貧しい農村の高校生たちと、崖っぷち教師が起こした奇跡。クロスカントリーとの出会いが、彼らの運命を大きく変える感動の実話。
1987年、カリフォルニア州で最も貧しい農村マクファーランド。職を失い、この町に流れ着いた教師ジム・ホワイト。彼が目にしたのは、過酷な農作業で鍛えられたラテン系の生徒たちの驚異的な走力。ジムは、彼らを集めて陸上クロスカントリー部を創設し、州大会優勝を目指すことを決意。当初は文化の違いから反発しあう教師と生徒たち。しかし、共に汗を流す中で、彼らの間には家族のような固い絆が芽生えていく。夢を諦めかけた者たちが、栄光に向かって走り出す。
ネット上の声
- 住民との繋がりや家族との絆
- ケビン・コスナーの高校教師が、ヒスパニック系の貧困層が多く暮らすカリフォルニアの
- 実話で スポ根モノの王道ストーリーなので、先の展開は読めてしまいますが、
- 1987年高校クロスカントリー実話ネタ。ディズニー映画
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ニキ・カーロ
- 主演ケヴィン・コスナー