-
熊川哲也主宰のKバレエカンパニーの公演を映画館上映するKバレエ映像シリーズ第18弾。数々の古典バレエを自身のプロダクションとして生まれ変わらせてきた熊川が、全幕オリジナルの作品として2017年に発表した「クレオパトラ」。2022年に4年ぶりに再演された同演目を映像収録し、上映する(2022年10月29日Bunkamuraオーチャードホールの昼公演を収録)。
紀元前1世紀、エジプトの首都アレクサンドリア。絶世の美女とうたわれるクレオパトラは、父王亡きあとの実権を握っており、姉の政治介入を嫌う弟プトレマイオスとその一派は、彼女を排除しようとしていた。そんな折、ローマでジュリアス・シーザーとポンペイウスの間に戦争が起こり、敗れたポンペイウスはエジプトに逃げ込んでくる。クレオパトラに魅了されたポンペイウスは、弟一派に暗殺され、クレオパトラもまた自分を殺そうとする弟たちの手からから逃れる。そして、自らの美貌が武器になることを知っていた彼女は、シーザーに王位奪還の協力を願い出る。
絶世の美女の代名詞として誰もが知りながらも、その生涯については謎が多いクレオパトラについて、熊川が独自のストーリーとしてつむぎ、全2幕にわたるグランドバレエに仕立て上げた。
ネット上の声
- 舞台の熱量がスクリーン越しでものすごく伝わってきた!役者さんの表情がアップで見れるのは映像ならではの良さ。衣装も美術も豪華で目が幸せでした。
- 音楽が最高。映画館の音響で聴けて大満足です。
- とにかく圧巻だった!
- 舞台版は未見。面白かったけど、やっぱり生の舞台で観たかったなという気持ちも。映画というよりは観劇に近い体験。
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演飯島望未
-
熊川哲也主宰のK-BALLET TOKYO(2023年9月1日にK-BALLET COMPANYから改称)の公演を映画館上映するKバレエ映像シリーズ第19弾。名だたる古典作品を独自のプロダクションとして生まれ変わらせてきた熊川が、Kバレエ創設25周年シーズンの幕開けに送り出した、新制作の「眠れる森の美女」を収録(2023年10月・東京文化会館大ホールの公演を収録)。
フロレスタン王国の姫君オーロラが誕生した祝いの宴に、親交の深い4つの国の王夫妻と子どもたち、そして各国を守護する妖精たちが招待された。そこへ、宴に招かれずに激怒した隣国の君主カラボスが乱入するが、フロレスタン王国の守護妖精リラがカラボスを杖に封じ、平穏は保たれた。時が過ぎ、まもなく16歳を迎えるオーロラは、森で偶然出会ったデジレ王子とひかれ合う。しかし、デジレ王子は封印されていたカラボスを復活させてしまい、カラボスから姫を殺めるように呪いをかけられてしまう。
誰もが知る古典「眠れる森の美女」の物語をベースにしながらも、大胆なアプローチで生み出した独自のストーリーが紡がれる。K-BALLET TOKYOプリンシパルの日高世菜と山本雅也がオーロラ姫とデジレ王子をそれぞれ演じる。
ネット上の声
- さすが熊川版!豪華絢爛な舞台と衣装、そしてダンサー達の圧倒的な技術にただただ感動。映画館のスクリーンでもその迫力は健在でした。
- オーロラ姫が美しすぎて憧れる!私もあんな風に踊りたいな。
- バレエ初めてだったけど、ストーリーも分かりやすくて楽しめた。
- 映画館でこんなに本格的なバレエが観れるなんて贅沢。音響も良くて、まるで劇場にいるみたいだった。デートにもおすすめ。
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演日高世菜
-
熊川哲也主宰のKバレエカンパニーの公演を映画館で上映する、Kバレエ映像シリーズの第16弾。2022年3月19日にBunkamuraオーチャードホールで上演されたバレエ「ロミオとジュリエット」を高精細4Kカメラで収録し、5.1chサラウンド音声で上映する。ルネサンス時代のイタリアの都市ヴェローナ。名門モンタギュー家とキャビュレット家は、長年にわたり敵対関係にあった。モンタギュー家の息子ロミオとキャビュレット家の娘ジュリエットは、ある夜、運命的な出会いを果たし、家同士の反目をよそに恋に落ちる。2人は修道僧ロレンスのもとでひそかに結婚するが、その直後、キャビュレット夫人の甥ティボルトの仕かけてきた争いにより、ロミオの親友マキューシオが命を落とす。逆上したロミオはティボルトを手にかけ、ヴェローナから追放される。悲しみに暮れるジュリエットに、父キャビュレット卿は青年貴族バリスとの結婚を命じるが……。ジュリエットを演じたのは、シャネルのビューティアンバサダーなども務め、本作品の上演後に舞台上で熊川哲也芸術監督からプリンシパルへの昇格を告げられた飯島望未。ロミオ役は、2020年にプリンシパルに昇格し、若くしてKバレエカンパニーのトップとして活躍する山本雅也。
ネット上の声
- 映画館ならではのアップが最高!ダンサーの表情や息遣いまで伝わってきて、物語に完全に引き込まれました。
- セリフがないのに、ここまで感情が伝わるなんて…。ダンサーさんたちの表現力にただただ圧倒されました。さすがです。
- バレエは詳しくないけど、映像美と音楽に感動。あっという間の時間でした。
- 最高でした!
