スポンサーリンクあり

全14作品。石川由依が出演した映画ランキング

  1. 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
    • S
    • 4.70
    人気テレビアニメ「進撃の巨人」の完結編を再構築した劇場版。襲い来る謎の巨人の脅威にさらされた人類が巨大な壁を築いて生きる世界を舞台に、少年エレン・イェーガーが巨人をこの世から駆逐するために繰り広げる壮絶な戦いを描く。 巨人と戦う調査兵団の一員となり、命懸けの戦いを続ける中で自らも巨人となる能力を得たエレンは、人類の勝利に貢献しながらも少しずつ世界の真実へと近づいていく。やがて時は流れ、壁の外へと出たエレンは調査兵団の仲間と袂を分かつ。そして、無数の巨人を率いて、この世界の生きとし生ける者すべてを踏み潰す「地鳴らし」という恐ろしい計画を実行する。ミカサやアルミンら残された者たちは、世界を滅ぼそうとするエレンを止めるべく、最後の戦いに挑む。 2023年にテレビ放送された「『進撃の巨人』The Final Season 完結編」の本編を、林祐一郎監督自らの指揮によってブラッシュアップし、5.1chサラウンド音響による145分の劇場版に再構築した。

    ネット上の声

    • アニメで観てたけど、映画館で観ると映像も音も音楽も全然迫力がちがう!戦闘シーンとか最高だった。
    • ハンジさんの勇姿に目頭が熱くなった…。本当に見れてよかった。
    • 星五つじゃ足りない!
    • うん、まあ進撃の巨人の面白さだったかな。見事な完結でした。
    アニメ
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間145分
    • 監督林祐一郎
    • 主演梶裕貴
    • レンタル
  2. ヴァイオレット・エヴァーガーデン 完全新作劇場版(仮)
    • S
    • 4.63

    「愛してる」を知りたい。戦う道具として生きた少女が、手紙の代筆を通して愛を知る、感動の最終章。

    大戦が終結し、数年が経った世界。自動手記人形として、人々の想いを手紙に綴る日々を送るヴァイオレット・エヴァーガーデン。彼女の心には、戦場で離れ離れになった上官、ギルベルト少佐が告げた「愛してる」という言葉が今も深く刻まれている。そんなある日、一通の宛先不明の手紙と、ギルベルトの兄からの電話が、彼女の運命を大きく動かす。愛する人へ想いを届けるため、彼女が選んだ最後の選択。心揺さぶる、愛の物語の結末。

    ネット上の声

    • TVシリーズからずっと追いかけてきました。これ以上ないくらい最高の大団円で、最初から最後まで涙が止まりませんでした。京アニの映像美は本当に圧巻。ヴァイオレットの旅の終着点を見届けられて感無量です。
    • 今まで観たアニメ映画で一番泣いた。愛してるを知る物語の結末として完璧だったと思う。
    • 映像も音楽も本当に綺麗で感動したけど、ラストの展開はちょっと都合が良すぎるかな?とも感じた。でもハッピーエンドで良かった!
    • 映像は綺麗だけど、ストーリーが残念。特に終盤は蛇足に感じた。原作のヴァイオレットとはもはや別人。TVシリーズの感動が薄れてしまった。
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間140分
    • 監督石立太一
    • 主演石川由依
  3. ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 ―永遠と自動手記人形―
    • S
    • 4.51

    「自動手記人形」ヴァイオレットと、未来を閉ざされた令嬢の出会い。契約で結ばれた二人が見つける、本当の絆の物語。

    良家の子女のみが通う、外界から隔絶された女学園。未来への希望を失った大貴族の跡取り娘、イザベラ・ヨークのもとに、教育係として現れた一人の「自動手記人形」、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。当初は心を閉ざしていたイザベラ。しかし、ヴァイオレットの真っ直ぐな仕事ぶりと優しさに触れ、次第に心を開いていく。彼女が胸に秘めた、会うことのできない妹への想い。ヴァイオレットが代筆する一通の手紙が、二人の運命を大きく動かす。

