スポンサーリンクあり

全3作品。長尾卓磨が出演した映画ランキング

  1. 中村屋酒店の兄弟
    • A
    • 4.03
    若手映画作家の登竜門となっている田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)のコンペティション部門でTBSラジオ賞を受賞した中編作品。数年前に家を出てひとり東京で暮らす和馬は、親が経営していた酒店を継いだ兄の弘文のもとへ帰ってくる。数年ぶりに訪れる実家は当時のままの温かさと懐かしさに包まれていたが、その一方で確実に変わってしまったものもあり……。田辺・弁慶映画祭TBSラジオ賞のほか、第30回東京学生映画祭グランプリ、第11回下北沢映画祭観客賞などを受賞。監督は俳優活動の傍ら独学で脚本を書き、本作で初監督を務めた白磯大知。20年11月、田辺・弁慶映画祭の受賞作品を特集する「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」(20年11月20日~12月10日、東京・テアトル新宿)で上映。22年3月に単独で劇場公開。

    ネット上の声

    • 【”いつでも帰って来いよ。”と実家の酒店を独りで守る兄は僕の秘密を知りつつ、さりげなく言った。”今作は、兄弟の強い絆や、兄が弟を想う気持ちを描いた作品である。】
    • ひょえ〜短尺やし暇つぶしにちょうどええわ、って観たらばまさかの良作!弟くんもせっ
    • 体脂肪削ぎ落としたバディムービー
    • 兄弟の絶妙な距離感が生む優しさ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督白磯大知
    • 主演藤原季節
  2. ミセス・ノイズィ
    • B
    • 3.65

    些細な隣人トラブルが、SNSを巻き込み予測不能の事態へ。現代社会の狂気を描くサスペンスフル・コメディ。

    現代の日本、とある住宅街。スランプ中の小説家・真紀は、隣家の主婦・美和子が毎朝たたく布団の音に悩まされていた。注意したことから始まった小さな口論。しかし、この諍いはやがてSNS上での壮絶な罵り合いへと発展。互いの正義を振りかざし、家族やメディアを巻き込みながら、二人の対立はエスカレートしていく。どちらが加害者で、どちらが被害者なのか。日常に潜む狂気と人間の滑稽さを描き出す、誰も予想しなかった衝撃の結末への序章。

    ネット上の声

    • 事前情報はなるたけ少なめで、鑑賞してね!
    • 隣人トラブルを多面的に描いた意欲作
    • 主人公の描き方に疑問が…
    • 騒音おばさん事件がモデル
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督天野千尋
    • 主演篠原ゆき子
    • レンタル
  3. 私は渦の底から
    • E
    • 2.18
    親友への恋心を打ち明けられず悩むレズビアン女性の葛藤と奮闘を綴った短編作品。自分がレズビアンであることに悲観的な希子は、大好きな親友への思いを断ち切って地元へ帰ることに。しかし別れを告げに行った際に親友から恋人を紹介され、その恋人に挑発されたことで親友への思いを再燃させていく。短編映画を中心に制作してきた若手監督・野本梢がメガホンをとり、「第24回レズビアン&ゲイ映画祭」でグランプリ、「第10回田辺・弁慶映画祭」で映画.com賞を受賞。「第10回田辺・弁慶映画祭」で受賞した新人監督3人にスポットを当てた特集上映「田辺・弁慶映画祭セレクション2017」で劇場公開。

    ネット上の声

    • 女性同士ならではの緊張感があって、ハラハラした
    • ●アマプラで無料で観られるショートムービー
    • はいはい異性の恋人がいるパターンね…と、思ったらまさかの相手も同性愛者、、傷がえ
    • なにかを作り上げようとしている感がなかった(あまり何も伝わってこなかった)のは逆
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督野本梢
    • 主演橋本紗也加

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。