-
ピーター・パーカーの遺志を継いだ少年マイルス・モラレスを主人公に新たなスパイダーマンの誕生を描き、アカデミー長編アニメーション賞を受賞した2018年製作のアニメーション映画「スパイダーマン スパイダーバース」の続編。
マルチバースを自由に移動できるようになった世界。マイルスは久々に姿を現したグウェンに導かれ、あるユニバースを訪れる。そこにはスパイダーマン2099ことミゲル・オハラやピーター・B・パーカーら、さまざまなユニバースから選ばれたスパイダーマンたちが集結していた。愛する人と世界を同時に救うことができないというスパイダーマンの哀しき運命を突きつけられるマイルスだったが、それでも両方を守り抜くことを誓う。しかし運命を変えようとする彼の前に無数のスパイダーマンが立ちはだかり、スパイダーマン同士の戦いが幕を開ける。
オリジナル英語版ではシャメイク・ムーアが主人公マイルス、ヘイリー・スタインフェルドがグウェン、オスカー・アイザックがミゲルの声を担当。第96回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。
ネット上の声
- 映像表現がとにかくヤバい!アートとコミックが融合したみたいな、今まで見たことない世界観に引き込まれた。
- まさかの「続く」!でも最高!次回作が待ちきれない!
- 面白かったけど、ここで終わるのかー!ってなったw
- とんでもない作品。
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間140分
- 監督ホアキン・ドス・サントス
- 主演シャメイク・ムーア
-
平凡な少年、スパイダーマンの力を継承。彼は一人ではなかった。次元を超えたヒーローたちの共闘を描く新感覚アクション。
舞台は現代のブルックリン。主人公はごく普通の中学生マイルス・モラレス。ある日、放射性のクモに噛まれ、超人的な能力を手に入れたことで彼の日常は一変。戸惑う彼の前に、別次元から来たスパイダーマンたちが次々と出現。全ての次元を救うため、マイルスはヒーローになる覚悟を決め、仲間たちとの共闘を決意。自らの運命を受け入れ、成長していく少年の物語。
ネット上の声
- なんだこれ、最高かよw 音楽も映像もブチ上がる!もう一回観たい!
- 前評判通り、いやそれ以上!映像も音楽もストーリーも全部がオシャレでカッコいい。どのスパイダーマンも魅力的で、最後は感動しちゃった。
- 映像はすごいんだろうけど、チカチカして目が疲れた。話もごちゃごちゃしてて、正直よく分からなかったな。
- 面白すぎ!
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督ボブ・ペルシケッティ
- 主演シャメイク・ムーア
-
ファレル・ウィリアムスが製作総指揮を務め、ロサンゼルスの犯罪多発地域を舞台に、1990年代ヒップホップカルチャーを愛するスラム街出身の少年が巻き起こす騒動を描いたコメディ。自身のバンドと90年代ヒップホップをこよなく愛するオタク高校生のマルコムは、恋するナキアを追いかけ、友人のディギー、ジブともにドラッグディーラー・ドムの誕生日パーティに参加するが、パーティの裏で行われていた取引に警察が突入し、ドムはドラックをマルコムのリュックに隠してしまう。そして、名門大学への進学を夢見ているマルコムと仲間たちを取り巻く状況は一変する。「ラストキング・オブ・スコットランド」「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」のフォレスト・ウィテカーが製作、ナレーションとして参加。
ネット上の声
- USトレイラーを見て観に行こうと決めました。ヒップホップ好きそうな...
- ファレル・ウィリアムスっぽさは無いような
- 90年代のヒップホップ満載
- 超ドープな高校生日記
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督リック・ファムイーワ
- 主演シャメイク・ムーア
-
クリスマスイブに大雪に見舞われた田舎町を舞台に、高校最後の冬を過ごす若者たちの恋愛模様を描いた青春群像劇。イリノイ州ローレル。高校3年生のジュリーはコロンビア大学から合格通知を受け取るが、病気の母を置いていけず入学を諦めようとしていた。クリスマスイブの日、彼女は電車内で人気歌手スチュアートと出会う。スチュアートは有名人の自分を特別扱いしないジュリーに興味を抱き、電車を降りた彼女の後を追う。2人が訪れたレストランで働くレズビアンのドリーは、チアリーダーのケリーに思いを寄せていた。仲間たちと来店したケリーに思い切って話しかけるドリーだったが、彼女から冷たい態度を取られてしまう。出演は「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」のイザベラ・メルセド、「DOPE ドープ!!」のシャメイク・ムーア、テレビドラマ「マッドメン」のキーナン・シプカ。Netflixで2019年11月8日から配信。
ネット上の声
- ジョーンキューザックがおばあちゃんになっていてショック
- ジャケに写るみんなが大活躍!
- いろいろなカップルの話が出てくる所が、『ラブ・アクチュアリー』と似てるなって思っ
- クリスマス映画としてはあるあるーな感じでハッピーにはなれますが、特にパンチのある
恋愛、 コメディ
- 製作年2019年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ルーク・スネリン
- 主演イザベラ・メルセド
-
「きっと、星のせいじゃない。」のジョシュ・ブーンによる脚本を、俳優ジェームズ・フランコが自らのメガホンで映画化。映画監督を目指す大学生テリーは、映画館で出会った女優の卵キャサリンに一目ぼれするが、連絡先を聞けずに別れてしまう。時は流れ、映画批評家となったテリーの前にキャサリンが現れる。現在も映画監督を諦めていないテリーに対し、映画のアイデアを熱く語るキャサリン。2人はシナリオを共同執筆することになり……。出演は「パロアルト・ストーリー」のジャック・キルマー、「ドント・ブリーズ」のジェーン・レビ。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2020」上映作品。ソフト発売時のタイトルは「プリテンダーズ ふたりの映画ができるまで」。
ネット上の声
- 愛情、友情、無感情
- “雰囲気”はめちゃくちゃ良かったなぁ〜〜って感じ?色使いが綺麗で良かったと思う!
- 「かれんさん,すみませんがキャサリンさんの心持ちを解説していただけませんでしょう
- 映画監督になる事を目標にしているテリー(ジャック・キルマー)は映画館で女優の卵で
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ジェームズ・フランコ
- 主演ジャック・キルマー