1980年代の台湾映画界に生まれた潮流「台湾ニューシネマ」の足跡と後世に与えた影響をひも解くドキュメンタリー。台湾はもとより、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界各国の映画人たちにインタビューを敢行し、日本からは俳優の浅野忠信や映画監督の黒沢清、是枝裕和、評論家の佐藤忠男らが登場。当時の作品や映画運動の意義について語るほか、ベネチア映画祭金獅子賞受賞作「悲情城市」を手がけたホウ・シャオシェンや「恐怖分子」のエドワード・ヤンら、台湾ニューシネマを代表する監督たちの作品映像も多数交える。2015年・第10回大坂アジアン映画祭で「光と陰の物語:台湾新電影」のタイトルで上映。16年、特集上映「台湾巨匠傑作選2016 世界の映画作家に影響を与え続ける台湾ニューシネマの世界」で劇場初公開。
ネット上の声
- 映画はずっと好きだけど自分の中で大切にしたい作品はこういう作品だと分かったのはほ
- ホウ・シャオシェン、エドワード・ヤンの映画の断片をスクリーンで見られるだけでもそ
- 台湾映画のヌーヴェル・ヴァーグである台湾ニューシネマとは何かを、世界中の映画人た
- ジャ・ジャンクーの、台湾ニューシネマが衰退したことを台湾の民主化と関係づけるのは
ドキュメンタリー
- 製作年2014年
- 製作国台湾
- 時間109分
- 監督シエ・チンリン
- 主演ホウ・シャオシェン