-
イギリスのロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエやオペラの演目を映画館のスクリーンで上映する「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2021/22」の1作。1965年の初演以来、世界中で高く評価されているケネス・マクミラン振付による「ロミオとジュリエット」を映像収録した(2022年2月3日上演作品を収録)。情熱的な恋に落ちたキャピュレット家のジュリエットとモンタギュー家のロミオは、互いの家が反目しあっていることから秘密裏に結婚する。やがて運命のいたずらにより、ロミオはジュリエットの従兄弟ティボルトと決闘して彼を殺してしまい、罰として町から追放されてしまう。ジュリエットは両親によって望まない結婚を強いられ、そこから逃れるために毒薬を飲んで仮死状態となり、ロミオのもとに行く計画を立てるのだが……。ジュリエット役は2021年にプリンシパルに昇格した英国出身のアナ・ローズ・オサリバン、ロミオ役はしなやかで高い身体能力を誇る若手プリンシパルのマルセリーノ・サンベ。
ネット上の声
- ジュリエット役の方の可憐さと、物語が進むにつれて変わる表情が素晴らしかった。有名な曲が流れるたびに鳥肌!
- あの有名な曲、やっぱり大スクリーンで聴くと迫力が違うね!
- 序曲からもう泣けた…
- バレエ自体は良かったけど、やっぱり生で観たいと思ってしまった。
- 製作年2022年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督---
- 主演アナ=ローズ・オサリヴァン
-
世界屈指の歌劇場として広く知られる英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエやオペラの演目を、映画館のスクリーンで上映する「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/20」の1作で、それぞれ英国ロイヤル・バレエ団の魅力を堪能できる3作品をまとめたトリプル・ビル(3本立て)。ショスタコービチのピアノ協奏曲2番に乗せたケネス・マクミラン振付による「コンチェルト」、作曲家エドワード・エルガーが「エニグマ変奏曲」を作曲した時のドラマを描いた「エニグマ・ヴァリエーション」、マリウス・プティパ振付で知られるロシアのクラシック・バレエをルドルフ・ヌレエフが再振付した「ライモンダ」の第3幕の3本を収録している。
ネット上の声
- タイプの違う3作品の組み合わせが最高でした!特にエニグマ・ヴァリエーションが心に響いて、観に行って本当に良かったです。
- 全部素晴らしかった!
- バレエに詳しくなくても楽しめました。衣装も綺麗でしたね。
- コンチェルトの華やかさからライモンダの豪華絢爛さまで、全く飽きさせない構成。さすがロイヤル・バレエです。
- 製作年2019年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督---
- 主演アナ=ローズ・オサリヴァン
-
好奇心旺盛な少女アリスが迷い込む奇妙な世界。英国ロイヤル・バレエが贈る、色鮮やかなファンタジーバレエの傑作。
舞台はヴィクトリア朝時代のイギリス、とある昼下がりのガーデンパーティー。少女アリスが、不思議な白ウサギを追いかけて落ちた穴の先は、奇妙で非論理的な住人たちが暮らす摩訶不思議な世界。笑うチェシャ猫、風変わりな帽子屋、そして横暴なハートの女王。英国ロイヤル・バレエの圧巻のダンスと独創的な舞台美術が、ルイス・キャロルの不朽の名作に新たな生命を吹き込む、幻想的なバレエ体験。
ネット上の声
- とにかく可愛くて最高!
- バレエは初めてだったけど、物語が面白くて引き込まれた。衣装も舞台も豪華で夢みたい。
- 映画館でバレエってどうなんだろうと思ったけど、すごい迫力だった。ダンサーの表現力が素晴らしくて、アリスの気持ちが伝わってきた。
- 映像は綺麗だった。ただ、ちょっと話が子供向けすぎたかな。
- 製作年2017年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督---
- 主演ローレン・カスバートソン
-
イギリスが誇る名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエやオペラの演目を映像収録し、特別映像を交えて映画館のスクリーンで上映する「英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25」の1作。ルイス・キャロルによる名作児童文学の物語に、ミュージカル「パリのアメリカ人」なども手がけた人気振付家のクリストファー・ウィールドンが振付したバレエ「不思議の国のアリス」を映像収録(2024年10月15日上演作品を収録)。
オックスフォードにある大学教授の娘アリスの家でガーデンパーティが開催される。アリスは仲良しの庭師ジャックから贈られたバラのお礼に、ジャックにタルトをプレゼントする。しかし、アリスの母がジャックがタルトを盗んだと騒ぎ立てたうえ、ジャックは庭師をクビにされてしまう。悲しむアリスを、一家の友人である数学者のルイス・キャロルが慰めようとしたところ、ルイスは白ウサギに変身してしまう。ウサギを追いかけたアリスは、母にそっくりな暴君のハートの女王が支配する不思議の国にたどり着く。
不思議の国を表現するため最新のプロジェクションマッピング技術も駆使し、カラフルかつポップに彩られた、独創的な舞台美術も見どころ。主人公アリス役は映画「キャッツ」の白猫ヴィクトリア役でも知られるフランチェスカ・ヘイワード。
- 製作年2025年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督---
- 主演フランチェスカ・ヘイワード