    ネット上の声

    • アニメからずっと見てます。姉妹の絆の物語に今回も号泣…。離れていても想いは繋がるんだなって。作画も音楽も相変わらず最高で、本当に美しい世界観に浸れました。
    • 手紙っていいなと改めて思わされる作品。言葉を紡ぐ仕事の尊さを感じました。
    • 外伝だから、先にアニメシリーズ見とくべき。話は綺麗だけど、ちょっと物足りなさも感じたかな。
    • めっちゃ泣いた…
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督藤田春香
    • 主演石川由依
  4. 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
    • A
    • 4.41
    「エヴァンゲリオン」シリーズのスタジオカラーと「ガンダム」シリーズを手がけるサンライズがタッグを組んだアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行上映版。日本テレビ系列で放送予定のテレビシリーズから一部話数を劇場上映用に再構築した。 宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれる。「マチュ」というエントリーネームでクランバトルに参加したアマテは、最新鋭モビルスーツ「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を駆り、 苛烈なバトルに身を投じていく。そして、そんな彼女の前に、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ「ガンダム」と、そのパイロットの少年シュウジが姿を現す。 監督は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をはじめとする「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの鶴巻和哉、シリーズ構成は「トップをねらえ2!」「フリクリ」などで鶴巻監督とタッグを組んでいる榎戸洋司。また、スタジオカラー代表の庵野秀明も脚本、デザインワークス、絵コンテに参加している。声優は、主人公アマテ・ユズリハ/マチュ役に黒沢ともよ、マチュと出会う難民の少女ニャアン役に石川由依、2人の前に現れる少年シュウジ役に土屋神葉。

    ネット上の声

    • ファースト世代にはたまらない演出の連続!なぜ今ジオンを描くのか、その答えがここにあった。映像美もさることながら、ストーリーに引き込まれてあっという間だった。これはもう一回観に行くしかない。
    • SEEDからガンダムにハマった私でもめちゃくちゃ楽しめた!専門用語とか不安だったけど全然大丈夫。とにかく映像が綺麗で最高!
    • 映像美がすごい。これだけでも価値ある。
    • 話はちょっと難しいかな。でもモビルスーツ戦は迫力あって良かった。ファン向けって感じが強いかも。
    アニメ
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督鶴巻和哉
    • 主演黒沢ともよ
  5. アイカツ!~ねらわれた魔法のアイカツ!カード~
    • A
    • 4.22

    アイドルがお届けする、夢と魔法の映画撮影!魔法のアイカツ!カードが巻き起こす、奇跡のドリームストーリー。

    トップアイドルを目指す少女たちの物語「アイカツ!」。主人公の大空あかりたちが、なんと一本の映画を製作することに。主役に抜擢されたあかりが手にしたのは、願いが叶うという「魔法のアイカツ!カード」。しかし、そのカードの力で、映画の世界と現実が入り混じる大事件が発生。撮影現場は大混乱。果たしてあかりたちは、このピンチを乗り越え、最高の映画を完成させられるのか。アイドル活動の集大成として、友情と奇跡がスクリーンに輝く、感動の物語。

    ネット上の声

    • 当時は仕事で観に行ったのだが、ライブビューイングという日のかぶったらしく、劇場で
    • スターライト学園を再現した巨大なセットの中、この夏スターライト学園を舞台にした大
    • フォトカツ時空のオールスター映画 内容は無い みくるちゃんもちゃんといた~~~~
    • とにかく30分間に全てのアイドルを出さねばと必死なのでストーリーはめちゃくちゃで
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間28分
    • 監督木村隆一
    • 主演下地紫野
  6. アイカツ!メモリアルステージ ~輝きのユニットカップ~
    • A
    • 4.12
    アニメ
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演下地紫野
  7. 劇場版 「進撃の巨人」 Season2~覚醒の咆哮~
    • B
    • 3.79
    2017年4~6月に放送された人気テレビアニメ「進撃の巨人」の第2期(第26~37話)をまとめた総集編劇場版。母親の命を奪った巨人をこの世から駆逐することを誓い、調査兵団の兵士として戦いに身を投じてきたエレン・イェーガーだったが、過酷な戦いの中で自身が巨人へと変貌してしまう。巨人の力を人類の勝利のために使うことを決めたエレンは、強敵である女型の巨人と戦い、辛くも勝利を収めるが、そんなエレンと人類にさらなる試練が訪れる。荒木哲郎総監督の下、「終わりのセラフ」で副監督などを務めてきた肥塚正史が監督、シリーズ構成は第1期から担当している小林靖子。アニメーション制作も引き続きWIT STUDIOが手がけた。

