヒミズ」「地獄でなぜ悪い」の園子温監督が実写映画化。さまざまなトライブ(族)に属する若者たちが、暴力で街を支配し、縄張りを競い合っている近未来のトーキョーを舞台に、「ブクロWU-RONZ」のヘッドに君臨するメラと、「ムサシノSARU」に所属する海(カイ)の2人を中心に巻き起こる一大抗争を描き出す。メラには「HK 変態仮面」の鈴木亮平、海にはYouTubeで開催されたオーディションで抜てきされたラッパーのYOUNG DAISが扮した。共演には清野菜名、佐藤隆太、染谷将太、でんでん、窪塚洋介ら豪華キャストがこぞって出演している。
ネット上の声
- 超下品だけどキャストのアクションは凄い!
- 見所は英治変態復活、菜名パンチラ蹴りかな
- TRASHムービー(いい意味で…むしろ狙ってる)
- まさに、ぶっ飛んでる。園子温の快作!!
アクション
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間116分
- 監督園子温
- 主演鈴木亮平