-
手に入れたのは、世界を動かすほどの「力」。平凡な高校生たちの日常が、予測不能の狂気へと加速するSFスリラー。
シアトルに住む内向的な高校生アンドリューは、家庭に問題を抱え、ビデオカメラで日常を記録することが唯一の拠り所。ある日、従兄弟のマット、人気者のスティーブと共に入った洞窟で、彼は不思議な物体に遭遇。その直後から、3人は手で触れずに物を動かす「力」、テレキネシスを手に入れる。最初は小さなイタズラで力を楽しんでいた彼ら。しかし、力は次第に増大し、アンドリューの内に秘めた怒りと結びつき、やがて制御不能な領域へ。友情が崩壊し、力が暴走した時、街全体を巻き込む衝撃の結末が待っていた。
ネット上の声
- 役回りも展開も、完全に金田と鉄雄
- デインデハーンが出てるから観たかった映画いつの間にかネトフリに配信されてたなんて
- デイン・デハーンの名前が出てこなくてこの人誰だっけ…と考えているうちに観終わって
- アンドリューは、従兄弟のマットと人気者のスティーブと共に超能力を使えるようになる
アクション
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督ジョシュ・トランク
- 主演デイン・デハーン
-
未知のジャングルを求めた青年が、仲間と逸れ遭難。19日間に及ぶ壮絶なサバイバルを描く衝撃の実話。
1981年、冒険を夢見るイスラエル人青年ヨッシー・ギンズバーグは、南米ボリビアの奥地へと旅立つ。そこで出会った怪しげなガイドに導かれ、仲間と共に地図にないジャングルへと足を踏み入れた。しかし、仲間割れの末、ヨッシーは激流にのまれ、広大なアマゾンでたった一人取り残されてしまう。食料も装備もほとんどない絶望的な状況。毒蛇や猛獣の脅威、そして心身を蝕む孤独と幻覚。生きたいという一心だけで、彼は想像を絶する19日間のサバイバルを繰り広げる。これは、人間の生存本能の限界を描いた驚くべき実話。
ネット上の声
- 実話ということで、カールがヨッシーをジャングルに誘った目的は何だったのかが気にな
- 胡散臭い怪しげなおっちゃんの誘いに乗ってはイケナイ!
- 相当な根性を持った役者に成長したもんだな
- 【過去鑑賞記録】※スルー推奨
サスペンス、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2017年
- 製作国オーストラリア,コロンビア
- 時間115分
- 監督グレッグ・マクリーン
- 主演ダニエル・ラドクリフ
-
先住民の捜査官、ジェイ・スワンは、ある失踪者を追ってオーストラリアの奥地・ゴールドストーンに到着する。単なる行方不明者の事件かと思いきや、地元の汚職や犯罪が絡まった複雑な事件だとわかる。ジェイは地元の若い刑事とさらなる調査を進めていく。
ネット上の声
- アウトロー刑事(先住民)のルーツとお仕事編
- 先住民をコロコロしちゃうのはいけないけど、誰もが入れるいかがわしい飲み屋で借金の
- 前作よりもさらに辺境の片田舎で鉱山会社の闇に淡々と向かう相変わらず重厚で渋い展開
- 切なさと虚しさの残る重々しいストーリーと音楽でしたが、心揺さぶられる素晴らしい作
サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国オーストラリア
- 時間110分
- 監督アイヴァン・セン
- 主演アーロン・ペダーセン
-
かつて麻薬密売に手を染めていたカップル、ベロニカとパーシー。過去を清算して生きようとしていた2人の前に、服役していた悪友・フリードグッドが現れる。パーシーは間一髪で逮捕を逃れ、ベロニカを横取りしたことで、彼に対して負い目を感じていた…。
ネット上の声
- もうストーリーとか内容とかどうでもよくって、声優が素人がやったんか?くらい下手す
- 「ARROW/アロー」の主役オリバー・クィーンの妹テア役だったウィラ・ホランドが
- 映像やストーリーはよかったが、
- これは一体なんだったのか⁉️
サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ベンジャミン・カミングス
- 主演アレックス・ラッセル