    ネット上の声

    • 予備知識は必須。加速し始めた、主人公達の過酷な戦い!!
    • テレビの総集編と分かっていながらも大満足
    • こんなに劇場版があるの知らなかったよ
    • シーズン2 調査兵団にいた巨人たち
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督---
    • 主演梶裕貴
  8. 映画トロピカル~ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ・ダンスパーティ!
    • B
    • 3.79
    人気アニメ「プリキュア」シリーズ18作目として2021年2月放送開始の「トロピカル~ジュ!プリキュア」の短編アニメ。「ヒーリングっど・プリキュア」からダンスパーティの招待状を受け取った「トロピカル~ジュ!プリキュア」の夏海まなつ(キュアサマー)、涼村さんご(キュアコーラル)、一之瀬みのり(キュアパパイア)、滝沢あすか(キュアフラミンゴ)と人魚の女の子ローラだったが、パーティの始まる時間はもうすぐ。大急ぎで会場のダンシングアイランドに向かう一同だったが……。監督は「スマイルプリキュア!」や「ONE PIECE STAMPEDE」を手がけた大塚隆史。「映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!」と同時上映。(※「ヒーリングっど・プリキュア」および「とびこめ!コラボ・ダンスパーティ!」の「・」はハートマークが正式表記)。

    ネット上の声

    • 短編映画トロプリ
    • 空中での戦闘シーンがよかったし、すごく短い時間だけどトロピカルージュプリキュアの
    • 直前まで見ていたヒープリと温度差激しすぎて風邪ひいたので危うくお大事に…されると
    • トロプリ→ヒープリの順に履修した関係でトロプリ完走直後くらいに見たので、凄く絶妙
    アニメ、 プリキュア
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間5分
    • 監督大塚隆史
    • 主演ファイルーズあい
  9. 劇場版 「進撃の巨人」 後編~自由の翼~
    • C
    • 3.43
    2013年4~9月に放送されて大きな話題を生んだテレビアニメ「進撃の巨人」全25話を再編集した劇場版2部作の後編。5.1chリマスターの音響やブルーレイパッケージ用の完全マスター映像など、グレードアップした映像・音響で、テレビシリーズ後半の第14~25話をまとめた。人類を襲う巨人たちを一匹残らず駆逐すると心に固く誓うエレンだったが、自身が突如として巨人化するという、驚くべき能力に目覚めてしまう。自分が何者なのかに葛藤しながらも、その力を巨人との戦いに使うエレン。そんな彼の前に、これまでの巨人とは明らかに異なる、知性を備えた女型の巨人が出現する。主題歌はテレビ版、劇場版前編に続き、Linked Horizonの書き下ろし。

    ネット上の声

    • 「進撃を4DXで楽しむこと」を目的とせよ!
    • 新規映像に感謝!本作は本当に面白い!!
    • エンドロールが一番興味深いかも^^!
    • ファンなら、観ましょう。
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督荒木哲郎
    • 主演梶裕貴
  10. とんがり頭のごん太 ~2つの名前を生きた福島被災犬の物語~
    • C
    • 3.43
    東日本大震災で被災した福島県浪江町を舞台に、飼い主家族と離れ離れになった犬の「ごん太」をめぐる物語を描いた長編アニメーション。仲本剛のノンフィクション小説「福島 余命1カ月の被災犬 とんがりあたまのごん太」を原案に、「NITABOH 仁太坊 津軽三味線始祖見聞」の西澤昭男が監督・脚本を手がけた。浪江町で食堂を営む富田家には、生まれつき頭の先が少しとがっている8歳の犬「ごん太」がいた。2011年3月11日、東日本大震災が発生。店の倒壊は免れたものの、福島第一原発からわずか9キロの場所であるため避難を余儀なくされ、一家とごん太は離れ離れになってしまう。一方、東京の大学に通う吉野由紀は被災地のペットを救済するボランティア活動に参加し、取り残された犬たちの情報を得て浪江町の警戒地域を訪れる。吉野らに保護されたごん太は「ピース」と名付けられて相模原で暮らしはじめるが……。

