スポンサーリンクあり

全5作品。ジョディ・カマーが出演した映画ランキング

  1. 最後の決闘裁判
    • B
    • 3.89

    14世紀フランス、ひとりの女性の告発が国を揺るがす。真実は、三人の視点の中に。

    舞台は14世紀、百年戦争下のフランス。騎士ジャン・ド・カルージュの妻マルグリットが、夫の旧友であるジャック・ル・グリに乱暴されたと告発。ル・グリは無実を主張し、真実の行方は神の裁きに委ねられることに。それは、フランス史上最後の「決闘裁判」。同じ出来事が、カルージュ、ル・グリ、そしてマルグリット、三者三様の視点で語られる。誰が嘘をついているのか。命を懸けた裁判の果てに待つ、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 女たちの思惑よりも自身への信仰が優ったか
    • 必見、今秋1番の大作!彼女の心の闇を解く
    • 難解でマニア向けだが歴史映画として合格
    • 人はみんな嘘をつく
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間153分
    • 監督リドリー・スコット
    • 主演マット・デイモン
    • レンタル
  2. フリー・ガイ
    • B
    • 3.82

    平凡な銀行員、実はゲームのモブキャラだった!?自分が生きる世界の真実を知った男がヒーローになる、新感覚アクション大作。

    銀行の窓口係として、強盗に襲われる退屈な毎日を繰り返す男「ガイ」。ある日、彼は自分がオンラインゲーム「フリー・シティ」の背景キャラクターであるという衝撃の事実に気づく。プログラムされた日常を抜け出し、彼はルール無用のゲームの世界で正義のヒーローになることを決意。しかし、彼の勝手な行動はゲームの運営会社の存続を脅かす事態に。世界の崩壊を阻止するため、ガイは現実世界のプレイヤーと協力。果たして彼は、ゲームの世界と仲間たちを救えるのか。

    ネット上の声

    • 発想が面白いだけでなく最後まで面白さを維持。ディズニーによる20世紀スタジオの買収を、ようやく前向きに捉えられた作品。
    • 自分がゲーム世界のモブキャラだと気づいた男が、ルーチン生活の外へと踏み出していく
    • ライアン・レイノルズが意図的に演じる"存在感のなさ"が愛おしい
    • 命令(プログラム)通りにしか動けないやつは人間じゃない
    アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ショーン・レヴィ
    • 主演ライアン・レイノルズ
    • レンタル
  3. 28年後...
    • B
    • 3.66
    人間を一瞬で凶暴化させるウイルスがロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから“28年後”...。今もなおイギリス本土ではウイルスが蔓延し、人間としての理性を失った凶暴な感染者で溢れ、感染を逃れたわずかな<人間たち>は強制隔離を余儀なくされている。命を守るため海を隔てた小さな孤島に逃れた<人間たち>は、見張り台を建て、武器を備え、身を潜めて暮らしていた。ある日、島で暮らす主人公ジェイミー(アーロン・テイラー=ジョンソン)と、島から一度も出たことがない12歳の息子スパイク(アルフィー・ウィリアムズ)は、ある“極秘任務”を実行するため島の外へ向かい、“人間が人間ではなくなった”感染者だらけの恐怖の世界に足を踏み入れていく――。

    ネット上の声

    • 単なるゾンビホラーを超え、歴史と状況を俯瞰するかのような語り口が突き刺さる
    • ゾンビ映画の極北(ゾンビじゃないけど)
    • ボスっぽい奴はまだ倒せてないし、イカれた集団が終盤も終盤に出てくるしで、落とし所
    • うぉー!!なんで演者にキリアンマーフィーが?と思ったらWikipediaにもさり
    ホラー
    • 製作年2025年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ダニー・ボイル
    • 主演アーロン・テイラー=ジョンソン
    • レンタル
    • レンタル
  4. THE BIKERIDESRS
    • D
    • 3.00
    アメリカの写真家ダニー・ライアンが1965~73年にかけてのシカゴのバイクライダーの日常をとらえた同名写真集にインスパイアされた作品で、伝説的モーターサイクルクラブの栄枯盛衰を、「エルヴィス」のオースティン・バトラーと「ヴェノム」シリーズのトム・ハーディの共演で描いた。 1965年、シカゴ。不良とは無縁の日々を送っていたキャシーは、ケンカ早くて無口なバイク乗りベニーと出会って5週間で結婚を決める。ベニーは地元の荒くれ者たちを束ねるジョニーの側近でありながら群れることを嫌い、狂気的な一面を持っていた。やがてジョニーの一味は「ヴァンダルズ」というモーターサイクルクラブに発展し、各地に支部ができるほど急速に拡大していく。その結果、クラブ内の治安は悪化し、敵対クラブとの抗争も勃発。暴力とバイクに明け暮れるベニーの危うさにキャシーが不安を覚えるなか、ヴァンダルズで最悪の事態が起こる。 「最後の決闘裁判」のジョディ・カマーがストーリーテラーとなるキャシー役を務め、バトラーがベニー、ハーディがジョニーを演じた。監督・脚本は「MUD マッド」「ラビング 愛という名前のふたり」のジェフ・ニコルズ。

    ネット上の声

    • 言い尽くせぬ儚さとノスタルジーが込み上げる
    • 全米3位4億制作費用
    • 言葉に表せないかっこよさいっぱいの作品だった!あの頃の思い出を忘れることはないで
    • アメリカのドキュメンタリー写真家ダニー・ライアンによる、世界最古のバイカークラブ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督ジェフ・ニコルズ
    • 主演ジョディ・カマー
    • レンタル
    • レンタル
  5. ENGLAND IS MINE
    • E
    • 2.39
    痛烈な言葉と独自の音楽性で1980年代イギリスの音楽シーンを席巻したバンド「ザ・スミス」結成前夜の物語を、ボーカリストのスティーブン・モリッシーを主人公に描いた青春音楽映画。「ダンケルク」のジャック・ロウデンが若き日のモリッシーを演じ、苦悩と挫折を乗り越えながらミュージシャンとしてのアイデンティティを確立するまでを描く。76年、マンチェスター。高校を中退したモリッシーは、ライブハウスに通いつめバンド批評を音楽史に投稿する日々を送っていた。家計を助けるために就職したものの職場になじめない彼にとって、仕事をサボって詩を書くことが唯一の慰めだった。そんなある日、美大生のリンダーと出会ったモリッシーは、彼女の後押しもあってバンドを結成することに。初ライブは成功を収め、モリッシーはミュージシャンを目指すべく仕事を辞めるが……。リンダー役にテレビシリーズ「ダウントン・アビー」のジェシカ・ブラウン・フィンドレイ。

    ネット上の声

    • 人見知りで引っ込み思案、けれど自尊心だけは高い音楽と詩の好きな青年が高く飛翔する直前までを丁寧に(淡々と)描く
    • 明日は、実はそんなに待ちに待っても無い7年ぶりのモリッシーのライブ
    • ダメダメ音楽オタクが“母性”によって目覚めるまで
    • ガチ世代なのでこれはと思い観てみました
    青春
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督マーク・ギル
    • 主演ジャック・ロウデン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。