-
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(MET)の最新オペラ公演を映画館で上映する「METライブビューイング」の2015~16シーズン第6作で、プッチーニの遺作を巨匠フランコ・ゼフィレッリの演出で描く「トゥーランドット」(16年1月30日上演)をスクリーン上映。古代中国の北京。皇帝の娘トゥーランドットは絶世の美女として評判を呼んでいたが、その一方で求婚者に謎をかけ、解けないと殺してしまうという残酷な面も持ち合わせていた。一方、滅亡したダッタン国の王子カラフは、流浪の末にたどり着いた北京の町で、生き別れていた父ティムールと再会を果たす。そんな矢先、トゥーランドットにひと目で心を奪われたカラフは、父や女奴隷リューの制止にも耳を貸さず、トゥーランドットの謎に挑む。当代きってのトゥーランドット歌手ニーナ・ステンメを迎え、MET屈指の人気演目が壮大なスケールでよみがえる。
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督---
- 主演ニーナ・ステンメ
-
禁断の愛の媚薬が結んだ、騎士と王妃の決して結ばれることのない運命を描く、ワーグナー畢生の大作オペラ。
中世の伝説を基にした、リヒャルト・ワーグナー作の楽劇「トリスタンとイゾルデ」。敵国の王に嫁ぐことになった王女イゾルデと、彼女を護送する騎士トリスタン。憎しみ合うはずの二人が、誤って媚薬を飲んでしまったことから、抗うことのできない禁断の愛に堕ちていく。王への忠誠と燃え上がる恋心との間で引き裂かれる二人。夜の闇にまぎれて逢瀬を重ねるが、その密会は裏切りと悲劇の始まり。世界最高峰のメトロポリタン・オペラの舞台が、圧倒的な映像と音響で迫る、愛と死の壮大な物語。
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督---
- 主演ニーナ・ステンメ
-
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(MET)で上演される最新公演を映画館で上映する「METライブビューイング」の2015~16シーズン第10作。シュトラウス作曲によるギリシャ悲劇の傑作オペラを、本作が遺作となったパトリス・シェローによる新演出で描く「エレクトラ」(16年4月30日上演)をスクリーン上映する。神話の時代。ミケーネ王国の王女エレクトラは、父王アガメムノンの命を奪った母クリテムネストラとその愛人エギストへの復讐を誓うが、頼りにしていた弟オレストが追放され行方不明になってしまう。やがて、オレストが死んだことを知らされたエレクトラは1人きりで復讐することを決意。しかし実はオレストは生きており、再会した姉弟はついに復讐を果たす。鬼才エサ=ペッカ・サロネン指揮のもと、ニーナ・ステンメ、バルトラウト・マイヤーら実力派歌手たちが凄絶なメロディを歌い上げる。
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督---
- 主演ニーナ・ステンメ
-
1950年代、カリフォルニアのとある町で、ミニー(ニーナ・ステンメ)は荒くれ者の男たち相手に酒場の仕事をてきぱきとこなしていた。ある日、しっかり者の彼女は事情があって盗賊を生業として生きるディックと出会い惹(ひ)かれ合う。ミニーに思いを寄せる保安官は後ろ暗いディックの本当の姿を暴き立て、彼を処刑しようとするが……。
- 製作年2014年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督---
- 主演ニーナ・ステンメ