    ネット上の声

    • 忘れてはいけない
    • たまたま出会えた映画で泣いた
    • 震災を風化させない
    • なみえやきそば
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督西澤昭男
    • 主演石川由依
  11. アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW !
    • C
    • 3.43
    2012年からデジタルキッズカードゲームとしてスタートし、アイドル学校に通いながらアイドル活動に励む主人公の成長や友情を描いたテレビアニメ版も人気を博している「アイカツ!」の3D劇場版。「アイカツ!」史上初のオールスター授賞式という内容で、これまでの「アイカツ!」を彩ってきたキャラクターや名曲の数々が3D映像となってスクリーンで上映される。

    ネット上の声

    • 鑑賞するならスマホ応援版を推奨
    • 3Dで観るべきだが…
    • バンダイさん!
    • スマホおうえんシステムすごい!上映後も楽しいし、スマホの電源切らないでいいのが新しい
    アニメ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間56分
    • 監督---
    • 主演下地紫野
  12. 劇場版 「進撃の巨人」 前編~紅蓮の弓矢~
    • D
    • 2.91
    諫山創の人気コミックをアニメ化し、2013年4~9月に放送されて大ヒットを記録したテレビシリーズ「進撃の巨人」全25話を再編集した劇場版2部作の前編(テレビシリーズ第1~13話)。音声は新ダビングの5.1chリマスター、映像はブルーレイパッケージ用の修正版を使用し、テレビ版では未公開のシーンも含まれている。主題歌はテレビシリーズも担当して話題となったLinked Horizonによる新曲「紅蓮の座標」となり、エンディングテーマは劇伴も手がける澤野弘之が担当。人を食らう謎の巨人に支配された世界で、人類は高さ50メートルの巨大な防壁を築き、その内側で暮らしていた。少年エレン・イェーガーは、まだ見ぬ外の世界を夢見ていたが、ある時、壁をも超える超大型巨人が出現し、その夢は打ち砕かれる。母親を目の前で巨人に食われてしまったエレンは、怒りを胸に、巨人と戦う訓練兵団へ入団する。

    ネット上の声

    • 間違えすぎでしょ ここはアニメ映画だよ
    • 新たな、壁の物語 劇場で鑑賞すべき
    • 面白い!映像も凄い!これぞ進撃!
    • 駆け足でも、世界観は十分伝わった
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督荒木哲郎
    • 主演梶裕貴
  13. 東京流氷~COOL IT DOWN~
    • E
    • 2.46
    2020年夏の東京五輪で納涼のおもてなしのために流氷や雪を活用しようと進められていたプロジェクトに携わった人々を追いかけたドキュメンタリー。 2020年の東京でオリンピックが開催されることが決まったが、地球温暖化の影響で年々上昇する東京の気温に、競技の実施そのものを危ぶむ声も出ていた。そんな中、北海道・網走沖に毎年漂着する大量の流氷や、富山の豪雪地帯に降る雪を活用し、都市部を冷やすことができないかという「流氷と雪の運搬計画」が密かに進行していた。しかし、コロナ禍により東京五輪は史上初の開催延期が決定。大量の流氷や雪は行き場を失い、プロジェクトからも一人また一人とスタッフが離れていってしまう。 「鬼滅の刃」の花江夏樹と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の石川由衣が、それぞれ劇中で流氷と雪に声をあてているほか、「呪術廻戦」などで活躍する津田健次郎がナレーションを担当。豪華声優陣が参加している。

    ネット上の声

    • バカバカしいことを大真面目にやった記録
    • お金欲しさに8月開催にホイホイ立候補しちゃうもんだから
    • 怪しいプロデューサーが作った映画
    • 「涼」を感じられました。感謝
    ドキュメンタリー
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督角谷公英
    • 主演花江夏樹
    • レンタル
  14. ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲
    • E
    アニメ、 ガンダム系
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督長崎健司
    • 主演小松未可子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。