-
雪山を駆ける二人の天才スノーボーダー!ゲレンデが、悪を討つ壮大なアクションの舞台と化す!
コロラドの雪山。天才的なスノーボードの腕を持つ兄弟、マックスとサム。彼らがいつものようにゲレンデを滑走中、偶然にも国際的な犯罪組織による誘拐現場を目撃してしまう。警察への通報もままならない状況で、兄弟は自分たちのスノーボードテクニックを武器に、犯人グループの追跡を開始。広大な銀世界を舞台に、雪崩や断崖絶壁などの危険が迫る中、子供ならではの機転と勇気で悪党たちに立ち向かう。二人の「遊び場」が、息もつかせぬチェイスと救出劇が繰り広げられるアクションの舞台となる。
ネット上の声
- 子供のころに見た方がいいかもね
- ストレートな内容に感動した!
- 大人に見て欲しいかな
- これは名作
アクション
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督ロッコ・ドゥヴィリエ
- 主演ジェシー・ジェームズ
-
時空を超える洞窟に迷い込んだ人々が、無事生還するべく時空の謎に挑む姿を描いたSFアドベンチャー。考古学者のホッパー教授は数十年前に姿を消した両親を探すため、「若返りの泉」があると言われる秘密の洞窟に足を踏み入れる。そのまま消息を絶ったホッパー教授の後を追い、彼のゼミ生であるジャッキーとテイラーも洞窟へ向かう。洞窟の想像を絶する深さに恐怖を募らせながらも奥深くへと進んでいった一行は、洞窟内の時間の流れが地上と異なることに気づく。洞窟内でたった数分の出来事が、地上では数年も経過しているのだ。洞窟内には原始人から未来人までが次々と出現し、一行は絶体絶命のピンチに陥ってしまう。ホッパー教授役に「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のアンドリュー・ウィルソン。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2018」上映作品。
ネット上の声
- “ペンローズの三角形”宇宙船で火星に!
- ・残された少年のカメラ映像が悲しすぎる
- 大して期待せずに観たのに面白い!
- ラストで裏切られた!
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間87分
- 監督マーク・デニス
- 主演ライリー・マクレンドン
-
2021年。地球は異星人による侵略を受け、世界の大都市が壊滅の危機にさらされ、軍隊は反撃を繰り返した。それから10年。世界各地に点在する異星人たちを掃討し続け、残る拠点はもっとも危険とされる1ヵ所のみ。人類はついに最終決戦に臨む。
ネット上の声
- 雑なのか伝わってないのか、どっちだろうか
- ハードル下げれば大丈夫・・・かも。
- 知名度は低いが
- これは辛い
サスペンス、 アクション
- 製作年2014年
- 製作国イギリス,南アフリカ
- 時間90分
- 監督ジャバー・ライサニ
- 主演ライリー・マクレンドン