-
愛知県尾張西部から岐阜県西濃にまたがり、世界三大毛織物の産地として世界的に注目を集める尾州地域を舞台に、尾州ウールの織物工場を営む家族の物語を描いたドラマ。
愛知県で暮らす史織には発達障害があり、明るく誰に対してもフレンドリーな反面、生活習慣へのこだわりが強く苦手なことも多い。史織の姉でファッションデザイナーの布美は、東京で自分のブランドを展開していたものの行き詰まって地元に戻ってくる。父・康孝は経営する織物工場が経営難に追い込まれながらも亡き妻との約束を守るため、娘との生活を支えるべく奮闘している。ある日、史織が描いた服のデザインを見た親友・真理子の提案で、史織は一宮市のファッションショーへの出品を決意する。布美は史織の挑戦を応援したい気持ちと背中を押してあげられない気持ちの板挟みになって葛藤し、康孝は史織が傷つくことを恐れて猛反対する。
「ミッドナイトスワン」で演技初挑戦ながら注目を集めた愛知県出身の服部樹咲が長編映画初主演を果たし、同じく愛知県出身の岡崎紗絵が姉・布美役、吉田栄作が父・康孝役で共演。「向こうの家」の西川達郎が監督を務めた。
ネット上の声
- 主人公のひたむきな姿に感動。親が子を思う気持ちや友人の優しさに触れて、心がじんわり温かくなりました。
- めちゃくちゃ地元の話でびっくり!機織りの音とか懐かしい風景に感動した。
- とにかく優しい映画。観終わった後、心がスーッとした感じ。
- 家族の支えって本当に大切だね。シンプルで観やすい作品でした。
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間125分
- 監督西川達郎
- 主演服部樹咲
-
取り壊しが決まった母校に再会した、元放送部員のアラサー女子3人組。過去と現在が交差する、週末限定の青春物語。
女子高を卒業して10年。美玲、まり、アンナの元放送部員3人は、母校の校舎が取り壊されることを知り、週末に学校へ集まることを決意。校舎に忍び込み、放送室で昔のテープを再生すると、そこには忘れていた夢や恋、そして言えなかった本音が記録されていた。それぞれが抱える仕事や人生の悩みを抱えながら、10年前の自分たちと向き合う特別な時間。過去を振り返り、今を見つめ直すことで見えてくる、新しい一歩。彼女たちの週末の行方。
ネット上の声
- 【”10年前の宝探し。そして、今を全力で生きろ!”今作は、偶然出会った廃校になる女子高OBの三人が週末高校に忍び込み、又元気を出して普段の生活に向かう物語である。】
- シノノメとは夜の暗闇から光へと移行する夜明けの空
- こういう映画、好きです。
- 良い朝が来るといい
ヒューマンドラマ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督穐山茉由
- 主演桜井玲香
-
福岡と佐賀を舞台に3人の異母姉妹が織りなす物語を、「よだかの片想い」「幕が下りたら会いましょう」の松井玲奈主演で描いたヒューマンドラマ。
東京で暮らす28歳の女優・小山田響子は多忙な日々に疲れて仕事を辞め、生まれ故郷である九州の佐賀県嬉野市に近い福岡県に移住する。一方、響子の異母妹である24歳の本橋菜穂子は、地元に帰ってきた響子をストーキングするように。ある日、偶然を装って響子に接触した菜穂子は彼女の手帳から盗んだ情報を通し、もう1人の異母妹で佐賀の集落に暮らす18歳の小暮杏奈と電話でつながるが……。
主人公・響子を松井、菜穂子を「mellow」の岡崎紗絵、杏奈を「21世紀の女の子」の倉島颯良が演じる。監督・脚本は長編デビュー作「浜辺のゲーム」で注目を集めた夏都愛未。
ネット上の声
- 福岡では働かなかったの?
- もはやサイコホラー
- なんのこっちゃ
- 通常は片側性
ヒューマンドラマ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督夏都愛未
- 主演松井玲奈
-
生花店「mellow」の店主として大好きな花を扱う仕事をしている夏目誠一(田中圭)は、独身で恋人もいなかったが、ラーメン屋主人の木帆(岡崎紗絵)や、夏目に憧れのまなざしを向ける中学生の宏美(志田彩良)たちに囲まれながら平穏な毎日を送っていた。ある日夏目は、常連客の人妻・麻里子(ともさかりえ)から、彼女の夫がいる席で「好きです」と告げられる。
ネット上の声
- 最初から最後までつっこみがとまらず
- とても可愛くて心あたたまる
- 何も起こらないタイプの映画
- 良い作品なんですが.....
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督今泉力哉
- 主演田中圭