スポンサーリンクあり

全2作品。ハビエル・ドロラスが出演した映画ランキング

  1. ブエノスアイレス恋愛事情
    • B
    • 3.65

    大都会ブエノスアイレス、隣り合うアパートに住む男女。壁一枚を隔てた運命の出会いを描く、現代人のための少し変わったラブストーリー。

    舞台はアルゼンチンの大都市ブエノスアイレス。ウェブデザイナーのマルティンは、恐怖症でほとんど部屋から出ない引きこもり生活。一方、ショーウィンドウのデザイナーであるマリアナもまた、過去の恋愛の傷から抜け出せずにいる孤独な魂。二人は同じ地区の隣り合うアパートに住み、同じような悩みを抱えながらも、互いの存在を知らない。インターネットの世界で繋がりを求め、街ですれ違いを繰り返す二人。彼らを隔てるのは、コンクリートの壁と、現代社会がもたらす見えない壁。果たして、窓の外に同じ景色を眺める二人が、本当の繋がりを見つける日は訪れるのか。

    ネット上の声

    • いつもなにかが悲しくて、いつもなにかを悲しむという贅沢の中で息をしている
    • みんな探している、みんな求めている、何かを
    • ネット時代の愛を恋するムードある秀作映画
    • ブエノスアイレスの“めぐり逢い”
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国アルゼンチン,スペイン,ドイツ
    • 時間95分
    • 監督グスタボ・タレット
    • 主演ハビエル・ドロラス
  2. 私が熟れた季節
    • E
    • 2.37

    17歳の夏、ブラジルの田舎町。保守的な家族と信仰の中で、少女の心と身体が静かに、そして大胆に目覚めていく。

    舞台は、現代ブラジルの敬虔なキリスト教徒コミュニティ。主人公は、神と家族への献身を信じて生きてきた17歳の少女マリアナ。夏休み、彼女は「神の声を聞く」という女性たちのグループに参加。しかし、そこで芽生えたのは、これまで知らなかった自らの身体への好奇心と、抑えきれない欲望。厳格な信仰、保守的な町の目、そして自身の内に秘めた衝動との間で揺れ動くマリアナ。彼女が自らの手で選び取る、魂の解放。少女から大人へと移ろう一瞬の輝きと危うさを描く、官能的な青春物語。

    ネット上の声

    • 通勤鑑賞345作目
    • 共同体から逃れ都会で自由を得たかった小学校教員のロリが、哲学教授のウリシスに出会
    • 「ブラジルのヴァージニア・ウルフ」ことクラリッセ・リスペクトル原作の官能ドラマ
    • アフターシックスジャンクションで、三宅隆太さんが推していたので鑑賞
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国ブラジル,アルゼンチン
    • 時間101分
    • 監督マルセラ・ローディ
    • 主演シモーニ・スポラドーリ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。