-
心に傷を負った若者たちの短期保護施設。そこで働く職員自身の葛藤と再生を描く、感動の物語。
舞台は、ティーンエイジャーのための短期保護施設「ショート・ターム12」。そこで働くグレイスは、自身の壮絶な過去を抱えながらも、子どもたちに真摯に向き合う若き職員。恋人との将来に不安を感じる中、新しく入所してきた少女ジェイデンの中に、かつての自分自身の姿を見る。ジェイデンの問題に関わることで、グレイスは自らが蓋をしていた過去のトラウマと対峙せざるを得なくなる。傷ついた魂が寄り添い、希望を見出すまでの記録。
ネット上の声
- 心に傷を負った子供達が集まる施設の話。テーマは重いけど、作品全体の空気感が優しくて、すごく見やすかった。人と人との繋がりに希望がもらえる映画。
- ブリー・ラーソンの最高傑作はこれだと思う。抑えた演技が本当に素晴らしい。
- 観れてよかった。心からそう思える作品。
- タコの絵本の話が悲しすぎて忘れられない…。静かに心に沁みる、隠れた名作ですね。
ヒューマンドラマ
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督デスティン・ダニエル・クレットン
- 主演ブリー・ラーソン
-
目覚めると、そこは謎の地下シェルター。男は言う、「外は汚染され、人類は滅亡した」と。これは真実か、それとも嘘か。
恋人と別れ、車を走らせていたミシェルは、突然の衝撃で意識を失う。目覚めた場所は、見知らぬ地下シェルターの一室。彼女を「救った」と語るハワードは、外の世界が謎の攻撃によって汚染され、人類は死滅したと告げる。シェルターでの奇妙な共同生活が始まるが、ハワードの常軌を逸した言動に、ミシェルは次第に疑念と恐怖を募らせていく。彼の言葉は真実なのか。それとも、このシェルターこそが本当の地獄なのか。脱出を決意した彼女を待つ、衝撃の結末。
ネット上の声
- プレデター新作がディズニープラスに囚われて出てこないので、監督の過去作を鑑賞する
- 希代の戦略家エイブラムス流 不敵な実験的仕掛け
- 密室サスペンスとSF落としのコントラスト!
- 配役が悲劇を加速させたのかも知れない
パニック、 サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ダン・トラクテンバーグ
- 主演ジョン・グッドマン
-
ごく普通の妻であり母であった女性が、家族を奪われたことから自らを殺人マシーンとして鍛え上げ、壮絶な復讐戦に身を投じていく姿を描いたアクション。「96時間」のピエール・モレル監督がメガホンをとり、「エレクトラ」やテレビシリーズ「エイリアス」などで知られるジェニファー・ガーナーが主演を務めた。ロサンゼルスの郊外で夫と娘と3人、平凡ながらも幸せに暮らしていたライリー・ノース。しかし、ある日、麻薬組織の犯行によって家族の命を奪われた彼女は、どこへともなく姿を消す。それから5年後、復讐のため再びロスの街に舞い戻ってきたライリーは、警察やメディアも巻き込み、麻薬組織と一大決戦を繰り広げる。
ネット上の声
- 【夫と娘を理不尽に殺された哀しき女の壮絶なリベンジアクション。作品のテンポも良く、守護天使になった娘が見守る正しい懲悪物語でもある。】
- 監督は「アルティメット」「96時間」「パリより愛をこめて」のピエール・モレル
- キャスト、スタッフ、好材料が揃った復讐アクションだが…
- 2023年3月22日の午後ローの録画で鑑賞!
アクション
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ,香港
- 時間102分
- 監督ピエール・モレル
- 主演ジェニファー・ガーナー
-
「キック・アス」シリーズのクロエ・グレース・モレッツがLGBTの高校生役に挑み、サンダンス映画祭でグランプリを受賞した青春ドラマ。1993年。交通事故で両親を亡くした高校生キャメロンは、保守的な叔母のもとで暮らしている。プロムの夜、彼女は車の後部座席で同性の恋人とセックスしているところを同級生に目撃され、同性愛者であることを周囲に知られてしまう。激怒した叔母により、矯正治療施設「神の約束」に無理やり入所させられたキャメロンは、理不尽な治療に抵抗しながらも、同じく入所者のジェーンやアダムと絆を深めていく。共演に「ショート・ターム」のジョン・ギャラガー・Jr、「レヴェナント 蘇りし者」のフォレスト・グッドラック。
ネット上の声
- 何の話? 事実を大きく歪めたフィクションだろうね
- 美しく不器用な思春期の葛藤
- 同性愛とキリスト教
- 悩める青春映画
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督デジレー・アカヴァン
- 主演クロエ・グレース・モレッツ
-
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのジェームズ・ガン監督による脚本をもとに、「ダークネス」のグレッグ・マクリーン監督がメガホンをとり、オフィスビルに閉じ込められた会社員たちが壮絶な殺し合いを繰り広げる姿を描いたサバイバルアクション。コロンビアのベルコ・インダストリーズに、いつも通り出社してきた80人の社員たち。業務がはじまった矢先、オフィス内に「8時間後にほぼ全員が死ぬ。30分以内に同僚2人を殺せば生き残る確率があがる」という衝撃的なアナウンスが流れる。社員たちは慌ててビルから逃げ出そうとするが、全ての窓が頑丈なシャッターで閉ざされてしまう。戸惑う彼らに、タイムリミットの30分が迫り……。出演は「10 クローバーフィールド・レーン」のジョン・ギャラガー・Jr.、「ダイバージェント」のトニー・ゴールドウィン、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのマイケル・ルーカー。
ネット上の声
- 二番煎じの地味映画だけど、お勧めスリラー
- モービウスのアドリア・アルホナ追っかけ
- マイケル・ルーカー
- 生存率1/80
ホラー、 アクション
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ,コロンビア
- 時間88分
- 監督グレッグ・マクリーン
- 主演ジョン・ギャラガー・Jr
-
DVDタイトルは「Come Play(カムプレイ)」、配信タイトルは「ラリー スマホの中に棲むモノ」。
ネット上の声
- 異界にさらわれる恐怖
- 「ラリー スマホの中に棲むモノ」
- 絵本の様に淡々と描かれる怪物
- ファンタジー寄りなホラー?
ホラー、 ファンタジー
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督ジェイコブ・チェイス
- 主演アジー・ロバートソン