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間122分
- 監督---
- 主演飯島望未
-
日本のバレエ界を牽引するダンサー・振付師の熊川哲也が主宰するKバレエカンパニーによるバレエ公演「ドン・キホーテ」を映像収録し、映画館のスクリーンで上映。熊川自身もかつてバジル役で絶賛を浴びたことで広く知られ、誰よりもその魅力を知る同演目を、熊川が演出・振付のほか美術や衣装までも一手に担い、新たな命を吹き込んだ熊川版「ドン・キホーテ」。2021年5月23日にBunkamuraオーチャードホールで行われた同作の公演の模様を、4K撮影して収録。元ヒューストン・バレエのプリンシパルであり、シャネルのビューティアンバサダーを務めるなどモード界でも活躍する飯島望未がKバレエに初登場し、キトリ役を務めた。
ネット上の声
- 映画館でバレエ🩰が見られるせっかくのチャンスなので、鑑賞してきました😊
- 素晴らしかったです!バレエ鑑賞デビューにおすすめ。
- 飯島さんが最高に美しい
- 楽しんで見れる
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督---
- 主演飯島望未
-
古代エジプト最後の女王クレオパトラ。その愛と悲劇に満ちた激動の生涯を、熊川哲也が絢爛豪華なバレエで描く一大スペクタクル。
権力と愛憎が渦巻く古代エジプト。絶世の美女にして、国を背負う気高き女王クレオパトラ。彼女はローマの英雄カエサル、そしてアントニウスという二人の男と運命的な恋に落ちる。しかし、その愛はローマとの激しい対立を生み、彼女を国家と愛の狭間で過酷な選択へと追い込んでいく。世界的バレエダンサー熊川哲也が総合演出・振付を務め、Kバレエカンパニーが圧巻の踊りで魅せる、悲劇の女王の愛と死の物語。その結末をスクリーンで見届ける圧巻の舞台芸術。
ネット上の声
- キレと迫力のある踊りが素晴らしかった
- さて、映画としてどう評価するのか
- 豪華で迫力あります。
- とにかく素晴らしい
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演中村祥子
-
恋敵は、美しい人形!?世界的バレエダンサー熊川哲也が贈る、愛と笑いに満ちた傑作喜劇バレエの劇場版。
舞台はとある村。村一番の美少女スワニルダには、フランツという婚約者の存在。しかし、フランツは最近、人形博士コッペリウスの家のバルコニーに座る、謎の美少女コッペリアに夢中。嫉妬に燃えるスワニルダは、コッペリアの正体を暴くため、仲間たちと博士の家に忍び込む決意。そこで彼女が目にしたのは、人間そっくりの自動人形だった。スワニルダはフランツを懲らしめるため、コッペリアになりすますという大胆ないたずらを計画。果たして、二人の恋の行方は。熊川哲也率いるKバレエ カンパニーが贈る、華やかでユーモラスな傑作バレエの開幕。
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演小林美奈
-
熊川哲也が主宰・芸術監督を務める「Kバレエ カンパニー」の公演を映像収録し、映画館のスクリーンで上映する「熊川哲也 Kバレエ カンパニー in Cinema」シリーズの第11弾。19世紀にマリウス・プティパが振付を手がけたバレエの古典名作で、熊川哲也の再振付により「Kバレエ カンパニー」の看板レパートリーとしても知られる「海賊」。2020年10月15~18日にBunkamuraオーチャードホールで上演された同舞台の模様を収録した(10月15日上演回を収録)。イオニア海を航行する海賊船。首領コンラッドと手下のビルバント、アリらをはじめとした海賊たちは、商船を襲って手にした財宝に囲まれ美酒に酔いしれていたが、嵐に襲われ難破し、ギリシャの浜辺に打ち上げられる。海賊たちを発見したメドーラとグルナーラ姉妹は彼らを手厚く介抱し、メドーラの美しさにひと目ぼれしたコンラッドは、やがてメンドーラと恋に落ちる。しかし、そこへトルコ軍の威光を笠にきた奴隷商人のランケデムが現れ、姉妹を捕らえてしまう。コンラッドたちは姉妹を奪い返そうと立ち上がる。
ネット上の声
- バレエ好きな母の付き添い(昨年バレエ公演のチケットを取っていたがコロナで中止した
- これがアリのピルエットか…!これが540か…!などと感動した
- 舞台では見れない細かい演出や表情が見られてとてもよかった
- 「主役(ヒロイン)こっちじゃない?」
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演成田紗弥