陸・海・空、三つの視点で描く史上最大の救出作戦。希望は、生きること。
第二次世界大戦、フランスの港町ダンケルク。ドイツ軍に包囲された英仏連合軍兵士40万人。陸では、若き兵士が絶望的な状況からの脱出を図る。海では、民間船までもが兵士救出のため、危険な海峡を渡る。そして空では、敵機を迎え撃つイギリス空軍パイロットの死闘。時間も場所も異なる三つの視点が交錯し、一つの時間軸へと収束していく。究極の状況下で「生きる」ことだけを求めた者たちの、緊迫の体験。
ネット上の声
- これは映画館で観るべき作品。セリフは少ないけど、映像と音の迫力で全部伝わってくる。ずっと心臓がバクバクしてた。
- 時間軸がバラバラで誰が誰だか…。映像は凄いんだろうけど、話に入り込めなくてちょっと退屈だったかも。
- 派手さはないけど、じわじわくる恐怖感がリアル。戦争の悲惨さがよく描かれてると思う。
- とにかくすごい。体感する映画。
戦争、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国イギリス,アメリカ,フランス
- 時間106分
- 監督クリストファー・ノーラン
- 主演フィオン・ホワイトヘッド