-
「北京の自転車」「我らが愛にゆれる時」で知られる中国第6世代の名匠ワン・シャオシュアイが、「薄氷の殺人」のワン・ジンチュンと「黒衣の刺客」のヨン・メイを主演に迎えて描き、第69回ベルリン国際映画祭で最優秀男優賞と最優秀女優賞をダブル受賞したヒューマンドラマ。国有企業の工場に勤めるヤオジュンとリーユン夫婦は、中国の地方都市で幸せに暮らしていたが、大切なひとり息子シンシンを事故で亡くしてしまう。悲しみに暮れるふたりは住み慣れた故郷を捨て、親しい友人とも距離を置き、誰も自分たちのことを知らない町へと移り住む。そして時は流れ……。1980年代から2000年代の激動の中国を背景に、喜びと悲しみ、出会いと別れを繰り返しながらも共に生きていく夫婦の姿を映し出す。
ネット上の声
- 一人っ子政策の愚かしさを、ある家族の年代記で体感させる
- 夫婦の、そして中国の30年史が大河のように流れゆく
- 家族の絆、友人の絆
- 『悲情城市』のような重厚感や『最愛の子』であれば驚愕なドラマがある訳でもない三時
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国中国
- 時間185分
- 監督ワン・シャオシュアイ
- 主演ワン・ジンチュン
-
急速に発展する中国の地方都市。ベテラン警察署長が直面する不可解な事件の数々と、彼の正義への執念の記録。
経済発展著しい中国・オルドス市。この街で20年以上正義を貫いてきた警察署長・ウェイ。ある日、幼稚園での毒殺未遂事件を皮切りに、不可解な事件が次々と発生。捜査を進めるウェイは、事件の背後に潜む、急成長する都市の歪みと人間の欲望の闇に直面する。警察内部の圧力や市民の無関心に苦しみながらも、彼はただひたすらに真実を追い求める。一人の男の執念と孤独な闘いを、ドキュメンタリーのようなリアリズムで描く社会派サスペンス。
ネット上の声
- 重厚で流麗なカメラワークに感激!
- クラシック多用はマイナスかな(星3.5)
- 骨太にかつ繊細に描かれた映画
- 変わった作品
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2013年
- 製作国中国
- 時間113分
- 監督ニン・イン
- 主演ワン・ジンチュン
-
- 製作年2016年
- 製作国中国
- 時間---分
- 監督ダニエル・リー
- 主演ジン・ボーラン
-
2011年に製作された韓国映画「ブラインド」を中国でリメイク。オリジナル版を手がけたアン・サンフン監督が再びメガホンをとった。中国の人気女優ヤン・ミーと、中韓で人気の男性グループ「EXO」の元メンバーで、「20歳よ、もう一度」でスクリーンデビューしたルハンが出演。3年前の事故で視覚を失ってしまった元警察官候補のル・シャオシンは、乗っていたタクシーが何かにぶつかった衝撃を感じ、運転手を問いただすが、運転者はそのまま逃げてしまう。シャオシンと、その場を偶然目撃していた若者リン・チュンは、それ以降、何者かに狙われるようになる。
ネット上の声
- 盲導犬のツォンツォンが……ツォンツォンが
- アイドル映画 (ネタバレ含みます)
- いくらなんでもここまでの不幸に
- アイドルが出ててもいいじゃない
サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国中国
- 時間112分
- 監督アン・サンフン
- 主演ヤン・ミー